最終更新:

8
Comment

【6687205】広島学院の塾について

投稿者: はっさく   (ID:4BNVLxiHd1w) 投稿日時:2022年 02月 25日 08:35

春より、広島学院に息子が進学させていただくものです。
皆様のアドバイスがいただきたく、スレッドを立てさせていただきました。

息子は、学院の入学試験は、良くもなく悪くもなくの中間で通ったくらいの感じだとは思うのですが、なんせ、英語が苦手なようです。

過去のスレッドを拝見させていただくと、学院は中学生時代はあまり塾に通わせていらっしゃるご家庭は多くないと拝見し、我が子のような子も学校だけで様子を見ていいものか、中受の時に通っていた塾から、続けて中等部の塾もおすすめされて、迷っています。(私学の学費に加え、塾の費用を六年間払い続けるのは、家庭的には負担でもありますし)

皆様のお子様、先輩方はどうされていらっしゃるか、また、英語が苦手な子が学院の英語についてくために何か良い方法があれば教えて下さるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6687509】 投稿者: 翠江園  (ID:bxXLlliaBRQ) 投稿日時:2022年 02月 25日 12:27

     “はっさく” さんへ:

    学院に入学してもいない段階で(ましてや英語の授業を
    受けてもいないのに)、こうしたことを先先まで案ずるのは、
    学院として最も望んでいないのではないでしょうか!?

    親として学院教育に信頼を置き、もっと、どっしりと
    構えられたら、如何かと・・・

    以上、老婆心ながら。

  2. 【6687998】 投稿者: 大波小波  (ID:ZVXDebQiLVM) 投稿日時:2022年 02月 25日 20:05

    何もそんなに焦る必要はないですよ。
    そりゃ、塾はうまく言いますよ。ビジネスですから。
    まだ授業を受けてもいない英語が苦手って。それが認識できるだけ既に上位なのでは。

    少なくとも夏休みまでは塾なしでいって、周りの友達をみてから決めても遅くないと思います。
    おそらく学院の1年生の通塾率は1割程度です。

  3. 【6688969】 投稿者: はっさく  (ID:4BNVLxiHd1w) 投稿日時:2022年 02月 26日 15:04

    お二人の方、お忙しい中、貴重なアドバイスをありがとうございます。
    ゆっくり考えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【6689173】 投稿者: 遅ればせながら・・・  (ID:4vC8DhFFfAQ) 投稿日時:2022年 02月 26日 17:29

    子供は中学生ですが、塾に通っているのは上位層の生徒が多い印象です。学院の教育が不十分といわけではありませんが、生徒のボリュームゾーンのレベルは10年前より確実に落ちているし、難関校を目指すなら中学生のころからペースを掴んでいた方が、という感じでしょうか。集団塾の場合、学校の進度と塾の進度は全く別物なので、両立できればよいですが、こなせないとどっちも理解不十分になる可能性があり要注意です。ただ、入学後、英語の基礎力がないと、最初の躓きになります。入学直後の英語の課題は「今まで英語教育をあまり受けてない生徒には辛いなあ」というものもあって、そこで食らいついて頑張れればよいのですが、なんか英語嫌だなあと放棄してしまうこともある中学生男子。そこは注意しておいた方が良いと思います。学院は1学期は部活もないし課題もそこまで多くないのでかなり時間が余ります。その期間を様子見で終わらせるのはもったいない気がします。今から何かしら英語の基礎的な学習は始めてもいいのではないかなあと思います。例えばですが子供の周りでは公文をやっている生徒がちらほらいるらしく、自分の進度で反復学習できるし、とっかかりにはいいのかも?と思ったり(あくまでとっかかりです)。
    子供は幼少時から英語を学んでいるので苦労していませんが、周りの生徒さんを見て感じた印象です。

  5. 【6689429】 投稿者: はっさく  (ID:4BNVLxiHd1w) 投稿日時:2022年 02月 26日 21:16

    詳しいお話をありがとうございます。大変参考になりました。
    息子さんは幼少期より英語を勉強していらっしゃったのですね。すごいです。

    息子は、公立の小学校の英語の授業すら、苦手だったようで、入学式までの春休みの学院の英語の課題に今、四苦八苦している状態です。入学直後の英語が息子のような子には難しめとのお話をお聞きし、もう、苦手意識はついてしまっておりますが、今なら挽回できるかもと息子も思っているようなので、何かしら、息子がとっかかり易い物からしてみようと思います。
    集団塾の要注意部分もとても参考になります。
    ありがとうございました。

  6. 【6689812】 投稿者: 遅ればせながら・・・  (ID:4vC8DhFFfAQ) 投稿日時:2022年 02月 27日 08:36

    下のスレッドで高校生の方が中一の春だけ集団塾に通ったと書かれています。意図されてではないようですが、英語の基礎を学ぶのにはいいかもしれません。上で述べたように中1一学期は時間的にかなり余裕があるので両立は可能だと思います。春季講習も有効に使って基礎を夏までにきっちり固めるという意味では選択肢の一つになるかと思います。
     数学は学院の数学を「きっちりやっていれば」中学の間は塾は必要ないと思います(適当に取り組んでいると後で苦労することになります)。

  7. 【6690009】 投稿者: はっさく  (ID:4BNVLxiHd1w) 投稿日時:2022年 02月 27日 10:58

    アドバイスをたくさんありがとうございます。
    下のスレッドで東部からの通学者の方が、夏を過ぎてからお時間が無くなり退塾されたとのお話拝見しました。
    そうですよね。何事も走り始めて軌道に乗ってしまえば、そのペースで走り続けやすいってありますよね。英語も基礎を夏までに固め、軌道に乗れば英語の苦手意識も少なくなるのかなと思いました。学院の生徒さんの時間軸を考慮したお話、とても参考になりました。ありがとうございます。
    我が家では親の仕事でいない日中の夏休みの時間をどう使うかも課題だなと思っておりましたので、八月末まで塾に入り自習室などを活用したりするも良いなと思い、選択肢の一つとして、前向きに考えたいなと思います。
    数学のお話も、とても参考になります。安心しました。

    本当にたくさんのアドバイスためになります。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す