最終更新:

45
Comment

【618788】乱暴児について

投稿者: おにぎり   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 02:28

お子様のクラスに乱暴児はいますか?もしいたらどのように対処なさってるかアドバイスいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。
現在息子は4年生です。クラスに すぐキレる男の子(A君)がいます。?ドッヂボールでボール当てられたから・・とA君はキレて当てた子を殴る&蹴る?4時間目お腹がすいた・・とキレて授業中前の席の子の背中をコンパスで突付く?運動会の練習がウザイ・・とキレて急にホウキで傍にたまたま居合わせた子をたたく?なぜか急にムカついた・・と傍にいた子の首を絞め、首絞められた子が鼻血を出す・・・もう今までいろんなことが起きてます。クラスは1クラスなのでクラス替えはありません。新学期、転入してきた男の子が早速、A君に暴行を受け登校してこなくなりました。
A君の親は「息子は正義感の強い子だから悪が許せない性格で、自分が(息子が)悪と感じたら徹底的に暴力でもって抗議する性格です」と訳のわからない言い訳を堂々と言います。参観日はいつも夫婦おそろいのジャージで酒気帯びでいらしゃいます。うちも何度か意味なくたたかれたり蹴られたりで学校に話し合いに行きますが校長(女性)も担任(35歳男性)もA君の両親のことを恐れ何も言えない状態です。こんな乱暴児がいたらみなさんどうなさいますか?A君の父親のことを知ってる方は「我慢」を選択されてます。そして、私達にも「我慢」を勧めます。ずっと我慢すべきなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【618792】 投稿者: ほんとに?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 02:55

    凄いお話ですね。
    教育委員会に言いましょう。

  2. 【618811】 投稿者: それなら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 06:38

    傷害事件を起こしかねないようなお子さんですね。
    その前に、クラスで賛同してくれる保護者を沢山集めて連名で
    教育委員会へ通報したほうがいいですよ。
    一人では対応不十分なことありますから・・・。
    大勢で大騒ぎすれば効果もあると思います。

  3. 【618817】 投稿者: 怖いわ〜  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 07:09

    ご両親が暴力を正当化されているようですね。
    きっとその子も叩かれたり蹴られたりして育っているのかも
    しれませんね。
    それとも何かしら障害がある?ちょっと異常じゃないですか?
    1クラスしかない学校でしたら、6年間同じクラスですよね。
    やはり教育委員会に通報された方が良いと思います。
    でもこの子の親の場合、教育委員会からの注意も聞き入れるか
    どうか・・

  4. 【618830】 投稿者: 親の監視  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 07:54

    授業崩壊もからんでいたケースなので、お役に立てないかもしれませんが…。
    PTA役員を中心に、校長・教頭に相談しました。親が授業中、後ろで参観(つまり監視)
    できるようにしてもらいました。校長・教頭も教室を巡回してくれるようになりました。
    授業参観のあとの保護者の懇談会のときは、問題になっているお子さんのよいところをほめてあげる。追従は伝わってしまいますから、本心で言える部分を。親が安心して保護者会の輪の中に入れる配慮は必要だと思います。最後は信頼関係で解決するものだと思うので。
     
    教育委員会に相談するのなら、校長にも話を通してからのほうがこじれなくていいと思います。場合によっては警察にも「ちょっと相談」しておくのも、事前の行動としてあとで効果が出てくる場合もあります。そうならない前に改善されるとよいのですが。
     
    不登校になったお子さんのご家庭には、PTAの役員やご近所の方が、積極的に声をかけてあげてほしいと思います。転校したばかりで、どれほど不安に思っていらっしゃることでしょう。

  5. 【618884】 投稿者: ま〜  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 09:39

    これは新学期が始まって、この数日間の出来事ですよね?
    これまでの3年間で、ではなく?

    だとしたら、親御さんに期待するのは無理かもしれませんが
    このままでは生命の危険を感じますね。

    体力腕力の付くこれ以降、何が起こっても受け入れられますか?
    我慢するということは、残り3年間、どんな理不尽な暴力にも耐えるということ。
    クラス全員がですよ。

    校長、担任に相談しながら、
    警察の青少年課、児童相談所、保健所等、公的機関の介入をしてもらう方がよいのではないでしょうか。
    親子そろって、「問題行動」の危険性、そのお子さんの将来の育ち方に
    目を向けさせないと、後々もっと怖いですよ。

    相手の親を学校の場に引き込み、問題点を認識させるのは大変だと思いますが、
    クラスの意向をまとめて、皆さんで行動を起こしましょう。

  6. 【618896】 投稿者: 暴力行為  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 09:53

    やはり、児童相談所ではないですか?
    親もおかしいとなると、教育委員会では対処の使用がありません。
    学校の先生と相談なさって、先生が一緒に(親も可能であれば一緒で)
    児童相談所に連れて行くしかありません。
    何らかの対応はあると思います。

  7. 【618901】 投稿者: 我慢するに1票  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 10:00

    ほっておく。
    コンパスで刺されても、無視する。手でAの手を払いのける。
    Aに羽交い絞めされそうだったら「なにするの? あほやな。」と言い返してその場から去る。
    これぐらいの事は小4にもなったら自分で自分の身を守る術を身に付けることが出来るので実行させる。


    とにかく、やられたらすぐその場で抗議なり、抵抗を子ども自身が示す。後で報告を受けた子供の親が文句を言っても無駄。益々ひどくなるだけ。

    A家族には何を言っても無駄、逆恨みされるだけ。
    事を大げさにしても解決しない。
    なら、たとえ理不尽なことをされても我慢する。(身をまもる)

    クラス替えをひたすら待ち、中学はAとは別のところに行く。


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す