- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東雲三原 (ID:vJ.VBwlFlco) 投稿日時:2024年 10月 13日 19:30
去年の受験生には、東広島市への移転に関する連絡書が同封されたそうですね。
在校生や今後の受験生はどうなるんでしょう。
情報共有しませんか?
-
【7550900】 投稿者: きらきら星 (ID:.0fRV124Lok) 投稿日時:2024年 10月 13日 23:04
8年前に東雲中を受験した時にも、
募集要項に説明と、入試説明会でも
案内がありましたよ。
その前の甥っ子の時にも聞いているので…
ここ1.2年でどうにかなる話ではないんじゃないでしょうか。 -
-
【7550981】 投稿者: それは (ID:p5xKXbfxwAw) 投稿日時:2024年 10月 14日 02:28
現在アラフィフの兄弟が東雲小に入学した時にも言われていたことです、気にしないでください。
移転に関しては毎年の説明会で言われてますが、移転する先に後者を作るにもカネと場所と時間が必要です。
6年間の在籍中にいきなり事態が動くことはありえません。
また、内情を申しますと。
某国立小校長の孫が某国立小に在籍しているので、とりあえずその在校時に話が進むことはありません。
そして附属小は慢性的に教員不足の傾向です。(公立と同等の仕事+研究+論文執筆+研究会開催など超多忙)
三原はともかく、広島市内から東広島への移転は教員の忌避理由にも繋がります。