最終更新:

8
Comment

【6579018】遠隔地からの広島中学受験

投稿者: 悩み中   (ID:V.qXZ4mZ/Uc) 投稿日時:2021年 12月 05日 11:00

現在、首都圏在住の小4の娘がいます。
中学受験を目指して通塾しているのですが、家庭の事情により
中学入学のタイミングで広島に引っ越す事となりました。

そこで、広島で中学受験をと思い、情報収集している内に
今の塾(早稲アカ)はオーバースペックではと、感じるように。
正直、今の段階でも負担を感じているのに、
さらに大変かつ不必要な勉強をすることに疑問を感じ、
広島の中学受験にあわせた勉強への方向転換を考えています。

とはいえ、広島の塾には通えないのでオンラインで受講できるようなものを探していたところ
家庭学習研究社にオンラインのみのコースがあることを知りました。
ただ体験もできず、情報も少なくよく実態が分かりません。
受講者数とか、雰囲気とかレベルとか、実際どんな感じなのでしょうか。

また、ネットでは見つけられなかったのですが、
ほかにも遠隔地から受講できるようなものがあれば教えて頂きたいです。

なお、以前z会の中学受験コースを受講していたのですが
周りに一緒にやる人が居ないからか、モチベーション維持が難しく
辞めたことがあるので、通信教育は今のところ考えていないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6579379】 投稿者: BBT  (ID:eM1jo9Dw.Uw) 投稿日時:2021年 12月 05日 17:38

    広島でも予習シリーズなどを使った塾が結構ありますので、中学受験の基本は同じです。
    首都圏の早稲アカでない中学受験塾を使えばよろしいかと。たとえば日能研は広島校もありますので、情報的にも問題はないでしょう。

  2. 【6581710】 投稿者: オンライン  (ID:QQSztAW7zG2) 投稿日時:2021年 12月 07日 23:26

    オンラインだと通信教育同様にモチベ維持が難しいかもしれませんね。
    早稲アカが負担ということであればBBTさんもいうように
    広島にもある日能研あたりが無難な気がします。
    (四谷大塚系はボリューム的に早稲アカと大差ないと思いますので・・・)

    通塾ベースに6年秋から過去問取り組めば十分と思います。

  3. 【6582046】 投稿者: スレ主です。  (ID:V.qXZ4mZ/Uc) 投稿日時:2021年 12月 08日 11:39

    ご意見ありがとうございます。

    日能研ですが、今の早稲アカが自転車15分に対して
    電車利用で40分以上かかるため、躊躇しております。
    他の塾も大手は通塾に時間がかかり、他にも近くに幾つかありますが
    ほとんどが高校受験を目標にしているものです。

    早稲アカだと、御三家目指して頑張るように発破をかけられ
    それ用の勉強になっているのを負担と感じています。
    正直、そこまで必要ないと思っているのですが
    子供は素直に上を目指そうとして、結果、負担になっているという状況です。
    本人は負担とはあまり思っていないようですが
    確実にストレスが溜まっているな、と感じています。

    首都圏の中学受験塾であれば、どこも結局は同じ感じだろうと思うので
    悩みます…

  4. 【6582826】 投稿者: 家庭学習研究社  (ID:PXwJUpofzb2) 投稿日時:2021年 12月 09日 08:18

    家庭学習研究社は広島では中学受験をしようとするご家庭なら知らない人はいない塾です。
    実際、中学に入学しても家庭学出身者も多いと思います。広島の受験に特化しており、オーバースペックでもなく、基本的には名前のとおり家庭学習を大事にしている塾と聞きます。
    そこにオンラインがあるのなら、試してみる価値はあるかもしれません。まだ4年生とのことですし。

    話は矛盾するかもしれませんが、私の知り合いは首都圏で早稲アカに通いながら、家庭の事情で広島も受験して難関校も合格していました。広島の中学受験には首都圏のような勉強はオーバースペックですが、その他の地元の塾も四谷大塚系の塾は結局オーバースペックです。
    でも裏を返せば、そのオーバースペックの塾で頑張りながら合格をした子が入学後にもたくさんいるということです。どこを目指すかにもよりますが。
    受験はゴールではないので、高みを目指しておくに越したことはないというのもひとつの考え方かもしれませんよ。入学して6年後には舞台は全国ですから。

    参考にならなかったらすみません。。。

  5. 【6584065】 投稿者: 早稲田  (ID:JK/rlLVLxX2) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:55

    息子が昨年度まで早稲田生で
    家庭教師をしておりました
    中高の同級生にも早稲アカの講師は多かったです
    他の広島の中高生とも繋がってましたから、探せば見つかると思います。
    うちの子も塾はペースメーカーでしかなく、5年の3月までは四谷の算数のみ家でやりました。結局 ほぼ親子でした。秋からは塾に通い過去問と模試で楽しくやってました

    広島出身の大学生家庭教師どうですか?

    コロナでバイトないというけど、家庭教師の需要は十分だと言っていましたよ。

  6. 【6585188】 投稿者: スレ主です  (ID:NnPxGLDfLl6) 投稿日時:2021年 12月 11日 14:05

    引き続きの情報、ありがとうございます。
    確かに、入学後のことも考えると、このまま早稲アカで頑張るのもいいかも、とは思うものの
    今の週2授業プラス土曜日テストのペースならともかく
    3時間半近くの授業を平日3日となると、悩みます。
    やってみたら出来るのかもしれませんが…
    家庭学習研究社は有名なんですね。
    広島には10年前までは住んでいたのですが、中学受験事情には疎くて、知りませんでした。

    家庭教師も考えてみます。
    こちらも、今時はオンラインもあるようですし、調べてみます。

  7. 【6593084】 投稿者: カープ  (ID:mK7XkdznkXw) 投稿日時:2021年 12月 18日 20:02

    女学院を希望するなら、上の方が言ってたように、上から4分の3以内から落ちなければ、ほぼ受かります。どこの塾でも構いません。ただ、いくつかある附属学院清心の合格を念頭に置く塾(チラシに女学院や修道未満の学校数字を出さないところ。四谷系)で女学院第1希望は、成績的に居心地が良くないかもしれまけんね。
    崇徳は、共学になってからの状況は分かりません。が、女学院とで崇徳を選ぶとしたら周りの話題になるでしょう。塾は、中学受験塾でない近所の個別でもいいです。

    広島ではだいたいグループが別れており
    附属
    学院、清心、県広
    (塾の上3分の1)
    東雲、修道、女学院、市広
    (塾の下3分の1)
    なぎさ、城北、安田
    崇徳、比治山
    となります。
    ただ、東京とはレベルがまるで違い、広島最難関の広大附属でも、東京では中堅校と同等です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す