最終更新:

146
Comment

【1432196】イマドキの先生の服装

投稿者: みどりこ   (ID:XdE3sacGyZg) 投稿日時:2009年 09月 17日 16:48

娘の担任は新卒の女教師です。
頼りないのは大目にみるとしても、せめて見た目だけでもなめられないようにしたいと言う気持ちはないのでしょうか。
特に保護者会なのに、キャラクターTシャツにミニスカート、しかも生足にナースサンダルですよ。
子供の話によると、行き帰りはビーチサンダルとの事。
髪の毛も茶髪でロングはいいとしても、おろしたままで結んでいない。(胸の下までのかるい巻き髪)
保護者からの宿題の質問や、疑問もまともに答えられず笑顔でごまかそうとしている有様・・・
公立だし、たしかに保護者もGパンの方はいますが、なんだか情けなくなってしまいます。
今はこれが常識になりつつあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 7 / 19

  1. 【1441574】 投稿者: TPO  (ID:GlWUzeuLfrY) 投稿日時:2009年 09月 25日 22:59

    先生は子供にとって「お手本」です。

    海に行く時にビーチサンダルなら分かります。学校の先生が、通勤にビーチサンダルですか?

    ■例えば!
    公園に遊びに行く時、フォクシーのペチコート付きドレスを着て行ったり
    子供がエルメスのバーキン持って、学校に登校したならば、その先生は何と指導なさるのでしょう?

    子供相手に毎日スーツを着て教壇に立てとは言いませんが
    動きやすいパンツにポロシャツ程度の無難な服装にして欲しいですね。

    ■子供の学芸大学付属小学校の試験抽選会場に行った時の事。
    多くの保護者はスーツを着て、試験会場のホールに集まっているにも関わらず
    女性の先生は、普段着のくるぶし位長い丈のスカートに、カジュアルなニットを着て
    そして!!壇上で足を組んで待機していました。
    男性の先生はスーツでしたが、白いスニーカーを履き腕組しながら壇上にいらっしゃいました。
    学芸大学は教師養成の学校です。
    保護者を相手にしている日位、きちんとスーツを着て、足組も腕組もしないで
    誠実に臨んで欲しかったです。

    子供に尊敬される大人。目標になるような先生であって欲しいですね。

  2. 【1441580】 投稿者: ギズモ  (ID:SFUd8pAdPko) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:01

    私も教員です。
    服装は確かに大切だと思いますが,やはり中身では?

    軽い格好をしていれば,社会人として軽く見られてしまうのは当然のこと。
    スレ主さんが言わずとも,きっと職員間でも話が出ているのでは?
    ベテランの女性の先生にいずれ注意されるような気もしますが。

    ただ,宿題についてしっかり答えずに笑ってごまかすのは問題ですね。
    大切なお子様を預かっている以上,きちんと答えるべきところは答えなければならないと思います。
    子どもに関係のあるところについては,連絡帳などで直接聞いて返事を書いてもらうのが良いのでは?

    教員も若年化しているため,浅はかな考えの大卒教員もいるかもしれません。
    しかし,それ以上にやる気に満ち溢れた教員もいることを忘れないでください。
    不祥事を起こしているのは本当に一握り。
    一部の教員のせいで,一生懸命に汗水垂らしている教員も同じように見られるのは少し残念に思います。
    見た目だけでなく,しっかりと内面を見て欲しいと思います。

  3. 【1441582】 投稿者: 残念です  (ID:wQ8Bx6Bae92) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:03

     人は見た目が9割というではありませんか。
    服装について比較的自由な放送関係の現場でも、髪をくくりも
    せずに仕事するスタッフはいませんし、もしいたら注意されます。
    危ないですから。
    直らなければ、仕事させてもらえません。
     そのような非常識な人を採用した教育委員会?の常識を疑います
     

  4. 【1441596】 投稿者: 都内ではない地域の教員です  (ID:JkmDivUv8Dc) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:14

     委員会を通しての注意などは効果がないと思います。自分達(保護者)は好き勝手な服装で来るくせにうるさい保護者だと思われるのが関の山でしょう。管理職から注意をうけて,しぶしぶ直したところで子供にいい影響を与えるとは思えません。納得しないことは,子供も大人も直せません。また,匿名で名乗らないのは,なにかしらの報復を受ける恐れ,もしくは,文句の多い親と思われたくないなどそのへんの理由からだと思いますが,それもマイナスだと思います。だれだって,どこの誰か分からない人の意見を謙虚に受け止めることは難しいですよね。じゃあ,どうすれば・・・。結論を述べる前に,少し別の話をします。多分,家で話すことはない,学校で子供が見るとうれしくなること。それは,先生同士が仲良くしていることです。楽しそうに話をしたり,時には少しふざけあったりしている姿を見ると,なぜか子供はニコニコします。大人同士が仲良く楽しそうにしている姿は子供達からみると,ちょっと不思議な特別なもので,それを見ていると,自分も楽しくなるそうです。これが結論につながるんですが分かりましたか?結論は,学校とうまくつきあいながら話をするです。その先生にそれだけ嫌な感情を持っていれば,きっと家庭でもその先生の悪口を一つ二つ言っていることでしょう。それを聞いた子供は先生にいい感情をもつわけがありません。そのまま学校に行けば・・・悪循環です。その先生は,新規採用の方なので,保護者の方よりも若いでしょうから人生の先輩として,周りの保護者からもこういう声があるんだけれど,先生のことを心配してるから話しますね。でも応援してますよ。といったアプローチだったら,その先生も素直に聞いてくれると思います。先生とうまく関係が築くことができれば,後は先ほど話したとおりです。よい結末をお祈りします。

