最終更新:

120
Comment

【2000065】入学する学校に、PTAへの個人情報開示をやめてもらうよう要請中

投稿者: 日Pって何?   (ID:a5NplWZG32o) 投稿日時:2011年 02月 01日 09:57

PTAが任意団体と知ったのが昨年。
入退会が自由であることも。

なら、なんで任意団体へ生徒名簿が流れるのでしょう?

公務員の守秘義務違反にはあたらないのですか?

違反だけど、多くの学校でやっていることだから、
黙認なんでしょうか。

学校へ電話して教頭に、PTAへの情報開示をやめてもらうことを
伝えました。

とりあえず匿名で電話しました。

「ほかの保護者にPTAのほうの名簿になまえがないとわかってしまいますが」
と言われましたが、
「それは学校の責任ではないし、承知しています」と答えました。


「校長に相談します」ということになったので、数日後返事を聞きます。

どういう結論が学校として出ても、
情報開示をやめてといえばやめてもらえますよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【2008452】 投稿者: 日Pって何?  (ID:TLZHypFf97Y) 投稿日時:2011年 02月 06日 22:15

    PTAっていったいなんなの?

    学校へ「PTAへ入りません」の電話をして、
    再度学校側の結論を聞くために電話して。
    さらに???が大きくなった。

    十色様やアールグレイ様が書いておられるように。
    学校という場所で、PTAが活動しているゆえ、
    すっきりわかりやすくないですねえ。
    小学校はお子さん対象の行事もおおいでしょうし。

    今度すすむ中学でPTAは
    学校の野外活動や卒業アルバムにPTAが係わっているそうです。

    まあ、でもわたしたちが悩むものでも本当はないのですよねえ。

    制度っていうかあり方が悪いのではないですか。

    PTAが学校に協力しないといけないようになっていること、
    またそのPTAの勝手に入会させて説明もロクにしないこと。
    どう考えてもこんな形で成り立っているのはヘンです。

    役員選出用の名簿がみなに配られることは、
    明らかな公務員の守秘義務違反。
    教育委員会は認めなかったけど、
    電話で話しているPTA担当の先生は認めています。

    PTAの名簿?さんが書かれるように
    >「公立の学校内で児童に差別があるようなことは絶対にいけないことだ」
    (自治体の教育委員会のPTA担当さんが言われたのですね)
    非会員、会員を分けない、それは公教育の場ですからね。
    会員だけにというなら、別な場所でどうぞということになるでしょう。

    だけど、ただのりだの、給食費未納と同様にする人もいますからね。
    役員逃れという人もいるでしょう。

    それもしかたない。
    そう思いました。

    ですが、学校も入会しない人を知られるのが困るそうです。
    波及するのを怖れている、これもはっきり認めました。
    だから、名簿には載せたいと言いました。
    なかなか正直で話の早い先生です。
    役員選出名簿にわたしの子どもの名前はのせるけど
    当選しても特別な事情があるとかなんとか言ってはずすそうです。

    まぼろしのPTA会長様、
    わたしは、PTAに学校からごっそり個人情報をひとまとめにもらって、
    そういう名簿があると誤解していました。
    任意団体なら、会員名簿があると。
    PTAの会長や本部役員に入会しないことを言うのはなんだか、面倒。
    だから、学校からPTAに行くときに名前を削ってもらえばよいと思って、
    それでスレタイのような表現になったのです。

    PTAに名簿はない。
    学校の名簿から必要に応じてPTA担当の先生が流用している。

    PTAに入会するとは、どういうこと?
    じゃ、入らないってことはどういうこと?

    カフカの小説のようだわ。
    さらに自分でこんがらがります^^;
    (「城」しか読んでないけど)

    わたしとしては、会費分は引き落としでない方法で払うつもり。
    先生の言われるようにすると役員選出用名簿には一応名前は載る。
    で、投票が多ければあとで削る。

    これで入会していないことに、なるんだろうか~
    よくわかりません~。

    わたしは、ちょっと考えさせて下さいと言って電話を切りました。

  2. 【2008550】 投稿者: いるよね~  (ID:NCx7NYCO67Y) 投稿日時:2011年 02月 06日 23:00

    「私、働いているので役員できません。」
    って、ヒマな専業主婦もバリバリ仕事ママも
    学校でのいち保護者としての立場は同じ。

    「んじゃPTA入りません」
    って小学校の場合PTAの行う行事は多いので
    お知らせとかもらえない可能性がある。
    任意団体とはいえ、学校と切っても切れない団体であるのは確か。
    だから、いままでの書き込みに違法では?とあるのに、
    実際違法であるとか、教師が懲戒になったって話は聞かない。
    そこまですることはないと大勢のひとが思っていたからです。
    最近は、少数派だったのが増えてきたので問題がおきているのです。
    運営方法に問題があるものの行事とかには肯定派は多いと思いますよ。

