最終更新:

65
Comment

【5715177】2020年度広大附属中:合格発表

投稿者: 通りすがり   (ID:jjP0cYWVvec) 投稿日時:2020年 01月 24日 16:31

本日(1/24)午後4時、広大附属中の合格発表がありましたね。
これによると、以下の通りかと思われます。

・外部合格者:男子105名
       女子 55名
・内部合格者:男子17名
       女子 15名
・合計:192名
(内部:附属小の一学年定員は
 男女各32名の合計64名です)

尚入学者定員は、男女各60名の合計120名です。

以上、ご参考まで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【5720168】 投稿者: サラコ  (ID:9ooQMPI9pi6) 投稿日時:2020年 01月 27日 19:29

    外部女子は8倍以上だから狭き門ですよね。

  2. 【5720176】 投稿者: 女子は  (ID:5uJxS7/68go) 投稿日時:2020年 01月 27日 19:34

    男子と比べて、女子は460人ほどの中で60〜70番に入らないといけないので、ほんとに厳しいですよね。
    家庭学習社の模試を、全ての受験生が受けているわけではないので、模試でA判定でも絶対じゃないです。
    他塾生も多いと思います。お嬢様は、当日の試験で力が出せなかったのかもしれないですね。数点の違いでしょうが。

  3. 【5720183】 投稿者: 少ない  (ID:9ooQMPI9pi6) 投稿日時:2020年 01月 27日 19:43

    外部女子の受験番号が2000番代の452までなので志願者は452人ですか。合格が55人だけ。
    紙を取りに行く日。鯉城の男女混合の附属模試で名前が載っている女子とは何人かすれ違いました。男女とも載る子だけ見ました。

  4. 【5720718】 投稿者: ままり  (ID:7vfuSJszh/g) 投稿日時:2020年 01月 28日 07:58

    うちも家庭学の模試2回受けて順位は10番でした。
    けど、補欠で…ダメでした。
    娘曰く、自塾の1番目と2番目に賢い子(四谷大塚偏差値で65くらいいつもとってる)は家庭学の模試を受けてない、小学校でも娘より賢い子は家庭学の模試を受けてない。と言ってて上記の3人は附属に合格しています。
    昔は家庭学の模試もあてになったのかもしれませんが、最近はそうではないと思います。

  5. 【5720753】 投稿者: ままり  (ID:7vfuSJszh/g) 投稿日時:2020年 01月 28日 08:25

    すいません、10番でなく、10番台、です。

  6. 【5720811】 投稿者: 模試  (ID:QxDB8MGEHzw) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:03

    家庭学の模試は本当のトップ層は受けないです。
    塾からも受ける必要はないと指導されています。

    どこまでをトップ層というか分かりませんが
    四谷で65でも広島でトップ層ではないですよ。

  7. 【5720835】 投稿者: 首都圏  (ID:5uJxS7/68go) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:23

    そうですね。女子のトップ層は、四谷70以上の
    首都圏を目指しておられます。首都圏入試は、
    2月1日からなので、今もまだ勉強されてます。
    県内だけの学校対応の模試だけで判定を信用
    するのは難しいですね。

  8. 【5720837】 投稿者: それぞれ良さがある  (ID:h7D6WfTrASM) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:23

    遅レスですが、
    > いったいどっちが本当なのでしょうか?

    本当も何もありません。
    どちらも事実だと思います。上位校になれば偏差値でなく校風で選ぶ方が増えます。特に広島2トップの附属と学院は、共学と男子校、自由さや学習進度の違いがはっきりとしていますので、本当に好みで分かれます。両校の上位層は青天井ですし、どちらを選ばれても上位層の中で切磋琢磨できますよ。

    修道も侮れません。
    附属学院合格で修道に行かれた方は、附属学院受験は力試し。はなから修道第1希望でした。そこは、おじい様の代から親戚中みんな修道らしいです。修道ラブなご家庭、伝統校あるあるです。なので修道でトップを取るのも大変ですよ。比較的生徒の学力に幅がある学校なので、優位に立つことでやる気が出るお子さんにはうってつけでしょう。

    いずれにしろ、ここまでの優秀層は自分で勉強します。学校が勉強させてくれるわけではありません。学習意欲の高いお子さんであれば、お子さんが好きな学校を選べば良いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す