最終更新:

8
Comment

【608607】漢字を覚えるコツは?

投稿者: 好きになってもらいたい   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 18:53

漢字を覚える事が苦手で学校の漢字テストでもまったく点数が取れません。
漢字なんか大嫌い!
といって、書き取りの宿題も書きなぐり適当に終わらせています。
何とか漢字が好きになって、覚えられるようになる方法は無いのでしょうか?


くだらない質問ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【608662】 投稿者: 質問  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 19:53

    好きになってもらいたい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 漢字を覚える事が苦手で学校の漢字テストでもまったく点数が取れません。
    > 漢字なんか大嫌い!
    > といって、書き取りの宿題も書きなぐり適当に終わらせています。
    > 何とか漢字が好きになって、覚えられるようになる方法は無いのでしょうか?
    >
    >
    > くだらない質問ですみません。
    >

    お子さんは何年生ですか?
    いつから漢字が苦手ですか?
    本を読むのは好きですか?
    国語全体の成績は?
    他の教科と比較して国語がとても苦手なんですか?
    普段の語彙はいかがですか?


  2. 【608698】 投稿者: 漢字は  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 20:31

    漢字だけは得意だった娘の母です(笑)。

    学年がわからないのですが・・・
    書く前にまずその漢字を読めるようにするとよいです。
    大人でも読めない漢字は、書けませんよね。
    読んでいるうちに、その漢字のだいたいの形は目にはいると思います。
    完璧に読めるようになったら、その漢字のモンタージュ写真を描くように覚えているところだけ書かせます。それを繰り返してから、はじめてちゃんと書くと意外とあっさり覚えます。

    低学年なら、ハガキサイズのカードに同じ漢字を書いたのを2枚用意して神経衰弱などをしてもいいとおもいます。
    または、漢字の半分(上下左右)を隠して、足りない部分を書かせるのもいいです。

    学校の勉強からはなれてもいいなら、
    「しちだ」からでている「漢字プリント○年生」(○の部分に学年入れてください。1〜4年生まであるはずです)も、漢字たし算/漢字かくれんぼ/漢字かがみ/漢字多少線/漢字かさなり など楽しく勉強できてよさそうだなぁ・・・とさっきながめてました。

  3. 【608741】 投稿者: ゲーム感覚で  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 21:33

    部首などを覚えると覚えやすくなるようです。
    ↑さんも神経衰弱がいい。と書いていらっしゃいますが、
    我が家では、車に乗っているときに「のぎへん」「くにがまえ」などと
    親子で部首名を言って競い合いました。
    大まかにでも形がわからないといえないので、自然に覚えたようです。
    部首やつくりがわかると、その組み合わせでも覚えられますから、
    覚えやすくなるようですね。
    息子が漢字嫌いの書き取り嫌いでしたので、苦肉の策でしたが
    結構有効でしたよ。

  4. 【608783】 投稿者: 塾をしていますが・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 22:21

    ほかのことに比べて 漢字が不得意、ということでしょうか?
    国語全体は いかがでしょうか?
    何年生か、で かなり違ってきますし、一概にいえませんが
    言葉の豊かなおうちのお子さんは 読書も豊富で いつの間にか
    読めている、みたいなところもありますよね。


    ルビの振ってある本を選ばれたり、あと、親はなかなか気がつかないのですが
    漢字は学習障害のお子さんには ほんとうにつらいようです。
    (アルファベットも。トム・クルーズが有名ですね)
    これは ほかの勉強は得意でも 漢字だけ、とか、文字関連が
    どうしても苦手で 読めない、書けないようです。


    この場合、部首とつくりに分けて(上の方でも書かれていましたが)
    大きな紙などにプリントアウトして、別々に切り取り、
    それを組み合わせて 漢字を分けて覚えさせると いいようです。
    見えていない、というか、きっと 抜け落ちてしまう部分があるのでしょう。
    学習障害でなくても この方法は 結構おすすめです。


    闇雲に書かせても 逆効果です。
    いい方法が見つかるとよろしいですね。

  5. 【608814】 投稿者: 気持ち  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 22:53

    好きになってもらいたい さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    > 書き取りの宿題も書きなぐり適当に終わらせています。
     
    この気持ちを変えると書けるようになると思います。
    「書きなぐり」は、算数でも何の教科でも、
    子どもの気持ちが乗っていないから文字に気持ちが出るのです。
     
    普通の落ち着いた気持ちの時の字が書ける気分になるまで、
    宿題も練習もしないようにして下さい。
     
    「書きなぐり」ではなく、きちんと書いた時は、
    「この字、上手だね。大好きだな。」と褒めてあげて下さいね。

  6. 【608837】 投稿者: コアラのマッ諜報部員  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 23:36

    昨日たまたまTVで見たのですが、銀座伊東屋のギャラリーで
    遊びながら学ぶフェアをやっているそうな。
    本屋さんでも楽しいゲームや教材があります。
    うちは、漫画・本・字幕映画・歌詞で、漢字や言葉を頭に仕入れています。
    やっぱり面白くないとだめなんだな。
    書くのが好きではないのかな?

  7. 【608918】 投稿者: 便乗させてください  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 03日 05:35

    うちも全然ダメなんです。
    しかも学年は、新中学二年生です。

    コメントを読んで学習障害なのか?と心配になりました。
    他の科目の成績は、数学が多少弱いようですが「普通」だと思います。
    英語は、得意です。漢字以外の国語も普通です。本を読むのは、好きな方だと思います。
    「森 絵都」系統、 あさのあつこの「バッテリー」などは、楽しく読んでいるようです。

    でも、どうしても漢字だけは、覚えられないようです。
    今、春休みで私が作った何種類かの漢字テストを「エラー&トライ」でやり直させてますが
    (間違えたのは、書き直させて)でも1週間後に同じテストをしても点数が伸びません。

    他にもやるべき勉強があるので「漢字ばかりに没頭させる」のもどうだろうか?(あきらめ時?)と思う今日この頃です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す