最終更新:

756
Comment

【4692986】県立広島叡智学園について

投稿者: 大崎上島   (ID:JFHGTHkW3zY) 投稿日時:2017年 09月 06日 06:02

2019年4月開校とのことです。
学校への期待、懸念点、受検情報など情報共有しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 42 / 95

  1. 【5274360】 投稿者: 叡智学園へ興味あり小4  (ID:zL9anSLROUE) 投稿日時:2019年 01月 22日 23:22

    試験お疲れ様です。
    やはり開示できる点数に現れないところで判断しているのでしょうね。
    一緒に学校を作っていく仲間を求めていると、どちらかで校長がおっしゃっていましたが、企画力のある子ども?親という事でしょうか。。
    全寮制だけど、親に求められることも多そう…

  2. 【5274521】 投稿者: 私が選抜するなら…  (ID:MmyW7Xl37Ag) 投稿日時:2019年 01月 23日 05:43

    小学校卒業時点で、英語力も見極めることをしない選抜で、
    世界へ通用する人を発掘しようとした場合、私ならこう選抜します

    ・志望理由書は親が作成サポートできるので、重視しない
    ・1次試験を通過できる学力が備わっている(小学校で得られる知識力とその活用力、論理力、表現力)
    ・ストレス耐性の高さが備わっている(寮生活・英語漬けの生活となるため)
    ・ストイックさを感じさせる(一つのテーマに探求心を持っていると同時に多面的視野を持っている)
    ・他人と生活するにあたってのマナーが既に備わっている(ここで「聞いて回る」より、「聞かれて答える」子を選ぶ)
    ・小学校の先生方の評価が極めて高い(校長意見書でだいたい読める)
    ・マウンティングしない(マウンティングする子は、6年間の寮生活で確実にトラブルの元になる)

    いかがでしょう

  3. 【5274524】 投稿者: 失礼しました  (ID:MmyW7Xl37Ag) 投稿日時:2019年 01月 23日 05:55

    叡智学園出願には「校長意見書」なるものが無いんですね

    他者視点での行動評価は、調査書に記載できる僅かな記入欄と
    2次選抜で評価ということですね

    失礼しました

  4. 【5275157】 投稿者: 適性検査問題  (ID:mPVg1mGbzgE) 投稿日時:2019年 01月 23日 14:32

    叡智学園ホームページに適性検査の問題が掲示されましたね。
    広島中志望の我が子にも一応解かせた方がよいのでしょうか。

    広島中と傾向としては似ているのか、難易度はどうか、広島中受検の参考になりそうか、おわかりになる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  5. 【5275410】 投稿者: 小5母  (ID:THOK9uWrBPQ) 投稿日時:2019年 01月 23日 17:49

    適正の問題拝見しましたが、この試験時間の割に難しくないですか!?
    私の住む県の県立中の問題はかなり平易なので驚きました。
    でもいい問題ですね。

  6. 【5276848】 投稿者: 黒豆おかき  (ID:MEKKfPrdiGA) 投稿日時:2019年 01月 24日 12:54

    県立広島卒業生の母です。
    叡智学園の適性検査問題を見てきました。
    最近の県広の問題を見ていないのであまり自信はないのですが、
    似たところもあるけれど全体としては変えてあるのかなと思いました。
    県広の問題は、
    適性検査1のほうは、もっと算数っぽくて細かい問題がいくつかあったと思います。
    適性検査2のほうは、作文のうち一つはイマジネーションの広がりで書く内容だったと記憶しています。
    でも、やってみて損はないと思いますよ。

  7. 【5277229】 投稿者: なるほど。  (ID:awDw.mFH2fs) 投稿日時:2019年 01月 24日 17:09

    私が選抜するなら… さん。
    なるほど。
    皆さんのマイナスイメージ・前向きイメージ・色々な考え方・思い、があるなと大変参考になります。
    島・孤立・津波・親から離れる・・・ 確かに心配ですよね。
    今までにない公立による初のチャレンジ・育成・子供たちの未来・卒業した後の子供たちの活躍・・・ 輝かしい未来と期待が持てますよね。

    ご縁がなかったご家庭、お子さんは別の道で輝ける努力をされる事と思いますし、ご入学されるご家庭、お子さんはここからが又目指すものの為に頑張って歩んで、叡智学園を盛り上げていけるといいですね。

    どこの学校の受験を合格したかではなく、
    大人になるまでに何を目指し、
    目指すものへの努力がその子供たちの成長になるのだと思い、
    それぞれ皆さんに前向きに頑張って頂きたいと感じました。

    楽しみですね、数年後の叡智学園の名前を聞けることが・・・。

  8. 【5278347】 投稿者: 叡智不合格  (ID:bMjKbaGL136) 投稿日時:2019年 01月 25日 11:38

    叡智学園は2次試験で不合格でしたが広大附属は合格しました。

    叡智学園に未練がありながら勉強を続けるのは本人もつらかったと思います。
    親も二次試験不合格の理由を考えても考えても落ち込むばかりで励ますのが難しかったです。
    学力判定ではない審査にて不合格というのは子だけではなく家族全員がかなり落ち込みました。評価開示でもはっきりとした不合格の理由はわからないまま、悶々としました。

    しかし広大附属の合格でやっと気持ちを切り替えて前に進むことができそうです。あとすこし入試は続きますのでこのまま頑張ってほしいです。

    叡智に合格されたお子さんは相当なポテンシャル?才能?なんといっていいのかうまく言葉が見つかりませんがすごい子たちだと思います。
    それは二次試験を一緒に受験した我が子が試験後にずっと話していました。
    みんなすごい、楽しい、あんな子たちばかりがいる学校に自分も一緒に行きたいと。
    それは叶わず、我が子にご縁がなかったことは残念ですが、これからも叡智学園第一期生のお子さんたちのことは注目して応援していきたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す