最終更新:

146
Comment

【1432196】イマドキの先生の服装

投稿者: みどりこ   (ID:XdE3sacGyZg) 投稿日時:2009年 09月 17日 16:48

娘の担任は新卒の女教師です。
頼りないのは大目にみるとしても、せめて見た目だけでもなめられないようにしたいと言う気持ちはないのでしょうか。
特に保護者会なのに、キャラクターTシャツにミニスカート、しかも生足にナースサンダルですよ。
子供の話によると、行き帰りはビーチサンダルとの事。
髪の毛も茶髪でロングはいいとしても、おろしたままで結んでいない。(胸の下までのかるい巻き髪)
保護者からの宿題の質問や、疑問もまともに答えられず笑顔でごまかそうとしている有様・・・
公立だし、たしかに保護者もGパンの方はいますが、なんだか情けなくなってしまいます。
今はこれが常識になりつつあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【1441748】 投稿者: PTA  (ID:fMw0H7EGbXY) 投稿日時:2009年 09月 26日 00:54

    貴方の言うのが本当ならその学校終わってます。
    でも何事も片方の意見だけで判断したらえらいめにあいますから。
    どんな学校にも二割はまともな先生入れますから、何かあればその先生に相談してください。
    常識をわきまえた人間なら見分けは付きますから。

  2. 【1441767】 投稿者: 現場にて  (ID:r/WKL8m9e4k) 投稿日時:2009年 09月 26日 01:22

    中学校の特別支援学級(旧養護学級)で教師をしているものですが、
    体育教師でなくても担任をもっていれば体をうごかす仕事が多々あります。
    僕はさすがに懇談会などの場ではスーツを着ますが、
    以前、毎日スーツを着ていたときは、1週間でやぶれることもありました。
    特に、特別支援学級では生活単元学習として、農作業や調理などの実習がメインとなるし、
    生徒の状況によっては、トイレや食事の支援等もあるので、
    ジャージやジーンズなど汚れてもいい服装が基本になります。
    一概に、教師とひとくくりにされても、職場、地域、担当により業務は大幅に異なります。
    勉強を教えるだけなら正直スーツで十分ですが、それだけではないということも理解していただけると
    ありがたいです。

  3. 【1441789】 投稿者: あら、まぁ!  (ID:og32OdLAmb2) 投稿日時:2009年 09月 26日 02:23

     公立の小学校の教頭(女性)はまるでホステスのような服装(スケスケのレースの服やスリットのはいった服、黒の網タイツ)とても教育委員会からきたとは思えない身なりです。昨年の春に教育委員会の方々が来られたとき網タイツを指摘されたと怒って言っていましたが、水商売ではないのだからもう少しご自分の立場をわきまえるべきだと思います。(学校のPATだよりのアンケートで小学校の時、なりたかった仕事と質問されたとき飲食店と答えてたのを見て、やっぱり!!と思いました。
    男性の先生は、ビーチサンダルをペタペタならしながらTシャツに短パン、首にタオルをひっかけてしゃべり口調はやくざのように舌を巻いて話す先生もいます。2.3年目女性の先生も少し慣れてきたら言葉づかいも悪く学生時代から抜け出せない(服装や喋り方)方々が多くなったと思います。

  4. 【1441863】 投稿者: もっと他に議論することあるでしょ  (ID:1/xTq3Ofw96) 投稿日時:2009年 09月 26日 07:45

    教師の服装、髪型(茶髪)が自由であれば、生徒に対しての身なりも自由にしてあげなければいけないなあ・・・!!生徒には、髪が長い、色が茶色、スカート丈が短い等・・勉学に一生懸命励んで、何ら悪いことしていないわけで、生徒も自由にさせなければいけないのでは。しかし、そこはまだ子供なので、なんでも自由といった風潮になってはまずいので、悪い事をした場合は、しかりとした罰則がいるとは思います。そこは、学校より親の育て方でしょうけど・・・。

  5. 【1441907】 投稿者: 知ってるつもり  (ID:89OUHiRiKIM) 投稿日時:2009年 09月 26日 08:50

     授業や先生の指導力などを問うことが本質だと思いますが、「外見」はある程度大切ですよネ。
    ただし、お母さん方!「外見」で人間を判断するようなあなた方のお子さんは、あなたのように
    「外見」でしか物事をとらえられない「あさましい」ヒトになるかも知れませんヨ・・・。
     先生って商売は、子どもと遊んだり突発の生徒指導などで、外部の人が思うほどデスクワーク
    で給料もらえるほど甘くないんだわ。私の親を見ていてそう思いました。

