最終更新:

15
Comment

【619268】他人の子供に注意をしたら・・・

投稿者: 今どき   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 19:05

ご相談させてください。
先日、子供の同級生(A君)に注意(叱る?)をしました。
やたら、「○○君にボコボコにされた。△△さんは僕を無視する。
僕はみんなから嫌われている。」等、事実でない悲観的なことばかり言うのです。
それが真実なら大問題ですが、全く嘘なのです。


初めはA君の言葉を本気にとり、我が子にも学校での様子を聞き、それとなく
先生にもお尋ねしました。 でも、そのような事は全く聞こえてきませんでした。


「大丈夫だよ。誰も君の事嫌っていないよ。みんなと楽しそうじゃない。」と
答えていました。
それが、「今日、××君(我が子)が校長先生に叱られて、叩かれたよ。
友達をボコボコになぐったからだよ。」と話したのです。
びっくりしちゃって、すぐに子供に聞いたのですが通じません。
他のお友達に聞いても通じません。嘘だと分かりました。
とうとう頭にきて、「そんなに嘘を並べていると、本当にお友達がいなくなるよ!
自分から嫌われようとしているじゃない!狼少年のお話を知っているでしょ?」と
注意してしまいました。


それから数日。A君と会って、「こんにちは」と言っても無視です。
学校でも、我が子を睨んでくるようです。
注意すべきでなかったのかも知れません。
今の世の中、他人の子供を注意する(叱る)のはご法度なのでしょうか。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【619280】 投稿者: 叱り方  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 19:17

    事実だけを叱り、感情的になったり脅したりしない。これが叱り方の鉄則です。
    スレ主さんはそのお子さんを叱ったのではなく、怒ったのですね。
    「お友達がいなくなるよ!」は余計だったかもしれません。
    いくら嘘ばかり付く子でも傷つきますよ。
    心に何か抱えているお子さんなのでしょうし、寂しがり屋、または家庭が複雑なのかもしれません。
    他人のお子さんでもどんどん注意して叱っていいと思います。
    でも怒るのは問題が多いと思います。

  2. 【619281】 投稿者: ぷぷぷ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 19:20

    強烈〜!!!
    本当にそんな言い方で注意なさったの???
    A君と同程度の人間性ですね。。。

  3. 【619286】 投稿者: とんぼ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 19:27

    大人と言う強者の立場で言うべき言葉ではありませんでしたね。
    A君は誰も話を聞いてくれないからこそ、スレ主さんとの会話を
    楽しみにしていたのかも知れません。
    ここはひとつ、「おばさん、言い方が悪かったわね。ごめんなさいね。」と
    謝られては如何でしょう?それだけで良いと思います。
    また今後は少し距離を置かれたほうが良いかも知れません。
    昨今、さまざまな場面で逆恨みされることがあるようです。
    災いの種は自ら避けて通られるのが宜しいかと存じます。

  4. 【619293】 投稿者: どうか  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 19:40

    自分の子どものことで悪意の嘘をつかれて腹が立った。
    これが直接の原因ですよね。
    やっぱり大人の対応ではないと思います。

    注意ではありませんよ。今回のことは仕方ないですけど
    自ら気づいて反省してくださることを祈ります。

  5. 【619320】 投稿者: 謝る必要は  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 20:43

    ないんじゃないですか。 ほっときましょうよ所詮他人の子ですもの 
    虚言癖のある子に 何行っても無駄無駄
    いろんな子がいるもんです

  6. 【619328】 投稿者: こんな人もいましたよ。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 20:50

    子供が以前お友達付き合いさせていただいていたお母さんですが。
    その子のお宅にお友達と2人で伺い、計3人で遊んだ日の出来事です。
    そのお子さんはおとなしいというか・・自信がないのか・・ふざけたりして場をこわした感じになり、3人ということもあり浮いてしまったらしいのです。2人に女の子独特の少しキツイ物言いでいわれてしまい泣き出してしまったそうなのですが・・・。
    そこで、お母さんがなんとおっしゃったと思いますか?
    「あなた達!!ここYちゃんのお家よ。なのに、どうしてYちゃんが楽しめないわけ?Yちゃんの家なんだからYちゃんが楽しいようにしてよ!!!」と仰ったそうです。(いつでもだれと話す時も我が子にちゃん付け)
    夕方、送ってくだっさったときは「3人仲良く遊ぶのよって注意しました〜。」といっていましたが、子供に後で聞くと・・・。
    子供はもう遊びに行きたくないと言うし、その後もお母様からお誘いはあるけど・・。
    お子さんに魅力がないのかお母さんがでしゃばりすぎなのか・・その子放課後自分できめたお友達とあそべていないようです。もう高学年になったのに・・・。

  7. 【619355】 投稿者: もっと大人に  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 19日 21:43

      叱り方さんと同じ意見です。感情的な注意の仕方では、何も子供に届かないし
      素直には聞けないはずです。きっとそのお子さんはますます頑なになり、
      自分をだれも受け入れてはくれない・・と思ってしまっているはず。
      他人の子供だから、知ったことか!と無視する手もありますが、ご自分のお子さん
      のためにも、真剣に考えてあげる気持ちがあってもいいと思います。
      実際に何もしてあげられなくても、話しを真剣に聞いてあげる・・とりあえず
      嘘は突かせておいて、その後、しっかり何が言いたいのか、何を求めているのか
      少しは勘を働かせてあげてください。自分の子供さえよければ、あとは知らん顔では
      将来の日本はますます不安定になることでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す