    まあ、PTA廃止してみるのもいいかも。
    結構イベントがなくなるし、アルバムの写真は誰が撮るのかね。
    先生は運動会中は無理だし、ボランティアだとその子優先な写真になるかもだし。

    小学校は結構必要だったりする。
    でも小学校までですよ。
    中学のPTAなんてあってないようなものですよ。
    役員も年1回くらいだしね。

  3. 【2008623】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2011年 02月 06日 23:47

    日Pって何?様

    民法上、入会は入会契約が成立した時に効力を生じます。

    入会契約は双方、つまりあなた様と組織の意思表示が合致することによって成立します。

    従いまして、あなた様から特に入会の意思表示をしなければ当然会員とはなりません。

    既にあなた様はこの組織が任意であることを認識なさってから、
    会員と受け取られるような活動をしていなければ、当然会員ではありません。

    しかし、何故に会費を納めているのでしょうか?

    錯誤(間違い)でもない限り、それをもって相手に入会と受け取られてしまいます。

    具体的には入会の意思を示さず、入金しなければ会員ではありません。

    相手の組織は会員扱いし、どこからか名簿を入手して何かを主張したとしても無視すればよいだけです。

    簡単にいえばアダルトサイトのワンクリック詐欺と同じです。慌てる必要もありません。(私はよく勝手に会員登録なってるな〜(^_^;))

    カフカ興味あります。読んでみます。

  4. 【2008980】 投稿者: PTAの名簿?  (ID:Lu5i3DIuKV.) 投稿日時:2011年 02月 07日 09:29

    >役員選出名簿にわたしの子どもの名前はのせるけど
    当選しても特別な事情があるとかなんとか言ってはずすそうです。

    このへんで私なら妥協します。いい条件じゃないですか?周りの保護者にも教えてあげちゃいますけど。
    入会しているようにみえるから他者(入退会は自由という正論が通じない人)から攻撃されることはありませんし、周囲から特別な事情は聞かれないでしょう?特別な事情があること自体も隠してもらえれば何も影響ありませんよ。親子活動には堂々と参加できます。

    入会退会自由をまず知らされていても、それでも委員をうけるのなら、やってもらえばいいと思いますよ。これはもう好きでやってると言われても仕方ありません。

    私は2人子どもがいて、小学校中学校と委員によく当たりました。自分の氏名とやりたい委員を記入する決め方でしたが、
    「他にその委員の希望者がいませんでしたから、あなたがやってください」ということでしたが、もしかして当時から入会していない人が結構いたんじゃないかと思います。35人位が5クラスもある学年で各クラス一人選出の委員なのによく見かける人いましたから。
    よく考えるとおかしい・・。

    それと小学生とはいえ、学校内でのPTA主催の行事は減らしてもらうのも一つではないでしょうか?あればあったで楽しいかも知れませんが、もう幼稚園ではありませんし、義務教育のカリキュラムになければ委員を作ってまで大変な思いをしてやることかな??と思います。
    大事なことなら学校主催になって当然だし、やっていない学校もあるなら中止で良いのでは?

    PTAに入会しない人が多数派になれば(近い将来なると踏んでいますが)何も気にせずに堂々と「やーめた」って言えますよ。早くそんな日が来るといいですね。

  5. 【2009436】 投稿者: アールグレイ  (ID:sggC2ps0ZX6) 投稿日時:2011年 02月 07日 13:56

    日Pって何? 様

    私も周りにはわからないようにして抜けることができるなんて、なかなか良い方法だと思いました。
    そちらの学校ではずいぶん先生がPTAに関わっているのですね。

    こちらの学校では、そのような方法はとれません。
    絶対に先生は役員決めに関与してきませんから。
    入学時に役員希望用紙が配られ、そこに希望を書いて提出し、
    それをもとに役員を決めるシステムです。
    その紙は6年間使われ、誰がいつ何をやったか、一目でわかるようになっています。
    もしかすると、この紙を出さなければいいのかもしれませんが、
    実行したことがなく、どうなるのかわかりません。

