最終更新:

69
Comment

【2191864】広島大学附属中学校に入学するには:新スレ

投稿者: みー   (ID:NjAJ/PwXlTo) 投稿日時:2011年 07月 04日 23:58

投稿ミスをしたため、改めてスレ立てました。
以下は前スレと同文です。

うちの子が(女児小5)、どうしても広大附属に行きたいと言い、勉強を頑張っています。
ただ、ここは女子が難関で(もちろん男子もですが、学院に行きたい子が多いので・・・)
内部の連絡入学が今年は多く、今後景気も不透明ですから、さらに狭き門となるのではないかと心配しています。
ほぼ合格できると言える学力は感覚的にどれくらいでしょうか。
合格した人はどのように勉強してきましたか?
漠然とした質問ですみません。

だいたいの合格偏差値は知っています。
数値的なものより、感覚的なものが知りたいです。
(すみません、よくわかりにくいスレで)
ちなみに現在の学力を模試で判定するとボーダーあたりにいます。
できれば合格者の体験談があるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【2192880】 投稿者: 頑張って  (ID:mM0AL9PL4GY) 投稿日時:2011年 07月 05日 21:00

    ボーダーならば、本当にほかの方が書かれている様に
    普段の小学校生活ですね。

    試験科目以外の、音楽・図工・体育・家庭科等も大切にして下さいね。

    あっ学校の係も大切です。

    うちの子供は、家庭学の模試で5〜20番当たりでした。

    入学後、当たり前ですが、みなさんが良く出来るので
    中間テストの平均点が物凄く高く、一問の差で大きく違ってくるので、
    大変です。

    もう直ぐ期末テスト。
    受ける前から、結果が怖いです。

  2. 【2192993】 投稿者: みー  (ID:NjAJ/PwXlTo) 投稿日時:2011年 07月 05日 22:38

    やはり普段の小学校生活が大事なんですね。
    内申って、何年生のものが反映されるのでしょうか。
    5年もしくは6年ですと、今からが大事ということですよね。

    学力面でも突き抜けてくれるともう少し安心なんですが。
    今後に期待することにします。

    うちは家庭学ではないので、比較が難しいのですが、
    レスのお二人が家庭学ということで、層の厚さを感じます。

    引き続きレスをお待ちしています。

  3. 【2193180】 投稿者: む〜  (ID:oCK/Si91ZOk) 投稿日時:2011年 07月 06日 01:25

    あと、個人的には 志望理由書を自分の言葉で一生懸命書いたのが良かった?と思っています。(何しろ、当日の手応えが全くなかったので)
    受験前の時間がない時期に書くのは大変で、親が書く人もいるみたいですけどね。

    入学して思うことですが、ちゃんと勉強し、意欲のある子を欲しがっている気がします。
    入学後、副教科の定期試験が難しかったりするので、前のかたが書かれているように内申の副教科も重視なのかもしれませんね。

    他塾出身のかたのレスもつくといいですね。

  4. 【2193362】 投稿者: piko  (ID:lAn3R4jEtlU) 投稿日時:2011年 07月 06日 09:00

    他塾出身、今年入学です。

    内部進学、外部進学によって難易度が変わってくると思います。
    お子様は、公立小学校からでしょうか?
    ざっと言えばうちの娘のクラスは、女子は半分内部、残り半分私立小から、片手に満たない公立小あがりの構成です。
    男子はよくわかりません。
    校長先生が新しくなってから、内部層を厚くすると話されていたようです。
    来年も内部が多いかもしれませんね。

    おしなべて公立あがり女子は、塾のクラスで上位の上位層です。
    知る限り、内部や私立の方はまたクラスが違っています。

    内申、作文は、塾の先生にほぼ関係ない、参考程度と言われました。
    点数が同じで最終的にどちらの子にしようと迷うときの判断基準に使うと聞きました。
    出席日数(極端に休んでいる)は見られるかもしれないとおっしゃっていました。
    外部(公立?)女子は試験一発で決まると言われました。うちは、最終的にはそのような見解であっていたと思います。


    基礎的な問題なので、清心より差がつきにくく、娘いわく入学してからクラスの学力のばらつきがあると言っています。
    問題を難しくすれば、顕著に学力の差が出ますが、そうならないところが研究校のメリットだと理解しています。

    県外を主流に受験した娘は、みんなが点をとれそうなひねりなしの問題だったと言っていましたから、塾で清心対策に重きをおいて、しっかりと頑張れば大丈夫と思います。(先生も最後までそうおっしゃっていました)

    娘の話では、クラスの公立あがり外部女子、ほんとに賢いそうです。
    地頭がよい・・・・といい意味で刺激をうけています。

  5. 【2193692】 投稿者: ひる  (ID:nmtpaK.fjUY) 投稿日時:2011年 07月 06日 13:14

    理社は標準問題ですが
    算数は地頭をみる問題か?という感じで、うちの子も当日はできなかったとしょげていました。
    習ってもいないソロバンの大問が出て、頭が真っ白になったと。本当は落ち着いて考えれば、ソロバンを見たことがなくても出来るのでしょうけどね。

    模試でA判定が出たのは1度だけですし、あんな当日の出来で受かったときは本当に驚きました。内申がよかったくらいしか心当たりがありませんが 成績開示もありませんし
    どうなんでしょうね。

    入学してみたら、塾のトップクラス女子(もう、突き抜けて出来ていた子たち)が入ってきていましたから 別次元の学力があれば合格するのは間違いないのでしょうが
    うちの子クラスの合否に内申がどう加味されるのかが興味深いですよね。

    上のかたと違う学年ですが 男子がいるからか今までイジメらしき話も聞いたことがありませんし・・・抽選もなくなりましたから第1志望にし易くなりましたよね。楽しいですよ。

  6. 【2195609】 投稿者: みー  (ID:NjAJ/PwXlTo) 投稿日時:2011年 07月 07日 22:59

    pikoさま

    ありがとうございます。
    うちは公立小学校です(泣)。再難関かしら、やっぱり。
    清心対策が重要なんですね。ちょっと意識が無かったので、これから
    がんばりますね。。。


    ひるさま

    ありがとうございます。
    附属の過去問は10年分くらい持っています。
    私が算数が好きなので、順に解いてみています。
    難易度より、問題量に驚愕している状態です。
    (問題量が多いので、難しくない問題でも即答しないといけないから難しいんですよね)
    そうそう、ソロバンのは私も動揺しました。
    別次元の学力が身につくよう、あと1年半ですが頑張ります。
    私が頑張ってもしょうがないのですが。

    今後はたびたびのレスはつけられないかもしれませんが、ロム対象として引き続き
    ご投稿ください。

  7. 【2195650】 投稿者: N  (ID:vTl4c.e.Das) 投稿日時:2011年 07月 07日 23:27

    日能研でした。附属は合格が読めないと先生がおっしゃっていました。
    みな私学志向だったのか、
    最上位クラスの女子四人は、附属に進学せず清心に通っています。また物凄い出来た男子も学院でした。灘や、麻布に受かった子も学院です。
    附属は、
    真ん中のクラスはもちろん、1番下のクラスからも合格していました。
    清心は、最低二時間は必要なくらいの宿題などが毎日ありますから、塾なしで東大受かっている生徒さんがいるのは納得です。
    附属は塾率たかいです。桜蔭に受かったこも何人か清心にいます。
    学力の高い子は私学進学のイメージです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す