  5. 【1441625】 投稿者: うし  (ID:lCF4Kci69h2) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:29

    教育で社会が決まると思うなら襟を正せ。
    ただの仕事と思うならどんな服でもよかろう。

  6. 【1441635】 投稿者: ぽ  (ID:BChV/AaNRSQ) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:34

    その人だけ見て常識になりつつあるのかと思うのはどうでしょうか?

    保護者会に正装は常識だと思いますが、日常の勤務はある程度ラフな格好でいいと思います。チョークの粉はなかなか落ちませんし、一日中動き回っているのですぐに汚れてクタクタな状況になります。こまめにスーツをクリーニングするのは経済的にも苦しいでしょう。

    ビーチサンダルで登校は何とも言えませんが、生徒は意外と面白いと思ったりしているのではないでしょうか?親は気にしていても生徒は気にしていない事は多々あります。その逆も然りです。

    学校とは教師も含め多種多様な人間が共に生活する場です。限度はあるにせよ多少寛容であっていいと思います。

    しかし保護者の質問を笑ってごまかすのは問題ですね。

  7. 【1441642】 投稿者: おたがいさま  (ID:tPoKvuxQb2Q) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:36

    確かにその女性教師は立場・場所をわきまえた方がいいですね。
    しかし、教師だけを責めるのもどうかと思いますよ。
    宿題等の問題だか質問だか内容はわかりませんが、所詮もっと出せだの算数は少なめにだの、下らない質問が多いのも事実です。先生に質問する前に自分のお子さんのデキを見た方がいいですよ。大体小学校のテストなんて9割取れて当然です。取れない子には家庭学習が必要・・ただそれだけですよ。
    学校は主に社会性を磨く場で学習第一なら塾に行けばいいのです。事実子ども同士の差の激しいこの時代に宿題なんて問題ではありません。要は学校で終わらなかった部分の中で自分ひとりでできるようになったものが宿題になるわけです。宿題の多い子は授業で出来なかったり、遅れを取る子であり、そういう子に限って所詮前日の宿題もやってないわけで、どんどん遅れを取ります。
    忘れ物にしても、メモを取らせる時間を与えろだの、先生がソレをチェックしろだの仕舞いには指示する始末。自分の子どもさておきで愚の骨頂ですね。学級通信の書き方に文句言う人もいますよ、あれは先生方の私たち保護者に対する単なるサービスです。出さない人もいます。
    極めつけは担任教師に授業中などの児童の写真を撮り、3月に焼いて皆に渡してくれって平気で言う恐れ多い保護者までいる世の中です。運動会や遠足では飽き足らず、普段の生活を見たいだとか・・・そんなこと言う前に普段の学習態度を身につけさせるのが保護者というものでしょう・・。
    保護者側の私から見ても、教師も教師!って人もいるけど、親も親!って人がいるのも事実だと思いますよ。親の格好も学校に来るだけにしては女丸出しの人がいますね。母親忘れて女やってるんですね。若い男性教師でも狙ってるのでしょうか?先日離婚された方で彼氏を早速連れて一緒に授業参観に来られている方もいますよ。ドレスみたいのを着て・・・。学校でデート気分なんでしょうかね?
    親も相当な方がいるものです。

  8. 【1441645】 投稿者: 田舎の元教員です  (ID:Mr6aFho7l/U) 投稿日時:2009年 09月 25日 23:37

    都内ではない地域の教員さん、
    悪いけど、ずれています。
    それに、甘いですよ。
    感覚が甘すぎるんです。
    仕事にふさわしい服装かどうかなんて、本来は自分で考えて判断できるもの。
    それが教員である前に普通の大人でしょう。
    人に言われなきゃそれが分からないことも情けない限りですが、
    注意のされ方すら、人間関係・信頼関係云々なんて、
    注意される側から注文ですか。
    なんという甘ちゃんでしょう。


    一般社会では「言われなくても分かるだろう」で
    黙って低い評価を下されるか、
    「きちんとしてこい」と注意されますよ。
    それで聞けなきゃ去れ、じゃないですか。
    なんで教員だけそういう甘えた感覚なのか。
    退職した今でも理解不能。



    働くにふさわしい服装をしてないから注意されるのと
    保護者の教師の信頼関係は順序が逆。
    大人としてきちっとできてから、ですよ。保護者との信頼関係は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す