最終更新:

258
Comment

【1915406】岡山中学について教えてください

投稿者: てっせん   (ID:RO48JXKJIB.) 投稿日時:2010年 11月 11日 08:15

学校入試説明会で雰囲気があたたかな学校だなあという印象を持ちました。

この掲示板ではあまり最近の岡山中学の情報がないので、スレを立ち上げて
みました。

東大医学部コース、難関大コース問わず「岡中の今」を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 26 / 33

  1. 【5028190】 投稿者: きくりん  (ID:voseXkA9jWM) 投稿日時:2018年 06月 15日 20:16

    初めて掲示板に書き込みます。わが子は岡中に通っていますが、とても充実しています。確かに学費、進学など他校と比べるときりがありませんが、それでも岡中が良いと言っています。先生方も熱心な方も多くおられます。岡山中学、高校をあまりも否定ばかりする投稿が多く、正直かなしくなります。わが子は成績ものびましたし大学受験も岡山高校で頑張るつもりです。その学校を選んで頑張っている子供達や保護者がいます。

  2. 【5029146】 投稿者: そもそも  (ID:cBTRQLmTAsQ) 投稿日時:2018年 06月 16日 23:13

    否定ばかりされる学校に通わせてることを、悲観したほうがいいのでは?
    頑張ってる…ねぇ。それで満足しているなら、良いと思います。頑張ってね。

    10年前と比べると、入試がほぼ全入になったことも問題。入学した生徒の半分以上が、学校が求める学力基準を満たしていないので、結果的に授業レベルを下げることにつながっています。残念ながら、一定の学力水準を保つための入試が機能していません。でも、入試で学力水準を一定に保とうとすると、合格者&入学者が極わずかになり、経営困難になってしまいます。全入にしても、かつての半分近くに激減してますよね。生徒数も。今の中1保護者は、同じ3クラスでも一クラス40人以上いた時代は想像できないでしょうね。

    魅力があれば、自然と生徒も集まるハズ!
    生徒が集まれば、入試倍率も上がるハズ!
    入試倍率が上がれば、優秀な生徒が増えるハズ!
    優秀な生徒が増えれば、互いに切磋琢磨できる&質の良い授業が受けれる、素晴らしい環境が整うハズ!
    こんな素晴らしい環境は、この学校の大きな魅力になるハズ!

    ところでみなさん。
    岡山中学・岡山高等学校の魅力を教えてください。

  3. 【5029212】 投稿者: 魅力があれば教えてください  (ID:FwNMqxn1BdA) 投稿日時:2018年 06月 17日 06:49

    自分も そもそも(ID:cBTRQLmTAsQ)さんに同意です。
    真に生徒に魅力的、充実的なら、多数の保護者に伝わるはずですし、それが入学者の増加に繋がるはずだと思います。
    自分としては、やはり中学卒業のタイミングで20〜30の生徒が外部への進学手続きを考えたり、若手の先生方が多数辞められていることは大変引っかかります。

    内部関係者の方や生徒さん、岡中高の魅力を教えてください。

  4. 【5029347】 投稿者: 保護者  (ID:ZzSIluXzJiA) 投稿日時:2018年 06月 17日 10:39

    寮があることや駿台の映像授業で勉強できるというので高校から入学したいと思っていたのですが、高校から入学した場合 教科の進み度合いも違うだらうから中学からの入学者とは別クラスになるのですか?そもそも高校からというのが間違いなんでしょうか?入学するなら中学からの入学でないと中高一貫校ですし、難しいでしょうか?

