最終更新:

127
Comment

【1656296】県立広島高校躍進ですね。

投稿者: もも   (ID:O55E0Y5wDVI) 投稿日時:2010年 03月 12日 17:01

今年の広島高校は初の6年教育の子たちが出ます。東大3人に京大9人を出しました。同じく公立の基町は東大4人京大14人と人数では多いですが、生徒の人数、つまり分母の数が違います(広島240人、基町360人)です。舟入や国奉寺はちょっと寂しいですね・・・私立トップ校にはまだまだかないませんが、公立の両雄としてこのままがんばって欲しいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1676297】 投稿者: 卒業組  (ID:yV8RbqG01hE) 投稿日時:2010年 03月 30日 03:57

    もう少し学校の中身を知った方がいいですよ。卒業組の声をきちんと聞いてますか?県広で合格者の受験体験談を話す会がありましたが、東大合格者は1人も出なかったらしいです。お世話になったと思ったなら、一応出ると思います。

  2. 【1676359】 投稿者: それこそ憶測ですね  (ID:Kqr/FhhODn.) 投稿日時:2010年 03月 30日 08:44

    体験談に出席しなかった理由をご存知ですか?

  3. 【1724378】 投稿者: OG  (ID:EMDXE7/pTB6) 投稿日時:2010年 05月 12日 03:00

    私は高校から入学しましたが、部活や行事に力を入れない学校で、12歳か13歳そこらから勉強ばかりさせられる中等部の子たちがなんだかかわいそうでした。先生たちは教育熱心な方たちばかりですが・・・
    中学時代という大事な時期に、勉強だけさせていれば立派に育ってくれると思っている親御さんがもしいるのなら、子供さんの幸せについて少し冷静に考え直したほうがいいんじゃないでしょうか。

  4. 【1724646】 投稿者: 2校の違い  (ID:mNfF/tk1gB.) 投稿日時:2010年 05月 12日 10:09

    県立広島と福山市立

    いずれも中高一貫、入試は確か適正検査と面接と聞いております。

    前者は大学合格実績がよかったのに、福山市立はぱっとしないように感じました。

    やはり入学してからの六年間で大きな差がついてしまったのでしょうか・・・?

  5. 【1724849】 投稿者: 当たり前のこと  (ID:OZuAhISCRaY) 投稿日時:2010年 05月 12日 12:09

     県広は寮もあって、県内から受験者が集まってきます。多額の税金をかけて校舎も建てられました。先生方もすごく私立以上に受験指導に熱心です。学院・広大附属福山・清心・広大附属の失敗組みが多く進学します。かなり少数ですが、場合によっては近場の方は前記の学校の合格を辞退されて、県広に入学される方もいます。
     それに対して市立福山はスケールが小さいですから、当然入学者のポテンシャル(潜在能力)も違いますし、入学してからの指導も手ぬるいです。入学時の開きが、入学後の6年間でさらに大きくなったといえるでしょう。

  6. 【1725039】 投稿者: 県中OG保護者  (ID:kFenGJlkbHI) 投稿日時:2010年 05月 12日 14:38

    広島中は部活も行事も盛んですよ。部活は特に制限があるわけでもなく、私の娘も毎日部活に励み、友達にも県大会などに出る子も結構いましたよ。行事もおそらく普通の公立中よりあると思います。学校の規模が県内一大きい公立学校ですから、公演やゲストもなかなか楽しそうでしたよ。少なくとも高校受験がないぶん6年間でじっくり勉強や部活を充実できます。娘は中学3年のときは受験がない分部活も卒業までしてましたし、特に定期試験以外に猛勉強もしてませんから、普通の公立中より呑気な中3でしたね。勉強面も普通の公立中にはない講座や授業もあります。勉強さえ・・・という感じでないですよ。 生徒と保護者の学校満足度も非常に高いですよ。今春卒業した一貫教育1期生も6年間の成果も出たようですし、私立ほどの面倒見がいいわけではないですが、親子とも満足でしたよ。

  7. 【1726734】 投稿者: 理解できない  (ID:D.3x9UBGmT6) 投稿日時:2010年 05月 13日 17:57

    なぜ皆、勉強について手取り足取りの学校の対応を期待するのかまったく理解できない。
    大学受験くらいになれば、自分で考えて受験勉強するものでは?
    手取り足取りの受験勉強では、塾や予備校とどう違うのか。
    だから、大学に行っても、社会に出ても自分で何もできないものばかり増えるんだよ。
    とにかく自由を与えなければ何も成長しない。
    私立学校の欠点は過剰な干渉と管理だろう。
    そういう意味で県立広島高校には期待するが、もう少し年月がたたないと、本当の評価はできないだろう。

  8. 【1727201】 投稿者: はは~ん  (ID:NgOiVpx20OA) 投稿日時:2010年 05月 14日 00:37

    >なぜ皆、勉強について手取り足取りの学校の対応を期待するのかまったく理解できない。

    その方が 効率が良いから

    >大学受験くらいになれば、自分で考えて受験勉強するものでは?

    所詮受験勉強は そのカテゴリー内でのレース、自分で考える云々は
    一部の早熟な天才以外は エネルギーロスになる、効率優先で良し。

    >手取り足取りの受験勉強では、塾や予備校とどう違うのか。

    違わないよ、そりゃ。景気が悪いからダブルスクールさせたくないんじゃんよ。
    学校だけでワンストップなら有り難いじゃん、お母ちゃんのパートの時間も減らせるし
    家族の団欒も増えるってモノさ。

    >だから、大学に行っても、社会に出ても自分で何もできないものばかり増えるんだよ。

    それは学生時代から 目的意識を持って何かに取り組む訓練が出来てないからだろ?
    学校の面倒見 過保護って言ってもいいか それがあろうが無かろうが 関係ないだろ?

    >とにかく自由を与えなければ何も成長しない。

    でた!総括的思考停止言語「とにかく」 なんでとにかくなの??

    >私立学校の欠点は過剰な干渉と管理だろう。

    ようするに私学が嫌いなのね・・・ 学院落ち? それとも深海魚??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す