最終更新:

65
Comment

【608721】学級崩壊と問題児とか悪質ないじめが想像できない

投稿者: 幸せな幼稚園時代   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 21:12

小学校の学級崩壊とか問題児とか悪質ないじめとかが想像できません。
と、いうのはうちの子が今春、卒園した幼稚園がそういうものとは
無縁だったからです。


・運動会、音楽会、卒園式とも統制がとれていました。
・特定の子がいじめられている話も聞いたことがありません。
当然、幼児ですから、つまらないことで喧嘩になることはありますが。
・実年齢に比べて精神的に幼い子はいますが、問題児と呼べるような
子も聞いたことがありません。
・ただし、親同士の険悪な関係は耳にしたことがあります。


学級崩壊とか問題児とか悪質ないじめって、小学校の低学年からではなく
中学年くらいから発生するものなのでしょうか?

ちなみに、うちの子が卒園した幼稚園は一部のお金持ちが通うような
特殊な幼稚園ではありません。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【610883】 投稿者: 結局  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 06日 08:19

    いじめも学級崩壊もあるけど、絶対あうとは言えない。
    言葉は悪いけど、交通事故のようなもの。
    運悪く、遭ってしまったら、すぐに対処しましょう。
    ひとりで解決しょうと思わないことです。

  2. 【610905】 投稿者: コアラのマッチョ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 06日 09:23

    スレ主さんが「今の楽しい幸せを十分噛み締めておく事」が、
    この先の何があるかわからない事へ立ち向かえる原動力となります。
    (幼稚園時代はとても良かった!今はなぜ?どうして?と。)
    小学校になると、全体行動の規律/学習/評価など、人の間で揉まれる要素が
    多くなります。皆さんが仰っている通りです。何があるかわかりません、が、
    何があっても親ならいつもわが子(本当は『子供達』と考えなければ無意味)の
    幸福の為に尽力すべきです。それには...自分達の経験上、校長先生・担任の先生、
    もしくは、父兄(PTAか学級のリーダー)にしっかりした人物が必要なんだな。
    無責任では?さんのレス全文通リです。
    前のどなたかも進言されていた通り、親が仲良くしようと努力する事です。
    正確な情報も必要ですし、話し合う場を設けられなければそこまで、です。
    小学校の卒業式の日、暮れて真っ暗になるまで親子で過ごしました。それでも...
    帰りたがらない子供達に思わず自分は「何でもっと早く仲良くできんかった!」と。
    考えてみれば...色々あったから別れづらかったのかもしれないんだな。
    楽しい幸せな思い出は、経験を呼び覚ますはずです。
    あの時はどうだったのか。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す