- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: しろ3017 (ID:Qe9XdnN9QMo) 投稿日時:2017年 01月 23日 07:44
幸いにも広島女学院と広島市立広島中等学校の合格をいただけて、地元中学も含め進路を迷っています。
特に広島市立中等学校はオープンスクール等にも行っておらず、新しい学校のためか情報もあまりないのでレベル的にも地元中学と差があるのか、どんな学校なのか計り兼ねております。
どんな些細なことでも良いので、学校のこと教えていただけませんか?
あと県立広島も受験予定です。学校としては第一希望ですが、自宅からの距離が遠いのが気になっています。
難関と聞きますし、合格いただけたらの話ですが。
広島女学院はもう入学手続きをしなければならず、考える猶予はあまりないのですが、よく考えて検討したいのでよろしくお願いします。
-
【7152210】 投稿者: 根拠が乏しい (ID:JKur2Qn0oYU) 投稿日時:2023年 03月 18日 01:06
言葉足らずでした。
適性と私立対策の両立が難しいと書きましたが、誤りです。
一般的には私立対策に加えて適性対策をするので、その事が負担になるので、初めから避けるという事です。
国語が得意な子や早熟な子は特別に対策せずとも受かりますし、主に国語が苦手な子や男子に言える事だと思いますけどね。 -
【7152320】 投稿者: 犬 (ID:a4UF32hj43I) 投稿日時:2023年 03月 18日 08:08
男子なら、男子校かつ伝統校がやはり強いですよ。
修道に望むのは伝統校が持つコネです。
広島の公立一貫校では、市広はお試しかつ遠すぎ、県広は私立に受かれば放棄(東広島近隣を除く)かつ遠すぎと、広島市民にはなかなか第一志望になりません。
そのために私立対策に上乗せして適性対策をしたいとは思いません。それなら、附属に受かる、学院に確実に受かるよう私立対策により力を入れたいです。 -
-
【7152408】 投稿者: あああ (ID:N3y64Whd98w) 投稿日時:2023年 03月 18日 10:09
女学院のことを聞いておられるので男子がどうとか学院がどうとか関係ないですよね。
-
【7152491】 投稿者: 市広の良さ (ID:gCm5gg0FAIg) 投稿日時:2023年 03月 18日 11:27
いろいろとご意見ありがとうございます。
男の子の情報もありがとうございます。
我が子は4教科しかしてないので、
市広も挑戦するのであれば
夏から適性対策を始めないといけません。
立地はとにかく悪いですが
それだけでここ数年で受験者数が100人以上も
少なくなると私が知らない何か原因が
あるのかと思いました。
受験時の学力は変わらないという情報、
ありがとうございます。 -
【7152516】 投稿者: 市広の良さ (ID:gCm5gg0FAIg) 投稿日時:2023年 03月 18日 11:58
詳しく教えていただきありがとうございました。
同レベルなんて書いてしまいすみません。 -
【7152717】 投稿者: 市広の志願者が激減してるってことは、 (ID:Q9.iwg5c/Hw) 投稿日時:2023年 03月 18日 15:13
市広の志願者が激減してるってことは、単純にレベルが下がっている、不人気、斜陽、入らない方が良いと考えていましたが、違う意見もあり、参考になりますね。
ただし、定員割れするようなら、学校として終わりだと思いますので、がんばってもらいたいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"地域コミュニティ"カテゴリーの 新規スレッド
- 個別指導のアットホー... 2023/03/16 01:58
- 【立命館ショック】東... 2023/03/15 08:55
- 高校受験の塾について 2023/03/14 14:30
- 広島学院12名vs広大附... 2023/03/11 19:38
- J&sachiどうなの 2023/03/10 21:49
- 北区滝野川第二小、豊... 2023/03/08 15:06
- 2023年度北海道の大学... 2023/03/06 12:22
- 長野にIターン就職を考... 2023/03/03 14:35
- ハーフの子が馴染める... 2023/03/01 22:16
- AICJ か 岡山白陵 2023/03/01 17:01
"地域コミュニティ"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"地域コミュニティ"カテゴリーの 新着書き込み
- 家庭学習研究社、最難... 2023/03/22 22:16 受験期が迫り、親も気持ちは、高ぶります。さて、2022年家庭...
- 札幌大谷中学校の医進... 2023/03/22 14:24 今年,札幌大谷中学校の医進選抜コースを受験しました, 偏...
- 中学受験デザインラボ 2023/03/22 00:15 この塾についてお話をお聞かせ下さい。 県内トップクラス...
- 【立命館ショック】東... 2023/03/21 10:51 立命館慶祥の2023年度の東大合格者数が現役のみで12名...
- 修道と市広 2023/03/20 18:03 来年受験を控えている息子がおります。 本人は修道を希望し...