  6. 【1441918】 投稿者: 現役中堅教師です  (ID:QUXV/sraD2Y) 投稿日時:2009年 09月 26日 09:00

    服装は社会人として大切な要素のひとつです。
    これは当然教師にも当てはまります。
    ただ、そこに職業の特性というものも当てはまるというのは、動かしがたい事実です。
    そのあたりは、ケースバイケース
    要は信用を損なわない範囲で、仕事に適した服装をすればいいと思います。
    極論をぶつけ合っても仕方ないですし

    その範囲であれば、必ずスーツである必要はないとも思いますし、その教師の雰囲気(多少御幣はありますが)やスタイルによっては、スーツのほうがしっくり来る方もいるでしょう。

    私(男です)は基本的にカジュアルになりすぎないパンツに、ポロシャツが多いです
    冬はシャツに薄手のカーディガンやセーター、厚手の場合には襟なしの場合もありますが、多少ラフであっても、清潔感と、保護者の来訪があっても失礼にならないよう気をつけています。

    肝心の教育活動をしっかりとして、生徒との信頼関係が築けていれば、スーツでないということも、親近感のひとつに感じていただける場合もあると思います。(甘いですかね)

    モンスターペアレンツといわれる保護者は、確かに増えていますが、「わが子を大切に思うあまり」強烈な言い方をしてしまっているんだろう、ということを理解して、(できれば)直接会って話してみると、結構協力的になってくれる方も多いですよ。

    社会的なコミュニケーションの欠如、コミュニケーション能力の低下で、“話せばわかる”のに、うまく話せないままどんどん自分の中で不満だけが大きくなって、爆発クレームになることが多いと思います

    教師も、生徒を相手にしているので自分が偉いように勘違いしてしまう人はとってもとっても多いです。私もそんな気持ちになりそうなときがあります。でも、経験を重ねて「そうじゃない」と、早め早めに気づけるようになりました。

    ちょっと本題とずれてしまいましたが、服装にしても立ち居振る舞いにしても、要は本人のセンス、素養。
    そして、先輩の後輩への教育による導き。ほかの職業の方と基本は変わりません。

    とかく叩かれがちな教員という職業ですが、根本的には社会人としての素養の問題
    採用されてしまったものを周囲がどう教育して、子どものために汗と涙を流せる人間に導くかだと思います。

    すれ違いでお互いの理解が少ないと、問題も起こりがちです。
    お忙しいとは思います。でも、なるべく学校にいらしてみてください。
    お子さんが嫌がるようでしたら、せめて行事にいらしてみてください。
    行事の休み時間や放課後に、肯定的な気持ちで先生と話してみてください。
    お互いの理解が進むと見えてくることも多いです。
    投稿者さんがご指摘した女性の教師は残念ですが、周囲の先生の指導力はもっと残念です。
    話しても進展があるように感じないかもしれませんが、文句を言っていても、建設的に取り組まないと結局「わが子」が損をしてしまいます。
    「しょうがねぇなあ」くらいの気持ちで先生と付き合って、保護者の目線からの意見を上手に伝えて育ってあげてください。保護者との何気ない会話から学ぶことって多いです。

    すいません、長くて…。
    先生なので(笑)

  7. 【1441963】 投稿者: 残念な教師ですね・・・。  (ID:1YDs8P71Svk) 投稿日時:2009年 09月 26日 09:51

    現役公立高校教師です。教師にとって大切なものは「中身」と「外見」の両方です。それら二つは対極のものではなく、どちらかを選び取るものではありません。

    中学、高校では服装指導をしているのではないのでしょうか?教師がTPOを考えず「遊び着」で着ているのに、どう言って生徒指導するのでしょう?

    私の昔の同僚の男性教師で、ピアス、アロハ、サンダル、茶髪というのがおりました。でも保護者面談の時は、ピアスを取り、ネクタイをしめ、髪を黒く染めてました。彼の外見はポリシーでも何でもなく、よくないことと思っている、ということがよく分かりました。生徒からは「先生、学校に遊びに来てるんですか?」なんて嫌みを言われてましたけどね。生徒の方がよく分かっていたので安心しました。

    小学校の先生でも、きちんとした格好で登下校して、必要ならばジャージとかに着替えればいいのではないでしょうか?

    「中身」も「外見」もキチッとしている、そんな仲間が一人でも増えることを期待しています。

  8. 【1441989】 投稿者: 大阪  (ID:EVonB1mcrEk) 投稿日時:2009年 09月 26日 10:30

    橋下知事が、今度は教師の服装(ジーンズ、ジャージ等)に苦言を呈したそうですね。
    私は、教師が体育の授業以外でジャージを着ているのには反対なので、この発言には同意です。
    ちなみに、子どもたちも学校に行ってずっとジャージという学校もありますが、あれもよくないと思っています。ジャージは体育の授業だけにすべきでしょう。
    中学だと通学もジャージ姿の場合もよく見ます。あれはおかしいと学校が思うべきだと思うんですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す