最終更新:

40
Comment

【7019696】家庭学習研究社、最難関中学進路,他校選択について

投稿者: 親   (ID:zEe81UwEG8M) 投稿日時:2022年 11月 30日 11:03

受験期が迫り、親も気持ちは、高ぶります。さて、2022年家庭学習研究社の合格者選択校について、皆様の意見,感想を聞かせて下さい。子供の参考にします。よろしくお願い致します。※広島の事情を聞く為で、子供の気持ちが第一というのは、変わりません。
広島学院の合格した59名のうち、他校に進学する受験生は19名いました。そのうち、広島大学附属を選んだのは8名、修道が7名、県立広島が3名、広島なぎさが1名でした。ノートルダム清心に合格した72名のうち、他校を進路に選んだのは19名でした。内訳は、広島大学附属が8名、県立広島が5名、広島女学院が5名、叡智学園が1名でした。広島大学附属に合格した36名のうち、他校を進路に選んだ受験生は13名でした。内訳は広島学院が9名、ノートルダム清心が2名、修道が1名、県立広島が1名(男子)でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【7188675】 投稿者: どうとでも  (ID:diK3IzA0pzo) 投稿日時:2023年 04月 24日 10:48

    そこはその方の言葉の使い方じゃないですかね。
    基町や舟入の上位、と曖昧な対比ですし、それこそ逆に言えば
    基町・舟入の下位40%は城北・なぎさの上位には遠く及ばないですよねぇ…
    と言うことだってできます。
    あげたいほうをあげるための言葉のロジックですね。

    それと実際、高校入試段階で一旦学力別リセットされる高校受験組と比べて
    6年間リセットされない中高一貫組のほうが上下の学力差は大きくなります。
    高校入学時点で言えば基町高校普通コースの新入生ほぼ全員、どんな中高一貫校の下位層よりも中学課程学力テストでは上をいくでしょう。
    なので単純にどちらがどうと比較するのは難しいと思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す