最終更新:

53
Comment

【7116190】修道と市広

投稿者: 来年受験生の母   (ID:zT0vMUzASPI) 投稿日時:2023年 02月 15日 14:41

来年受験を控えている息子がおります。
本人は修道を希望しておりますが、私としては修道、市立広島、どちらにも惹かれております。
立地や経済的な観点を除いて、どちらがオススメかいろいろなご意見をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【7128678】 投稿者: 今は大学生  (ID:E.LQ8.YMtmE) 投稿日時:2023年 02月 25日 17:51

    息子が市広に通っていました。友だちにも先生にも恵まれ、たくさん支えていただきながら6年間を過ごしました。学校生活、何もなく過ごせたわけではなく、途中極度なストレスから体調不良を起こし、しばらく通学できない時期がありました。そんな時も親身になって対応してくださり、息子も立て直しができました。
    大学受験期も、受験鬱となりましたが、担任の先生や教科担任の先生も電話やメールのやりとりで対応してくださり、無事本番を迎え、第一志望の国立大学へ入学することができました。
    息子が選んだ大学は、東北なので、こちらの心配は尽きませんが、あの頃の経験は無駄ではなく、今とても充実した大学生活を送っているようです。
    広島から入学するのは、かなりレアなのですが、1つ上の学年に修道卒の先輩がおられたようです。とても気さくに声をかけてくださったようで、息子は先輩からも優しさとお支えをいただいた、と言っていました。修道卒の先輩も、修道でよい学びをされてきたのだと思います。
    どちらも魅力的な学校ですよね。息子さんが夢を抱いて通える学校とご縁がありますように。

  2. 【7129591】 投稿者: 来年受験生の母  (ID:lvotskEbzDs) 投稿日時:2023年 02月 26日 13:40

    今は大学生様、ありがとうございます!
    6年間、いろいろありますよね。大変な時期を乗り越えられ志望大学に進学されたこと、先生方のサポート、ご家族のサポート、ご本人の努力の賜物ですね。
    修道卒の先輩との交流のエピソードも胸に沁みました。
    『夢を抱いて通える学校とご縁がありますように』素敵な言葉をありがとうございます!ほんと、そうなればいいいなぁと思いました。

  3. 【7151494】 投稿者: 昔ヒロシマ人  (ID:MFwWw/CB38s) 投稿日時:2023年 03月 17日 09:04

    生活の拠点を広島に置く・置きたい人生を計画しているなら、市立なんぞ論外、事情次第では学院・附属を蹴ってでも修道を選択した方が圧倒的メリットを享受出来る場合も多々あります。特に広島圏内で事業を興して後を継ぐ宿命の方などは。
    普通の人が、知り合いに声を掛けまくりツテを辿って何とかお目通しが叶い日参してやっと商談開始…とやってる側で「あなた修道?バッジ何色?」でホイホイ握手出来るのが長年の伝統のメリットてすね。病院行っても良くあります。

    あと、圧倒的なクラブ活動の活発さ。進学校と見られている学校でこれ程クラブ活動の盛んな学校は全国的に見ても稀です。
    オリンピックの山縣さんは附属蹴って修道。決めては陸上部
    https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/othersports/rikujo/2022/08/24/post_31/

  4. 【7151850】 投稿者: OB訪問  (ID:GSncBa9UW5.) 投稿日時:2023年 03月 17日 17:29

    大学たいしたことないなら就活の時は修道のOBを紹介してもらうって聞いたことある。

  5. 【7152179】 投稿者: 通りすがり  (ID:JKur2Qn0oYU) 投稿日時:2023年 03月 18日 00:13

    いやいや。
    私もそこ?って思いましたよ。
    自慢するのが人脈だけなのねって。
    通った事による人格の成熟に重きを置きたいですね、私なら。

    ましてや、過去の進学実績を基礎とした人脈‥
    一部の上位層を除いて地盤沈下しきった末の人脈なんて、一体いつまで魅力を保てるのか。

  6. 【7152913】 投稿者: 犬  (ID:S09Z8p3ULhE) 投稿日時:2023年 03月 18日 18:11

    そもそも、安佐方面を除き、学院を受ける人が市広を受けるケースなんてほぼ皆無です。公立適性対策をする時間があれば、あわよくば附属合格、学院を確実に取りに行けるようより力を入れて勉強したいです。
    春サンは独自理論をお持ちみたいですから、相手にするだけムダですよ。学院の下半分が市広並とは、余りにも素晴らしいご意見で絶句しました。

  7. 【7152941】 投稿者: 私も恥ずかしい  (ID:7QS5KjCsD3U) 投稿日時:2023年 03月 18日 18:48

    その春サン?なる人に尋ねているのですが。

    その方が独自理論を展開なさるならば、私も
    似たようなものですから。

  8. 【7152970】 投稿者: ペロ  (ID:diK3IzA0pzo) 投稿日時:2023年 03月 18日 19:08

    市広の一番のネックはやはり立地かなと思います。
    同じ公立中高一貫、広島市中心部から離れているという条件の県広と比べても
    市西部からであっても、距離こそ県広のほうが遠いですが
    時間的にも乗り換え的にもJR徒歩圏内である県広のほうが市広より通学便利です。
    その点でどうしても、可部線沿線住まいの方がメインターゲットとなり
    市広を第一志望にする生徒の人数が限られてしまう。

    ただあの立地にしたという時点で幅広い人気を得ることよりも、これまで通学面で不便な思いをしてきた主に安佐北方面の生徒が、近隣で安価かつ高い教育サービスを受けられるようにという事が一つの目的だったのかもしれません。
    もし安佐南区のJR駅近くにでも設置されていたら、そもそも多くの学校に通学便利な市内の生徒が多数流入することで、現在市広に通う通学不便な安佐北方面の生徒のうち少なくない人数が締め出されていたのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す