最終更新:

184
Comment

【41840】岡山操山中学校について教えてください。

投稿者: ふみ   (ID:1xuzRQhP.W6) 投稿日時:2005年 02月 17日 17:46

こんにちは。岡山市内に住んでいます。
子どもが、県立中高一貫校の岡山操山中学校への進学を望んでおります。来年度受験の予定です。
しかし、親の立場とすれば、せっかく塾に通って受験勉強をしているのだから、いわゆる「お勉強」の試験で、合格=入学してほしいような気もします。また、公立の中高一貫校ということで人気があるのですが、入学してからの「お勉強」の進み具合にも不安をもっています。(高校自体の実績も現状ではあまりぱっとしないのも不安の一因です)子どもは第一希望にしておりますので、もし、他校に合格したとしても、岡山操山中学校に進学すると思うのですが、親の私は、どうもすっきり納得できないのです。

実際に通われている親御さんに、授業や生徒さんたちの様子を教えていただけたら嬉しいです。また、ご兄弟で違う中学校に進まれてどうだったとか、他校との比較(市立中学校や、私立一貫校、国立中と操山との違い)もお教えいただけたらたいへん助かります。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 23 / 24

  1. 【4464561】 投稿者: いよいよ  (ID:pxSO9r1VU1k) 投稿日時:2017年 02月 22日 09:40

    マスカット様
    ご出張のところ、ありがとうございます!
    新学期、英語のテストはないのですね。その他の教科は、今小学校でも総復習をさせてくださっていますが、春休み中に忘れ去らないように言っておこうと思います。
    ホームステイは、そうですよね、抵抗があるお子様もいらっしゃいますよね。 我が子は図太いので…40万超え、今のうちに覚悟ができてよかったです(^^;
    (学校を通して行きますし、10日程度ならもう少し下がるかなと思ってましたが、甘かったですね。笑)お忙しいところ、本当にありがとうございました。

    未来様
    部活のこと、我が家も気になっておりました。
    先日の説明会で「部活に入る生徒『もいる』ので…」とおっしゃる先生の言葉に、「部活に入る子が少数派?」とも感じましたし、皆さんどのようなスタンスで部活をされているのかなと思っておりましたので。マスカット様のお話が伺えてよかったです。
    我が家も通学時間は1時間強です。しばらくは重いカバンを持っての通学だけでもヘロヘロになりそうですが、見守ってまいりたいですね。
    4月から、よろしくお願いいたします♪

  2. 【4465747】 投稿者: すごい  (ID:7loQKCh66jI) 投稿日時:2017年 02月 22日 22:08

    推薦・AO 選抜合格者
    東京大学 1名
    京都大学 1名

    決定らしいですよ!
    岡山操山中・高校から育ったスーパー君ガンバってますね!
    さ〜〜先輩に続け。

  3. 【4838477】 投稿者: 本日一安心  (ID:HUKObhjBdVc) 投稿日時:2018年 01月 16日 17:21

    本日、合格通知書を頂きました!本人も親もやれやれです・・・
    最後にもう一勝負残っていますので気を引き締めて頑張りたいです!

  4. 【4968929】 投稿者: ひで  (ID:QTFccrVoNSQ) 投稿日時:2018年 04月 21日 10:50

    > せっかく塾に通って受験勉強をしているのだから、いわゆる「お勉強」の試験で、合格=入学してほしいような気もします。

    「お勉強の試験」と言うのが何を言わんとしてるのか分からないのですが、受験勉強をしないと入れないような学校ですよ。
    小学校のように答えがすぐ先に見えている問題の出し方でなく、回答に関係のない会話風の質問から必要な情報を選び出して正解を導く試験なので、正直、小学校の低レベルな試験とは次元が違います。

    > 入学してからの「お勉強」の進み具合にも不安をもっています。

    一方的な詰め込み教育ではなく、生徒が自分で調べて考える授業をしています。
    その為、大学合格を主眼にしている学校とは合格率が変わるのも事実だと思います。

    > 高校自体の実績も現状ではあまりぱっとしないのも不安の一因です

    大学受験時の上位は中学から入った「内進生」で占められるので、一流大学への合格率は高校生の120(中学から)+160(高校から)=280(高校生合計)人に対する率でなく、120人に対する率で考えた方が良いかもしれません。