    とにかく、先生がうまくはずすなんてありえません。
    ある意味、厳格に個人情報を守っているのだと思います。
    決め方も厳格で、基本は立候補です。
    複数人が立候補した場合、どうやって決めるかはその立候補した人たちが自分たちで決め、
    司会役の役員が「こうしたら・・」と提案することは禁止されています。
    立候補がなくても、誰かがしびれを切らして立候補するまで待ちます。
    それくらい注意に注意を払って、神経質に決めます。
    だから、こっそり抜けるなんてことは絶対に無理です。

    日Pって何? 様の学校は
    個人情報保護という点では問題あるかもしれませんが、
    周りと波風立てずに抜けることができそうで、先生もなかなか良い提案をされたと思います。

    ただ、役員はたしかにパスできますが、
    PTA主催の活動に参加する時や、子供が役員さんのお世話になる時には後ろめたさがありませんか?
    親がPTAに入っていないことがわかったとしても、その子だけを見ないということはないと思います。
    私は、そういう点もひっかかるんですよね。

    私は、学校で絶対に必要な親の仕事と、任意のPTA活動を分けてほしいと思います。
    絶対に必要な係くらいならば、どんな家庭の親でもそれほど負担なくできると思うのです。
    PTAが忙しいのは、いわゆるPTA連合関係や地域活動が忙しいからです。
    誰も行きたがらない講演会にも、各校人数のノルマがあるので役員を出し、
    一部の保護者だけが楽しんでいるバレーボールなどのレク大会にも、
    駐車場整備や案内などのために役員を出し、
    なぜか、地域の成人式のお手伝いにも役員を出し・・・
    不要な仕事が多すぎます。

    もうちょっと親の出番を整理し、絶対に必要なものをはっきりさせ、
    保護者会とPTAを分ければ、こういう問題は起きてこないと思います。

  6. 【2010487】 投稿者: 日Pって何?  (ID:sK2g/1trHxQ) 投稿日時:2011年 02月 07日 23:31

    まぼろしのPTA会長様

    なるほど、お金を払う払わないはひとつわかりやすい基準ですね。
    わたしは会費としてではなく、なんというか子どもに使う分を
    学校の引き落としではない方法で支払うつもりです。
    金額は会費と同額、でもそこから上部Pへは支出しないように伝えました。
    でも、まぼろしのPTA会長の書き込みを読みまして、また考えています。
    ただ、子どもに直にいくような部分は払いたいのですよね。
    はっきり計算するのも面倒だから、半額払うなどです。
    しかしまあワンクリック詐欺ですか。わたしも
    振込詐欺ならぬ「引落詐欺」みたい、と思いましたよ^^;


    PTAの名簿?様、アールグレイ様

    入会しないことは、自然にわかってしまうと覚悟はしていました。
    誰がいわなくても、役員選出名簿になまえがなければおかしい、となりますから。
    それでもいいからやめようと思って電話しましたが、実はほっとしています。
    PTAの役員決めなどで、腹立たしい気持ちはずっとありますが、
    個人としてわたしという人間としてどこまでできるか、と冷静にもなります。

    学校の行事を減らすのは難しいようです。
    これまでそんな話を聞いています。
    わたし自身は広報の一部員をやったことがありまして、
    くじで選ばれた部長がどっと仕事がありすぎて理不尽だから
    仕事の分担を見直しかえてもらいました。
    また発行回数も4回から3回にしました。
    一年じゅう会長さんやママ友の本部役員にうるさく言い、
    本部役員の会議にかける文書のもとを書いてその結果です。
    一個人が一年でできることはこんな程度。
    まあ、メンバーにもよるでしょうが、大きな行事をばっさり削るのは
    難しいのではないかなあ。
    活動も、校外パトロールと週一の朝のあいさつ運動ぐらいで
    よいのではないかと思っています。
    役員だけでなく、みんなで分担して。
    その年集まった役員でなにかやりたい、という話になれば行事もよいでしょうが。

    アールグレイ様

    役員決めにそんなにきっちりしたルールがあるのですか。
    小学校はたぶん、中学の先生が言われたやり方はできないでしょう。
    クラスごとに開票結果が張り出されますから。
    上から順にいちおう意思確認みたいなことをして、
    だめなら順に次の人になりますが、受ける人がいないと
    上位の人にまた戻ってムリに受けさせられます。
    本当は、PTAに関係なく学校に通わせたいのですが
    PTAが学校で活動している限りしかたないですよね。
    だから、というわけではありませんが、
    会費は経費分程度払って、最初はなにか学校のお手伝いをと考えていました。
    ですが、なんだかこれは難しそうで。
    浮いた時間は自分がもともと行っているボランティア活動に使いたいと思っています。
    またこのような、PTAの任意団体の周知をネット上で行っていくつもりです。

