マルチリンガルを目指せる女子校
県立広島叡智学園について
2019年4月開校とのことです。
学校への期待、懸念点、受検情報など情報共有しませんか?
確かに、映像だけ見ると、素敵に見えますよ。
私の知る限りの私学よりは、素晴らしく思えますけど、ここの学校を間近で私は見てないので推測しかできませんが、実際見たら、そう変わりはない。という事ですね。
なんだか、ご謙遜のようにも思いますが、あまり持ち上げず、ほどほどにって事ですね。
知りたい私からしたら、自慢でもいいから教えて欲しい所なんですけどね………
(勿論、教育内容とかは然るべき所から情報を得ますよ。)
私もたとえ自慢でも良いから知りたいですし(自慢には感じませんでしたが)、そもそも我が子の学校を誇ることって悪いことじゃないと思いますけどね。
正直公開授業の様子を見たら、ますます我が子も入学させたいと思うようになりましたし。
在校生の保護者の方、まだ見ていらしたら、県外生はどのくらいいらっしゃるのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
AICJの事??対抗意識かな?
たしかに、公立で後出しジャンケン的に出てきて、こういう注目されたらね、、黙っちゃいられないだろうな。
先生も何名かAICJから叡智へ行ってると書き込みがあったし。
でも、AICJはお金掛けてる分、結果が出てるし、そんな躍起になって一般市民の事を潰そうとしなくても…
この大型連休中の叡智学園の生徒さんは
どのように過ごされておられるのでしょうか、、、。
やはり、膨大な量の宿題・課題が出て、
早速進学校並みの進め方なのか、
他の中学校とは違うという内容など、
このGWの過ごし方や流れなど教えて頂きたいです。
やはり、普通の子供のように遊ばれるとか
あるのでしょうか?
叡智学園に行きたい人です!
公立か私立かと言えば、家庭の事情もあるので私立は無理です。
英語なんかは英検とか持っていたほうが有利ですか?
小学校の英語の勉強だけでは無理ですか?
私立の進学率とかを重視する学校より、
学校生活が楽しそうな叡智学園に行きたいです。
先輩や、先輩のお父さん・お母さんに答えて欲しいです!
頑張って冬?の受験を目指して頑張るので、教えて下さい‼︎
よろしくお願いします!
叡智学園に行きたい人です!
公立か私立かと言えば、家庭の事情もあるので私立は無理です。
英語なんかは英検とか持っていたほうが有利ですか?
小学校の英語の勉強だけでは無理ですか?
家庭の事情もあるんですが、
私立の進学率とかを重視する学校より、
学校生活が楽しそうな叡智学園に行きたいです。
先輩や、先輩のお父さん・お母さんに答えて欲しいです!
頑張って冬?の受験を目指して頑張るので、教えて下さい‼︎
よろしくお願いします!