最終更新:

126
Comment

【607202】中学受験、迷っています

投稿者: 低学年母   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 11:11

低学年の母です。
もし中学受験をするなら新4年から塾に入れるつもりです。
しかし校風を買うために私立に行かせる経済的な余裕はありません。


実際のところ、中学受験勉強というのは、
したらそれなりに偏差値が上がっていくものなのでしょうか?
それとも地頭に左右されるのでしょうか?


中堅以下の私立中学の進学実績を見れば、
公立中からトップ高、大学受験という道でもいいじゃないかと思います。
男の子なので、結果的にMARCHになったとしても
最初からそこを目指す気にはなれないのです。
けれど中学受験率の高い地域だけに悩んでいます。


















返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【607209】 投稿者: 悩み  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 11:20

    中学受験の板に都立高校に関するスレッドができていました。参考になるかもしれません。
    うちは女の子なので男の子とは違った道を選ぶかもしれませんが(環境を買う、公立小が
    思った以上の荒れ)、都立の躍進を考えると中学受験で無理して私立に行かせなくてもいい
    のかと、ウチも悩んでいます。日比谷高校は東大合格率が上がっているようですし、私自身も
    都立上位校出身なので、なおさらそう思います。


  2. 【607217】 投稿者: 地域は?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 11:27

    まず、偏差値についてですが「頭の良さ」を図るものではありません。
    まったく中学受験の勉強をしないお子さんで天才的なお子さんがいたとしても
    もし5〜6年生で模試を受けたら偏差値は非常に低くでます。
    そのテストを受けたお子さんの中で、どの位置にいるかを見るものですから、
    同じ準備をしていれば、頭のよしあしは影響があると思います。
    まったく同じ中学受験の勉強をした場合でもそのお子さんの伸びる時期が違いますから、
    必ずしもあがるとは言い切れませんが、塾の指導力である程度は上がります。



    地元の中学が荒れていなければ、経済的に無理をしてまで
    中学受験の必要はないと思います。
    中学受験を何のためにするのかを最初にしっかり考えたほうが良いと思います。
    塾に入れてからでは、判断が鈍ります。


    東京都でしたら、都立や区立の中高一貫校が今後10校ほどできます。
    我が家は、私立準備をしてきて、それなりの難関校にも合格をいただきましたが、
    経済的状況を含め(1番ではありませんが)いろいろ考えた末、都立を選択しました。
    私立を受験した家庭の方には「納得いかない」とか
    塾の友達から、子供も「家が貧乏なんだろ」などと言われましたが、
    しっかり話し合って出した結論でしたので、子供も納得しています。


  3. 【607222】 投稿者: 価値観  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 11:32

    単に、合格実績云々でしたら公立→公立高でも良いのでは?と思います。


    現に公立高から東大へと言うお子さんたくさんいますもの。
    うちは、環境重視でしたから皆さんが公立中に行く中、迷わず私立に進ませました。
    私立に…と言う方は、勿論実績も見ますが、環境重視派のご家庭が多いのではないでしょうか。



    6年間良い環境の中…と言う考えの方が多いのは私立派の方なのでしょうね。
    中学受験が多い地域…に影響されずに、それぞれのお考えで良いと思いますが。

  4. 【607241】 投稿者: バリ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 12:00

    低学年母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 実際のところ、中学受験勉強というのは、
    > したらそれなりに偏差値が上がっていくものなのでしょうか?
    > それとも地頭に左右されるのでしょうか?