  7. 【2010681】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2011年 02月 08日 03:22

    日Pって何?様

    なるほど、支払いは会費でなく、個別の物品やサービスの購入ですか。

    具体的には

    PTAから配布される印刷物費用、
    行事に参加するための費用、
    各種の記念品に係る費用等でしょうか?

    但し、個別購入は拒否されることもあり得ます。
    組織活動と会費は密接不可分なものがあるからです。

    しかし、組織側も生徒差別の弱みをかかえることもあって、個別費用を負担してほしいのでしょう。
    私の場合、退会するとき先方が、

    すべての項目に係る費用を示しました。全て選択可(驚き)

    子供に係る費用は約六割で年1600円程度。

    又、非会員ができうること、
    費用を払えばできること、
    できないことを明示していました。

    注目は非会員としてできないことの中に、
    「役員、委員となること」がありました。

    どうやら、非会員となれば当然役員委員になれないという認識はある模様。

    さらに退会届けを書いてほしいというので、
    「入会届けは書いてませんが」
    先方苦笑い…

    >子供のための費用は払いたい。

    理解できます。

    但し、これらの費用負担がこの組織を資金面で支持してしまうという側面があるのでご注意ください。


  8. 【2010861】 投稿者: 退会して  (ID:iJdQd/Nr47I) 投稿日時:2011年 02月 08日 09:01

    物品は要りませんが、会員児童のみに対しクラス内で配付するというのは児童差別にあたりあってはならないことなので、止めて欲しいと言いました。
    すると一人だけ配付しないということはできませんので、物品は我慢して受け取ってくれと言われました。
    周囲からごちゃごちゃ言われるのも嫌だったので、だいたいの費用を計算したら会費1口×12ヶ月分ということもあり、そのまま1口分の会費引き落としを解約しませんでした。
    実費を振り込みでなく別で払うとなるとでも、PTA関連の会議のときなどに学校に行くか、お宅に行かねばなりません。
    私は仕事があり参観ですら行けないので、銀行引き落としを解約しませんでした。
    少し懸念はありました。
    もしかしたらこちらが費用を払うことによって、私には退会受理と言いながら、実質は退会扱いにはせずに会員のままでおくのではないかと。
    案の定、懸念は的中しました。
    学校に退会を知らせていなかったために、担任から新年度の会費口数申し込みを催促されました。
    教師が窓口になること自体、おかしいのですが。
    役員選出のための名簿に勝手に氏名を載せられたこともあり、新年度は会費口数申し込みはしませんでした。
    すなわち会費は払いません。
    担任にも説明をしたので、PTA役員の目論見が外れ、退会が学校の知るところとなりました。
    さて、PTAおよび学校はどうするのでしょうね。
    でもPTA活動は、学校内で活動する限り児童差別をしてはならないと思います。
    会員児童のみを対象にするならば、学校外で活動するべきです。
    学校内で活動するならば、会員非会員に関係なく、学校および全児童に対する寄付とサービスの提供でなくてはならないと思います。
    その活動に賛同し会員として協力しようと思い入会し、結果として役員義務を負うのも個人の勝手です。
    もし会費未払いなのに物品を配付することに対し誰かが何かを言ってきたら、学校長に児童差別をするような団体PTAの学校内活動の制限を申し入れます。
    うちの学校ではそもそも、PTA主催行事というのは学校時間内での開催許可はおりません。
    必ず土日開催で、PTA単独主催のお楽しみ会にいたっては、会場も学校施設の利用はできません。
    昔からそうらしいのですが、今の学校長は特に厳しくPTA活動を制限されるようです。
    PTAは今よりも制限されたくないので、物品もただで配付すると言ったのだと思います。
    他のPTA共催行事は地域町内会の絡みもあるので、学校施設利用ができます。
    またほんの数百円の費用負担で、非会員でも単発参加が可能です。
    だから会員である必要はどこにもありません。

    費用負担をするということは会員であると言われかねないと、この度、学習しました。
    きちんと文書にしておく方がいいようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す