最終更新:

258
Comment

【1915406】岡山中学について教えてください

投稿者: てっせん   (ID:RO48JXKJIB.) 投稿日時:2010年 11月 11日 08:15

学校入試説明会で雰囲気があたたかな学校だなあという印象を持ちました。

この掲示板ではあまり最近の岡山中学の情報がないので、スレを立ち上げて
みました。

東大医学部コース、難関大コース問わず「岡中の今」を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 25 / 33

  1. 【4999236】 投稿者: 低いのですか  (ID:VQY.IT94sJc) 投稿日時:2018年 05月 19日 20:53

    新任教諭の定着率が低いのですか?

  2. 【5003491】 投稿者: 若手の先生  (ID:m1kd2leyG7.) 投稿日時:2018年 05月 23日 20:07

    自分が在籍していたときに関わりのあった若手の先生(30歳より下?)は、11人のうち8人が違う学校に行ってしまいました。もう会えないのが寂しいです。
    みんな非常勤ではなかったと思います。

  3. 【5012501】 投稿者: zannnenn  (ID:pJu9kN7GnS2) 投稿日時:2018年 06月 02日 01:57

    新任教員の定着が悪いのは仕方のないこと
    公立の教員採用試験に落ちた人がうちのような私学で教えながら毎年教採にチャレンジする
    合格すれば辞めていく
    元々私学希望の教員は他校に流出
    元東医主任だった日本史U先生(転出先で副校長)
    岡山中高卒業生で教育実習にも来てた国語のU先生
    岡中高のOBで岡中高で長年教員をしてた社会のE先生
    数学のT先生
    数学のK先生
    英語のN先生
    学芸館系列の中高一貫校に流れています

    教職員にも派閥があります 
    主任以上の人事配置に難あり
    経営云々ではなく人間性を疑われます
    教育に携わる者としていかがなものか…いや人としても…
    OBとコネによるあり得ない人事配置が行われています

    いくら少子化といえど
    いくら公立の中高一貫校が新設されたといえど
    上層部もここ数年で入学者数が半減することはおかしいと気づくべき

    生徒集めに苦戦してあの手この手を試行錯誤しているようですが
    それ以前の問題です
    内部事情を知っていると我が子を預けようとは思いません
    現場のガタツキは年々悪化しています

    そこらへんを保護者の方々は敏感に察知しているのではないでしょうか

  4. 【5016050】 投稿者: たとえそうだったとしても  (ID:SaVOAj22TmY) 投稿日時:2018年 06月 05日 12:51

     それなりに操山に匹敵する大学合格実績を出しているのだし、学校を信じて子供を通わせている親御さんもいるわけです。
     入学試験時に、体育館で暖を取って待っている保護者に対して、わざわざ、校長先生が挨拶に来られたのが印象的でした。
     「岡山中学を良くするには何か提案はないですか?」と尋ねられ、回られていました。
     もう少し、今後の様子を見たいところです。

  5. 【5016761】 投稿者: 大切なのは現状・現実  (ID:/y4KSA/K7U.) 投稿日時:2018年 06月 06日 00:24

    岡山操山
    東大 3
    京大 7
    阪大 9
    岡大 41
    卒業生 269
    年間授業料 12万円
    岡山高校
    東大 0
    京大 1
    阪大 0
    岡大 9
    卒業生 117
    年間授業料 36万円

    匹敵‥比べてみて能力や価値などが同程度であること

    実績があることが保護者の信用を生むのか
    保護者に信用されることが実績を生むのか

    難しいですね笑

  6. 【5017768】 投稿者: 悩むね〜  (ID:buUhbEQp2Uo) 投稿日時:2018年 06月 06日 21:01

    年間授業料は36万円なのですか?

  7. 【5020143】 投稿者: 悩む要素なんかないでしょう  (ID:2l.kL0ZHcfI) 投稿日時:2018年 06月 08日 22:03

    どう見比べても悩む要素ないでしょう

  8. 【5021651】 投稿者: 要は学科別の指導方針  (ID:wREzyPzgmUk) 投稿日時:2018年 06月 10日 09:48

     英語に関しては理想的ともいえる指導。
     問題は数学。
     数学の先取りで理解ができなかった生徒がかなりを占めていたということで、先取り教育を抑えたということであるが。
     数学というのは、よくできる生徒は先取りで高得点が取れるのは理解できるが、当面高得点が取れない理解の遅い子供でも演習を重ねることで、いつのまにか数か月遅れぐらいで定着していくことをチーフが理解していない。
     操山はおろか、先取りをしていると思われる大安寺にまで合格実績の遅れをとるのは時間の問題。というか、すでに追い越されている。
     英語の指導は現教諭に任せても、数学、理科の指導にチーフは口を挟まないでほしいものだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す