最終更新:

14
Comment

【1970191】日能研・広島

投稿者: 雛菊   (ID:i5LCjChU6o6) 投稿日時:2011年 01月 05日 19:51

5年生の娘の母です。

今の進学塾から訳あって、転塾したいと思っています。
そこで、授業開始時間を教えて頂きたいとこちらに書き込みをしました。

電車通塾で30分は掛かる為、無理であれば田中学習会にしようかと悩んでいます。
ライバルがいることで頑張れる娘なので、ダッシュで間に合う時間割であれば日能研に通いたいと言っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1970569】 投稿者: たか  (ID:2/OPohQ0F7M) 投稿日時:2011年 01月 06日 09:30

    転塾するという前提のスレッドなのでしょうが、私の経験も踏まえて確認させてくださいね。

    私の娘も1昨年の5年生のときに転塾を考えました。その原因は、塾に対する不信感(クラス訳の基準など)でした。クラスが上がって当然なのに上がらない。その理由を聞いても明確に教えてくれない。そういうことが2回続いたので家内と相談して転塾を考えました。

    具体的には鯉城から白石への転塾でした。それで、上の子がお世話になってよく知っていた白石の先生に相談したところ、
    「親御さんが転塾させたいと思っていても、子供さんが今の塾を嫌ではなかったらそのまま続けた方がいいですよ。その方が、いい結果が出ますよ」
    とのことでした。
    子供に聞いたら、「友だちもいるから続けたい」ということだったので、転塾は結局未遂に終わりました。
    受験勉強も頑張って続け、クラスも上がり無事、志望校に合格しましたが、このことでは、家内と二人、反省させられました。

    転塾するケースは身近でもよく見かけましたが、あまりうまくいってないことが多いです。
    転塾の意思が固ければいらぬお節介ですが、よく考えてから行動してくださいね。
    子供が新しい環境に慣れるストレスはかなりのものだと思いますよ。

    いじめ、授業内容、先生不信など、転熟したいと思われるからにはいろんな原因があると思いますが、可能な限り話をじっくりして解決できればと思います。

  2. 【1970585】 投稿者: 雛菊  (ID:i5LCjChU6o6) 投稿日時:2011年 01月 06日 09:46

    タカ様

    ありがとうございます。

    転塾は、本人の希望です。
    贔屓や内容等、積み重なり爆発したようです。
    大変な事は、話し合いました。
    それでもとのことです。

  3. 【1970593】 投稿者: 日能研  (ID:1U/rF9wml3M) 投稿日時:2011年 01月 06日 10:00

    どちらの塾から転塾を考えているのか
    分かりませんが、日能研はかなりハードですよ。
    毎週あるテストで席順もきまりますし、
    ゆるい塾からの転塾だと大変だと思います。
    クラスも五年後半からは、ほぼ動きはなかったですよ。
    入塾テストを受けて、三組に入ることが出来るなら、
    かなりできるお子さまですよ。
    三組は、東京や灘ラサール受験組で、天才の集りです。

  4. 【1970691】 投稿者: 雛菊  (ID:i5LCjChU6o6) 投稿日時:2011年 01月 06日 11:45

    日能研様

    ありがとうございます。

    今、通っている塾も成績順です。
    一応、難関校対策クラスに在籍していますので、日能研の難関クラスには届かなかったとしても、どこかのクラスに入れるとはおもいます。
    志望校を偏差値で選んでいる訳ではなく。娘が第一志望ちしている学校が中堅であることから、転塾によるクラス落ちも覚悟済みです。

    土日も今の塾は、朝からやっていますので本当に時間のみを心配しています。







    「うちの時は」でも良いので引き続きお願いします。

  5. 【1970706】 投稿者: たか  (ID:2/OPohQ0F7M) 投稿日時:2011年 01月 06日 12:03

    子供さんが希望しておられるとのことであれば、しょうがないですね。
    いろいろ考えて後悔のない塾選びをしてください。

    中学受験はまだ子供なので親もいろいろしてあげることが多いです。
    私も、最初は、テストの出来が悪くて怒ったりすることもありましたが、最終的にたどり着いた心境は、
    「子供と一緒に走る」
    ということです。
    親も一緒になってがんばろうね、という気持ちでいること。これが大事だと思います。

    テストが悪くて一番落ち込むのは本人です。
    「次に頑張ろう!今度は、こういう風にやったらどうかな?」
    とか、元気づけながらあと1年乗り越えてください。

  6. 【1971587】 投稿者: 塾に連絡を  (ID:89JvvDVB.PQ) 投稿日時:2011年 01月 07日 14:38

    どうぞ、心配なさらず、直接教室に連絡してみてください。
    来年度(2月始まり)の時間割はまだ教室しか御存知ないでしょうから。

    この掲示板では日能研がハードだと必ず書かれますが、
    子どもたちはとても楽しく通わせてもらいました。
    むしろ受験の終盤には、その結束力でみんな合格しよう!という
    雰囲気にどれだけ助けられたかわかりません。

    電話したから、資料請求したからと言って、しつこく勧誘されたりしませんよ。
    また、地元塾からの転塾組も例年おられますから、ご安心を。

    どこの塾でも中学受験は大変です。
    親が熱くなりすぎなければ、良いのだと思います。
    3組でなくても、2組には2組の、1組には1組の受験があります。
    どのクラスにも先生方は一生懸命かかわってくださるはず。

    それに2組からでも広島の最上位校には合格できるのですから、
    あまりしゃかりきになる必要もありません。

    私は兄弟ともに楽しく通わせてもらった日能研に本当に満足しています。

  7. 【1971754】 投稿者: 私も・・・・  (ID:yQ1jV6jbfLc) 投稿日時:2011年 01月 07日 19:31

    「塾に連絡を 様」に同感です。
    子供二人が日能研でお世話になり,大変満足しています。
    (二人とも終了組みです。)
    ちなみに,二人のうち一人は「1組」,もう一人は「2組」でしたが,
    どちらもそれぞれに良かったと思います。

    競争意識だけでなく,「みんなで共に切磋琢磨し合い,頑張ろう。」いう連帯感がもてた事が良かったと感じています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す