最終更新:

18
Comment

【6520887】AICJか市広か

投稿者: 安佐南区民   (ID:zlxQcPo3cQY) 投稿日時:2021年 10月 17日 15:26

安佐南区民の保護者です。
AICJか市広か、進学先を選ぶ際に検討する事項をお教え頂きたいです。

現在小5男子です。塾からは学院や附属受験を勧められますが通学しやすさが本人の第一希望で市広かAICJを希望しています。両校ともに魅力的なため、皆さんのご意見を頂戴したいです。
愚息のパーソナリティは、将来の夢はまだなし、いわゆるお勉強は好き(特に理系)、読書大好き、堂々と発言できない内向的性格、課題はあたえられれば全てやるがそれ以上はやらない、英語は家庭学習で準二級取得済み、部活は特にこだわらない、といった感じです。

両校とも良い学校であることは承知しておりますが、皆さまのお知恵頂戴出来ますと幸いです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6523759】 投稿者: 常連ですが  (ID:yjw/y76F/Ro) 投稿日時:2021年 10月 20日 12:17

    削除の必要はないと思います。
    良い意見交換ができるといいですね。

  2. 【6524876】 投稿者: 毎度のこと  (ID:Wu2zLjtXY2w) 投稿日時:2021年 10月 21日 12:08

    以前から”お答えしますさん”の投稿は
    いろんな意味で熱いですから

  3. 【6532544】 投稿者: なかなか  (ID:OCy0R9FND86) 投稿日時:2021年 10月 28日 08:45

    受験と直接関係がない方が横レスをつけて伸びしまうと、なかなか回答は得にくいものですね。

    あくまでも私見ですが…
    子供の性格に合いそうな方を選ぶのが一番だと思います。
    家庭の経済事情もあると思うので、その二点を中心に考えていけば自ずと答えは出ると思いますよ。

    予備校について心配をしておられますが、コロナ禍前からスタサプを始めとしオンライン指導をしているようなところもありますので対して気にされることもないと思います。
    世の中、動画でも優良な勉強動画もあります。
    現役大学生が配信しているもの~様々ですが…
    神書といわれるような参考書もありますし、そう言う意味ですと勉強ツールは多くありますので心配をされるようなこともないかと思います。
    理系とのことですので、二次に国語を必要とする国立大を受験しない限りの話ですが…

  4. 【6538077】 投稿者: 安佐南区民  (ID:vrtG7PosNC2) 投稿日時:2021年 11月 02日 05:22

    ご投稿ありがとうございます。
    このまま終わってしまうものと思い込みご返信が遅くなりまして申し訳ありません。

    愚息は公立小でもそれなりに楽しめているので、学校生活を送っているイメージがつきやすいは市広なのですが、進学実績や英語に触れる頻度を見て大学受験を考えるとAICJ東医かと悩んでおります。
    学費については、定期代のかかる市広と、最寄りのAICJでは、交通費代を考えると月額差がそこまでではないのも考える点です。何年か前までは東医に合格すれば特待を頂けることが多かったそうですが、塾の先生曰く近年はほとんど聞かないとのことですし、よく家計と相談したいと思います。

    まだ時間があるので、両校にお邪魔する機会を得てよく本人に考えさせたいと思います。

  5. 【6539143】 投稿者: グリーン  (ID:vLbzEf987iw) 投稿日時:2021年 11月 02日 23:58

    県外の理系私立大が難しいのであれば、市広の方がよい気がします。
    AICJに限らず、修道、女学院など、私立中学を選択する家庭は、大学も県外の有名私大に進学する傾向があります。
    例えば、広大よりも同志社や東京理科大を選ぶなど。
    同様に、広島県立大や市立大よりも立命館を選択し、広島より田舎の公立大学に行かせることはしないと思います。
    理系だと多少状況は変わると思いますが。
    周りの友達が都会の私大を普通に選択する中で、我慢させるのは結構可哀そうです。

  6. 【6539250】 投稿者: 安佐南区民  (ID:b0rB1uS4D5M) 投稿日時:2021年 11月 03日 07:24

    そうですね、収入層の近い層の方が多い学校の方がより良いかもしれません。貴重なご意見ありがとうございます。まずは合格がいただけるようサポート頑張ります。

  7. 【6539293】 投稿者: 同意します  (ID:DGlA4oAXAbU) 投稿日時:2021年 11月 03日 08:21

    修道高校に息子が通ってますが、国立大学でも希望しない大学なら普通に私大に通います。特に文系にその傾向があります。
    前期に滑った場合、満足できる私大(同志社、明治、理科大以上)をキープできてれば、後期の大学はあまり受けません。
    学校は国立大を目指させていますけど、生徒は国公私立問わず有名順で選びます。ほとんど関東圏、関西圏を希望します。
    それだけ金銭的に余裕があるところが多いのでしょう。
    おそらくAICJにも同様の傾向があると考えます。

  8. 【6540941】 投稿者: なかなか  (ID:P58W.4U3gDs) 投稿日時:2021年 11月 04日 15:20

    厳しいことを書くようですが、◯◯に入れたから・中学受験をしたから…◯◯大学は確実何て言うことはありません。
    もし、そういう考えをしていらっしゃるのなら考えを改められることをお勧めします。

    また課題はこなすけど、それ以上はされないとのこと。
    今は良くても大学受験に向けての勉強は難しいと思います。
    大学受験に最終的にはものをいうのは自主勉強です。


    費用の件を他の方が書いていらっしゃいますが、公立一貫や公立高校は私立のような華やかさがないだけです。
    全てにお金をかけるというよりは、出すべきとにポンと出すというイメージをして頂くと良いかもしれませんね。特に大学受験(進学)に関してだったり、長期休暇を利用した短期語学留学だったり。
    大学の受験先なども実際に知りうるのは学校です。
    特に市広は旧安佐北の時代から国公立大の実績しか公表していませんので。
    そういう意味でも表だったものしか知らない方の意見よりも学校に質問するなりされてみた方がきちんとした答えが返ってくると思います。
    どちらの学校であれ…

    受験校の選定については色々と悩ましいところもあると思いますが、お子さんにとってよい選択がされることを祈っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す