    これはもう、何とも言えませんよね。
    受験勉強をした全員が同程度に成果をあげれば、偏差値は相対的なものですから変わりません。
    ただ、全員が同じように勉強することはあり得ませんから偏差値は上がったり下がったりします。
    偏差値が上がっている子供がいるということは逆に下がっている子供もいるということですね。
    もっとも、4年生の一年間勉強して5年生になったら、まだ受験勉強をしていない子供達が模試に新規参入してきますから彼らが下位層を形成して見かけの偏差値が上がる。ということは容易に想像できます。ただし、その子達が受験勉強に慣れると一瞬上がった偏差値は6年生になる頃に元に戻るということも、ままあることでしょう。
    この掲示板で「地頭」という言葉が良く出てきますが、これを幼少期の環境・生活習慣等により形成されたものと理解するなら「地頭に左右される」というのはその通りだと思います。
    別に英才教育をしろと言うわけではないですが、4年生までの9年間についてしまった差を、たかが3年間で取り返せるとは思えません。
    「地頭」を先天的なものととらえれば、ごく一部の天才や障害を持った子を除いては「その差は存在しない」というのが私の考えです。


    > 中堅以下の私立中学の進学実績を見れば、
    > 公立中からトップ高、大学受験という道でもいいじゃないかと思います。


    勿論そういう考え方もありますね。
    ただ、私は公立中から都立トップ高への進学に失敗するリスクを考えて子供達に中学受験をさせました。
    特に女の子は高校から入学できる進学校が男子に比べて少ないと思いますし、男子でも都立なら一発勝負(もちろん推薦もありますが)なのに比べて、トップ高には劣るかも知れないがさほど差を感じない中学を複数受験することが出来ます。


    > 男の子なので、結果的にMARCHになったとしても
    > 最初からそこを目指す気にはなれないのです。


    仰ることは理解できますが、MARCHってそんなに簡単じゃないですよ。
    都立も2番手校以下では、MARCHなら上出来という学校がゴロゴロしています。

  5. 【607242】 投稿者: うぅむ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 12:01

    >もし中学受験をするなら新4年から塾に入れるつもりです。
    >しかし校風を買うために私立に行かせる経済的な余裕はありません。

    私立へいかせる経済的余裕が無ければ、
    恐らく進学塾の数年間の塾代も、キツイのかも知れないと思ったりもします。
    塾に通えたら、私立中学校へも通わせられるという事を聞いたりしますので。
    勿論、塾にもお安いところ、高いところ等、色々でしょうが。
    凡そ幾らくらい要るのかを予めお調べになって、もしも塾に通うのであれば、
    3年間の塾生活を余裕を持って過ごせるように、今から貯金を蓄えるですとか、
    低学年の内は、パート等の副職を御検討なさるとか、何か対策も必要と
    なってくるのかも知れません。
    お子様が、お一人でない場合とか、私は、御家族のご事情を存じませんので、
    これ以上は何ともいえません。
    ただ、通塾期間は長ければ長いほど良いとも限らず、本人努力も必要ですが、
    中学受験は、塾の送り迎えや御弁当等、親の努力も要りますし、
    本人の地頭も否定できない面も有るように感じています。
    最終的には、本人のやる気(勉学に対する意欲)にかかっていると思いますね。



  6. 【607264】 投稿者: 期末  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 12:48

    お子様が
    コミュニケーション能力に長けていて、
    それでいて周囲に左右されにくく、
    異性とも仲良くでき、
    9教科まんべんなく点数が取れ、
    教師に可愛がってもらえるタイプなら公立がおすすめ。
    (将来優秀なサラリーマン、自衛官になれそうな気配がある子)

    副教科がダメだが、主要教科は抜きん出て出来、
    公立では吹きこぼれ、
    個性が強く、周囲とぶつかりがち、
    不真面目、だらしなく見られてしまい、
    教師には可愛がってもらえなさそうなら公立進学は親子とも不幸。
    (将来芸術系、エキスパートの道の方が向いていそうな気配のある子)

  7. 【607303】 投稿者: だから  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 31日 14:16

    > コミュニケーション能力に長けていて、
    > それでいて周囲に左右されにくく、
    > 異性とも仲良くでき、
    > 9教科まんべんなく点数が取れ、
    > 教師に可愛がってもらえるタイプなら公立がおすすめ。
    > (将来優秀なサラリーマン、自衛官になれそうな気配がある子)
      
    今の高校受験では内申無関係に受けられるところが増えているって
    どこのスレでも何度も言われてるでしょ
    いつまでこういう話を吹聴するんだろう
    中学受験塾工作員の方ですか?

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す