最終更新:

82
Comment

【6238349】広島県の中学受験 最新序列 (Y偏差値)

投稿者: Y偏差値@広島県   (ID:E4ykYaUjyeo) 投稿日時:2021年 03月 01日 19:02

四谷大塚導入中学受験塾
若竹塾・旧鯉城学院グループ(英進館鯉城・東広島鯉城など)・田中学習会・大木スクール他

https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/deviation_top.php
にてエリアを「広島県」に合わせて検索した結果を次レスより紹介

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【6238814】 投稿者: この春受験  (ID:rlsgu.dfqUc) 投稿日時:2021年 03月 02日 02:40

    修道、学院、なぎさ、市広、国際学院を受けて、全部合格しました。進学先は伏せます。
    国際学院はA特待、市広は正規合格です。
    合格を得る難しさ(肌感覚)は、
    学院≧国際学院A特待>>市広>修道>>なぎさ でした。
    市広は、正規合格なら修道より狭き門と感じました。しかし、周りでは殆ど辞退してましたから、くりあがりは多いはすです。
    修道、なぎさは、淡々と発表を見ました。
    学院と国際学院のA合格は、家族で大喜びでした。

  2. 【6238946】 投稿者: 特待生  (ID:ggYygM9Y58E) 投稿日時:2021年 03月 02日 08:11

    特待生制度がある学校、特待生に頼ってる学校は個人的には選びません。

    自分自身が通ってみて、やはりしっくりこなかったのと、頑張らされて大事にされてる特待生または特進と、他の生徒には意識に隔たりが生まれる。

    先生や学校の熱意で中堅を底上げする学校に、とても魅力を感じる。習熟度別で充分、○○コースも不要かな。

  3. 【6242789】 投稿者: この春受験  (ID:LvfFE55bacY) 投稿日時:2021年 03月 04日 20:56

    そのとおりです。
    特待の場合、同じクラスでも見えない壁がありそうでした。あと、仮に学校生活がうまくいかないときに、特待の癖にと後ろ指を刺される懸念もありました。
    入学金、施設整備費、6年間の授業料全額免除はかなり大きいですが、まあそういうことになりました。
    でも、学校そのものにはかなり魅力を感じたので、近ければもしかしたら選んだかもしれません。

  4. 【6243233】 投稿者: ?  (ID:/iOXbd7hSLQ) 投稿日時:2021年 03月 05日 08:31

    >市広は男子が足を引っ張って準にならない。
    県広も市広も男女別では枠を設けていません。
    つまり、男子の中央値が女子よりも高いため、男女別で偏差値を出すと
    男子の方が低く出るという理屈です。なので足を引っ張るという表現は的外れ。

  5. 【6244307】 投稿者: ??  (ID:L6VcXX7tKvQ) 投稿日時:2021年 03月 05日 21:10

    中央値が女子より男子が高いという根拠が公開されているんですか?
    あと、中央値でも無理があるでしょう。
    男女別の合格者得点分布がないと、断定できないのでは。

    どこそこより低い状況が受け入れられないのは分かりますが。

  6. 【6244611】 投稿者: この春受験  (ID:w4NFXEa7DgA) 投稿日時:2021年 03月 06日 01:10

    合不合は男子のみ、女子のみの偏差値が出ます。

    男子の方が集団としてレベルが高いため、同じ偏差値50でも男子の50と女子の50は意味がやや違います。男子の50は女子の51~52に相当しているのかと感じた覚えがあります。
    合不合は、数年前の別の子の中学受験の話だから、何を見ての話かは忘れました。でも、塾で貰う合不合の配布物で解る程度のことです。
    私は、細かい成績分布がどうのこうのの話より、?さんの言いたいことの方がよく理解できます。

    なお、市広のような適性実施校の難易度を、合不合が的確に示しているかまでは分かりません。市広は正規合格の場合、修道より少し入りにくい感はあったから、表に出てる偏差値(男子50女子51)は、性別毎に採用していない数値として、かなり良い線行ってると思いますよ。
    そうすると、まずは学院に受かるような学力を目指すべき、市広は2か月前から過去問を5年分解けば大丈夫、と塾から言われたことは、まさにそうだと感じます。餅は餅屋ですね。
    受験が終わった今としては、市広でなく合格不合格は別にして、広大附属を受けさせれば良かったです。市広結局行かなかったし、過去問にかけた時間が勿体無かった。
    ※この件にご意見などがあっても、基本返答はしません。私が感じたことに過ぎません。

  7. 【6244706】 投稿者: ???  (ID:L6VcXX7tKvQ) 投稿日時:2021年 03月 06日 07:02

    男女別で母集団が形成されても、
    たとえば、男子だけでみても市立広島は5番手

    60 広島大学附属 男子 1/25
    58 広島学院 男子 1/24
    53 広島県立広島 男子 1/30
    51 AICJ 男子 1/4
    50 広島市立広島中等教育学校 男子 1/16

    適性検査という選抜方式の括りであっても、県広に準ずる状況
    ここでようやく「準」という文言が使えると思います。

    あと、ご存知とは思いますが、Y偏差値で測れない学校は叡智学園もありますし、
    適性検査方式であっても実質3番手な気はします。
    これも個人の見方によって変わりますし。

    まぁ、なんとなく「本当は市広には優秀者が多い」ことを言いたげなのは感じます。

  8. 【6244766】 投稿者: 男女  (ID:nYRSQrXKVP6) 投稿日時:2021年 03月 06日 08:18

    合不合の場合、男女同じ問題を使用しており、各科目の平均はどの回も国語は女子、残り3科目は男子の方が高いです。4科目合計の平均も10点から15点程度男子の方が高くなってます。ですので男子と女子の偏差値は1から2ほどずれ市立や県立のような偏差値データになるのかと…
    四谷提携校の追跡調査から得ているのでしょうからかなり精度は高いと思います。公立一貫の偏差値が追加合格者を含んだものか正規合格者のみを反映しているかは不明ですが、正規合格者が少ない市立や県立の方が修道より受かりにくいのは納得できます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す