    > 実際に通われている親御さんに、授業や生徒さんたちの様子を

    生徒の雰囲気はとてもハツラツとしていて皆さん楽しんでいます。
    兄弟の上が入学すると弟妹も入学する家庭が多いです。子供としては気に入っているからでしょう。
    宿題は多くてついていけない子も結構います。
    一度やったら終わりでなく、繰り返して身に付ける様にするには充分すぎる位の量です。
    「未来航路プロジェクト」と言うのを特徴にしていて、卒業生の就職先何カ所へ職業体験をして将来どう働くかのイメージを掴み、それについて自分でテーマを持ち調べてゆくと言うのも、とても良いシステムだと思います。
    英語は、中一の時から全て英語のものがあり、普通の市立中学では出来ない授業をしています。(普通の市立中学だと、ついていけない子が殆どになるでしょうから)

    生徒の自主性を尊重する為、サボル子が取り残されて大学合格の成績に反映されてるのかも知れません。

    他の学校との違いは、とにかくオープンスクールに参加してじかに目で見て耳で聞くのを繰り返すのを勧めます。受験はまだ先でも繰り返してみると次第に感覚を掴みやすくなります。

  5. 【4970262】 投稿者: もう社会人?  (ID:9thtK7ymPfA) 投稿日時:2018年 04月 22日 15:20

    ひで様

    今の現状を投稿して下さるのはありがたいてすが。

    あまり、スレ主さんの質問に対しての答え方でない方がよろしいかと思いますよ。
    かなり、年月のズレがありますから。
    投稿の日付けから察するに、中学が出来て間がない。
    まだその子達が、卒業してない状況がゆえの、不安だったのではないでしょうか?
    受験にしても、難易度が上がってきているのかもしれませんね?

  6. 【5279181】 投稿者: 当初は  (ID:i9epW77jCG6) 投稿日時:2019年 01月 25日 21:38

    そうですね。
    操山中学が出来て最初の数年は県立中学校が1校だけでしたので、倍率は10倍くらいからスタートし右肩上がりでした。そのため選抜の方法は、1次試験の作文で定員の2倍に絞り、2次試験はくじ引きでした。
    現在の入試とは全く異なりました。くじ引きに対するクレームも多かったと思いますよ。

  7. 【5496473】 投稿者: 他県の者です  (ID:MANf9.2mIdo) 投稿日時:2019年 07月 05日 18:40

    こんにちは。
    こちらで質問しても良いものか迷いましたが教えていただけますか?
    操山中の今年度の適性検査問題は、過去数年のものと比べて傾向は似ていましたか?
    今年度のものしかHPになく、過去問集を購入するか迷っています。
    こちらは他県に在住しており、今年度開校したばかりの近くの中高一貫を来年受検する予定です。
    なので過去問といっても今年度の1回分しかなく、対策のしようがないのでほとほと困っていました。
    が、たまたま見た某通信講座の冊子に掲載されていた操山の問題が、受検予定の中学のものと驚くほどよく似ていたのです。
    難易度は操山の方が高かったですが。。。
    そういった事情で、操山のこれまでの傾向が今年度のものと大きく変わらないならば、過去問題集を購入したいのですが、ガラッと傾向が違っていたとか、特徴的な傾向がないのならば、そのお金を他の対策に使った方が良いと思っています。
    操山を受検する訳でもないのにこのような事をお聞きしてすみませんが、よろしくお願いします。

  8. 【5496910】 投稿者: 岡山県立中学校、中等教育学校  (ID:Rbjw0jFtGBM) 投稿日時:2019年 07月 06日 05:53

    岡山操山、倉敷天城、津山、岡山大安寺の適性検査は、3分の2が共通問題で3分の1が学校独自問題です。

    岡山操山の独自問題が似ている場合には、あまり参考にならないかも知れませんが、他の中学等でHPに平成29年度まで掲載している学校がありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す