最終更新:

12
Comment

【5755367】福山市福山中学校の受験の対策‼︎

投稿者: 非公開   (ID:EtXh737U60k) 投稿日時:2020年 02月 17日 19:05

福山市福山中学校の受験をしたいのですが、早さなども必要です.
表現力、想像力、文章力も。
合格するには、どんなことをすればいいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5755902】 投稿者: はな  (ID:qX13oWoNYdQ) 投稿日時:2020年 02月 18日 06:23

    適性検査対策の塾に通う事を強くお勧めします。
    市立の検査は、読解力・分析力・観察力・問題に対するひらめきも必要となります。
    適性検査は各教科、表や図を見ながら解く文章問題と作文(小論文的)です。
    学校のホームページにも過去問があります。
    参考程度に覗いてみていかがでしょうか?
    後、内申点も大事です。
    小学校では音楽・体育・図工などの副教科もしっかりと頑張って下さい。

  2. 【5766803】 投稿者: スカーレット  (ID:ejNqZ4Mf2jY) 投稿日時:2020年 02月 25日 12:46

    おすすめの塾はありますでしょうか

  3. 【5767308】 投稿者: そうですね  (ID:DrhJwxbxE2E) 投稿日時:2020年 02月 25日 19:39

    最近は、対策コースを設けている塾も増えていると思います。
    相変わらず有名処は強いみたいですね。
    能開センター
    若竹塾
    鴎州塾


    大手になると、月謝もそれなりに高いと思われます。
    また、場所によっては市立ではなく、私立対策に特化した教室もあるみたいなので、確認が必要かも?ですね。
    春の体験学習を行っている塾があれば、参加をしてみるのも良いかと?

    余談ですが合格者の中には、通信教育 中高一貫校コースの受講者もおられるみたいです。

  4. 【5768311】 投稿者: スカーレット  (ID:ejNqZ4Mf2jY) 投稿日時:2020年 02月 26日 13:03

    情報ありがとうございます。

    実は、我が子は挙げて頂いた3つの塾の一つに通塾しております。
    市立対策講座は受検学年からとなりますので、我が子は受検学年ではない為
    まだ通常のカリキュラムをこなしています。

    ただ、どうしても広福対策となるため、市立第一志望の我が子としては、
    このままでよいのか悩むところ。

    塾の先生に相談してみたのですが、広福に向けて勉強していれば、
    市立にも対策になるとか、6年生から講座を受けてくださいとか、
    どちらいかというと「広福」押しの為、あまり参考になるお話は聞けず…

    挙げて頂いた塾、もしくは他塾でも、実際の市立対策の授業はどのようなものか、教えて頂けないでしょうか。

  5. 【5768351】 投稿者: そうですね  (ID:0fFMqvY6ZP6) 投稿日時:2020年 02月 26日 13:27

    市立の適性検査対策としては、主に適性検査2の作文(小論文的?)の練習がメインとなります。
    テーマに対する自身の考えを主に書きます。
    どの塾でも、テーマに沿った作文をたくさん書いて、思考を強化していきます。

    適性検査1は広福対策に通づるところもあると思われます。
    全てが文章問題ですので、読解力・観察力・分析力・ひらめきが重要かと思われます。

    昔のように、集団面接が無くなったのは救いですね(笑)

    市立ホームページの過去問をご参考にしてみて下さい。

  6. 【5768400】 投稿者: スカーレット  (ID:ejNqZ4Mf2jY) 投稿日時:2020年 02月 26日 13:59

    作文にひらめき…

    どちらも我が子は相当頑張らなければなりません。
    塾でその力が付くことを祈っていますが、受検学年までは授業はないので、
    それまでに通信講座ですね、検討してみたいと思います。

    通信講座で勉強された方の体験、お聞かせ願えませんでしょうか。

    市立の過去問を見ると、これを時間内に答えるのか…と呆然としますが、
    受検の時には答えられるようになるのでしょうか。期待を持って。

    そして、過去は面接があったのですね。
    その対策がないだけでも少し安心です。

  7. 【5768564】 投稿者: そうですね  (ID:innzowehnDk) 投稿日時:2020年 02月 26日 16:13

    詳細はわかりませんが…
    進研ゼミの中高一貫校対策のみで合格を勝ち取ったらしいです(4~6年生対象)

    学校の勉強について行けている事が大前提となります。
    今は教科の基礎をしっかりと固めて、文章問題(図や表の読み解き)に強くなる事に注力してはいかがでしょうか?
    6年生から作文対策スタートでも遅くはないと思いますよ。

    余談ですが
    我が子は、6年生の夏から小さな塾で作文を鍛えて頂きました。
    それまでは別の小さな塾に通いながら家庭では市販の問題集を解き、大手塾主催の模試に参加をして自身の立ち位置を確認していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す