最終更新:

12
Comment

【4793576】広島市の私立高校一般(併願)受験について

投稿者: 中3の母です。   (ID:weAW7E4vX3g) 投稿日時:2017年 12月 02日 13:20

年明け受験を控えている中3の息子の母親です。
広島の高校受験仕組みがよくわからず、お聞きするのですが…。

私立高校と言うのは、推薦や専願でなければ合格は難しいのでしょうか?

父親の希望で、どうしても公立を受けるために、
私立は推薦にすることが出来ません。
今回の成績で、唯一行きたい私立高校の専願基準に成績が1足りませんでした。

となると、違う私立高校を専願にするほかなくなります。
あまりに落胆しているので、一般入試はどうなんでしょうか?とお聞きしたところ
「一般で受けると受からない」と
塾や学校の先生に言われました。

まず推薦と専願で決まるので、
一般だと枠がないとの意見だそうです。

一般入試で受験するのは、全く意味の無い事なんでしょうか?
公立を受けるとしても全く行ける高校がなくなるのは、心配なのでどうしてやるのが一番いいのか悩む所です。

広島私立の高校受験は、一般(併願)で受けても、
合格する事はないのでしょうか?

ご事情わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。申し訳ございません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4800644】 投稿者: 滑り止め  (ID:/4ceHEBmbDM) 投稿日時:2017年 12月 10日 09:59

    修道は調査書不要なので違うでしょう。城北、崇徳あたりでは?

    専願Bが取れるに越したことはないけど、専願無しで受験する子が大半ですよ。そして公立に受かる子は抜けるので、かなり多めに合格者を出します。中学受験では大したことない学校なのに高めの偏差値が出るのは、基町舟入の滑り止めで受ける子がいるから。専願Bで受験する子は大半が公立にも受かるので、専願取れないからと悲観することはないですよ。
    専願でないなら複数私立を受けることは可能なので、中学の先生に相談されたらいいと思います。

  2. 【4807382】 投稿者: 便乗させてください  (ID:SNAhkNf9FIk) 投稿日時:2017年 12月 16日 11:51

    これから中学生になる子どもがいます。
    他県出身者で、広島の高校受験の仕組みが私もよく分からないので、便乗させてください。
    中3の母です。さんが「専願基準に足りない」とか、
    滑り止めさんが「専願でないなら複数私立を受けるのは可能」と書いていますが、広島の私立専願受験は自由に出願できないのですか?


    ① 専願には校内基準があり、中学校の先生がダメと言ったら出願することすら不可なのですか?

    ② 専願とは合格すれば進学を確約するものだと思うのですが(公立高に合格したらそちらを優先できるB専願のシステムは知っています。)さらに滑り止めで他校私立を一般受験してはいけないのですか?

    ③ そもそも広島の公立高校受験では1校しか志願できないのですか?(私の出身県では公立を2校まで選べたので。)

  3. 【4807506】 投稿者: 滑り止め  (ID:fU2DiWsyRwg) 投稿日時:2017年 12月 16日 14:20

    ① 明確に評定の基準が設けられている私立高校もあります。設けていない学校もあります。
    主さんは一点足りないと言ってあるので前者でしょう。成績だけでなく、生活態度も良好なこととなっているので、出席状況や授業態度が悪かったりすると推薦されないことはあると思います。ちなみに専願Aと専願BはAの方が基準が緩いです。主さんも公立第一志望にしてないのなら、専願Aで受験することも可能だと思うのですが。専願Aは合格したら絶対に入学しないといけないので無理ですね。

    ②専願Bは一般受験と同じ日に行われ、受ければ落ちることはありません。ですからさらなる滑り止めは必要ありません。当日一発勝負ではなく、日頃からの積み重ねも評価されているということで当日点が少々低くても合格できます。どこの高校かわかりませんが、専願なしで受験する子が大半ですよ。専願取れないと合格は難しいと学校や塾の先生に言われたということは、そもそもの学力が合格基準に足りていないんだろうなと思います。下駄を履かせてもらえる専願じゃないと可能性はないのかな?入ってからが大変な気がします。

    ③公立高校の入試は選抜1〜3まであります。1が調査書の他に小論文や面接、実技などで合否を決めるもの。2割程度がこれで決まります。合格したら一般入試である選抜2は受けられません。選抜3はどこの公立高校にも合格していない子のみが受けられます。ほとんどが定員割れになるような僻地の学校ですが、数年前、国泰寺の理数科が選抜3を行ったと思います。

    うちの子が受験したのは数年前なので、間違ってたら誰か訂正して。

  4. 【4807820】 投稿者: 便乗させてください  (ID:SNAhkNf9FIk) 投稿日時:2017年 12月 16日 20:23

    さっそくお返事くださり、ありがとうございます。
    つまりB専願とは、事前に中学からのお墨つきが必要な推薦入試の一つなのですね。誰でも自由に出願できる中学入試での専願(どんなレベルの子でも出願自体はOK。合格したら入学確約してもらうかわりに合格ライン下げるというもの。それ以下なら不合格。)とは違うのですね。


    このB専願、どの私立校にもある制度ですか?
    上位私立校には必要ない制度かと思うのですが、どの程度のレベルの学校から取り入れられているのでしょう?


    選抜1とは、事前に基準があるいわゆる単願の推薦入試ですか?残念だったら選抜2の一般入試でリベンジ。
    この一般入試の選抜2において、複数校を希望することはできないのですよね? 主さまの書き込みを読むと1校しか選べないということだと思うので。。。広島でどうしても公立高校にと思うと厳しそうですね。レベルを下げるしかなく、一縷の望みをかけてチャレンジ!というわけにいかないのですね。

  5. 【4807992】 投稿者: 滑り止め  (ID:8vTxBR2/cKs) 投稿日時:2017年 12月 16日 23:53

    広島の私立上位校は中高一貫で高校からはとりません。唯一、修道が高校からとりますが、専願のみ。若干名です。中学で先取りしているところへ編入してもやっていける学力を有している子のみ受け入れています。
    あとは、中学受験ならばほぼ全入じゃないかという高校ばかりです。私学に行きたいなら、中学入試で入るのが、広島では常識です。あと、実技教科が苦手で内申が取れそうにない子も。
    B専願の情報は、下の方にどなたかがスレを立てられていますよ。
    公立の選抜1は評定の基準はありませんから倍率も高いです。上位校は内申がオール5で生徒会長みたいな子が多数受けに来ます。小論対策がかなり必要なので、内申点が微妙でダメ元で受けると、学年末テスト、選抜2の勉強も中途半端にしかできないので、落ちたときのことを考えて受けない方がいいと言われます。
    公立高校でチャレンジ校を受けたいのなら、私立は専願をもらうと、選抜2の勉強に専念できます。公立高校はなんだかんだ言って内申の比率が半分あるので、無謀な挑戦でなければ、受かりますよ。内申が低くても、学力が高ければ、上位校は当日重視の枠もあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す