  5. 【5029504】 投稿者: 高校からの入学について  (ID:FwNMqxn1BdA) 投稿日時:2018年 06月 17日 13:41

    自分が知る範囲(5年程前)の情報でよければ

    高校入学者は7人で、外進クラスと呼ばれているそうです。
    4月入学前の3月下旬から補習を行い、1年間をかけて内進生と進度を合わせるカリキュラムで、
    1年間はその7人に、中学からの内進生数名を混ぜて13人程度のクラスだったようです。
    現在の情報は持っていませんので、改めてご確認ください。

    駿台の映像授業が見られるとのことですが、メリットとお考えですか?
    私はどうして自前の教師陣の授業で済ませないのか気になります。

  6. 【5029777】 投稿者: 楽しいですよ  (ID:cLEcTMM3Rb2) 投稿日時:2018年 06月 17日 20:35

    寮生は関西の第一志望の進学校に不合格となった生徒が多いですが、あちこちから見えています。学校でも海外研修旅行、アスレチック研修、寮でもレクリエーションイベントが用意されています。勉強の厳しさより学校生活の楽しさに比重が置かれつつあるのは保護者側からすると歯がゆい面もありますが、スパルタだけでは生徒は必ずしも伸びないと思えば、このぐらいの厳しさでよいのではないでしょうか?
    わが子も多分、大学受験では浪人するでしょうけど、中高生活はこのぐらい楽しくあるべきだと思います。

  7. 【5029856】 投稿者: ないしん  (ID:0wKFWJnR1l6) 投稿日時:2018年 06月 17日 21:54

    ご存じないかもしれませんが、海外研修もアスレチック研修も妥協の産物ですよ。

    海外研修は元々、全員参加のイートン修学旅行の流れです。イートン校はビジネスの一環として、夏場、空になる寮を開放し、海外から研修生を受け入れることで利益を得ています。そこに岡山高校が乗っかっているだけです。航空券と寮の滞在費を納めると、40万近く掛かっていた修学旅行費はほとんど残りません。他の県内の中高一貫校でもアメリカやオーストラリアへ研修旅行やホームステイが修学旅行として、もしくは全員参加研修として行われており、今ではそれほど大きな魅力ではなくなってしまいました。
    その後、色々あり、イートン修学旅行を辞退する家庭が増え、学校行事として成り立たなくなりました。
    ただ、あれだけ大きく宣伝していましたし、無くすわけにもいかず・・・希望者のみという形で、仕方なく続いているのが海外研修です。

    アスレチック研修も、元は長野県戸隠でのスキー合宿でした。良質な雪で、2~3日で皆滑れるようになるとの触れ込みでなかなか評判でしたが、引率教員のもめ事や、金銭的なことで、近場で行えるアスレチック研修になりました。

    イートン修学旅行も、スキー合宿も、教養の一つですよね。
    金持ち子息の、娯楽というか、世界を広げるための経験の場で、当時の保護者からも支持されていました。学年全員がその経験をする、もっと言えば、岡山中学高校出身の生徒は色々な経験をして教養もあるという、それがいわばブランドでした。が、校長が変わり、公立の進路指導をされていた方が校長になり、、、やはり、公立の風を持ち込まれたのが、一番の敗因かなと思います。
    教養としての研修行事が、ただの思い出作りor楽しいだけの研修になってしまいました。そこらへんを今の校長先生は理解されておられないのかなと思います。
    高い学費払って、公立中高一貫と同じような教育内容であれば、そりゃ生徒(保護者)も集まりませんよ。何のための私立中高一貫なのか? ブランドの影も消え去りましたね。

    今の現状で満足できるなら、幸せな方だなぁと思います。
    むしろ、今しか知らないほうが幸せかも・・・。

    いやいやいや、みなさん、魅力をお願いします!!!

  8. 【5030565】 投稿者: わかりません  (ID:xhb4BU57ID.) 投稿日時:2018年 06月 18日 18:58

    >公立の進路指導をされていた方が校長になり、公立の風を持ち込まれたのが、一番の敗因かな

    わかりません

    校長が他の方に変わったとしても
    これ以上悪くなることだってあった。

    校長が他の方に変わったとしても
    これ以上良くなるかどうかわからない。

    わからないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す