最終更新:

120
Comment

【2000065】入学する学校に、PTAへの個人情報開示をやめてもらうよう要請中

投稿者: 日Pって何?   (ID:a5NplWZG32o) 投稿日時:2011年 02月 01日 09:57

PTAが任意団体と知ったのが昨年。
入退会が自由であることも。

なら、なんで任意団体へ生徒名簿が流れるのでしょう?

公務員の守秘義務違反にはあたらないのですか?

違反だけど、多くの学校でやっていることだから、
黙認なんでしょうか。

学校へ電話して教頭に、PTAへの情報開示をやめてもらうことを
伝えました。

とりあえず匿名で電話しました。

「ほかの保護者にPTAのほうの名簿になまえがないとわかってしまいますが」
と言われましたが、
「それは学校の責任ではないし、承知しています」と答えました。


「校長に相談します」ということになったので、数日後返事を聞きます。

どういう結論が学校として出ても、
情報開示をやめてといえばやめてもらえますよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 7 / 16

  1. 【2014269】 投稿者: アールグレイ  (ID:sggC2ps0ZX6) 投稿日時:2011年 02月 10日 09:52

    日Pって何?様も、PTAをなんとか変えていこうと努力なさったのですね。
    私もPTA役員会で何度も意見を言いましたが、何も変わりませんでした。
    意見を言えば「文句があるのなら、あんたが会長やれ」と言われ、そこでおしまい。
    一瞬、やってやろうじゃないか!と思ってはみたものの、
    現実的に生活や性格を考えれば、そんな時間も根性も情熱もない。

    うちはもう下の子も卒業ですので、今さら再度行動を起こす気力もないのですが、
    もし、まだ子供がいてこれから入学だったら、
    私も退会への行動を起こしていたかもしれません。

    上の子は私立中にいきましたが、こちらは保護者会なので本当に楽です。
    「一人一役」などの強制は一切ありませんし、
    お手伝いのほとんどが、学校からのボランティア募集で決まります。
    保護者はできる範囲で学校に協力し、学校は保護者の協力に対し感謝してくれます。
    不愉快になるようなことは一切ないので、心地よいです。
    たまたまそういう私立なのかもしれませんが、
    PTA連合組織に入っていないことも大きいかもしれません。

    小学校のPTAは、学校生活でどの子にとっても必要な保護者のお手伝いと、
    子供には関係ないのに負担だけ大きい仕事が、混在しています。
    この混在が諸悪の根源だと思います。

    PTA組織を、一保護者が内部から変えるのはかなり難しいと思います。
    学校が、学校として絶対協力してほしいこと、必要なことをピックアップし、
    それを学校として全保護者に協力要請すれば、解決する話なのですけどね。
    学校からの要請ということになれば、
    PTAに入っていない保護者も、ちゃんと必要な協力はすることはでき、
    肩身の狭い思いをすることなくなります。
    そうして、PTAは完全に任意団体として会員を募集し、
    バレーボールもPTA文化祭も講演会もお料理教室も旅行も、
    好きな人が集まって、好きなだけやればいいんです。
    そういうことが不要な保護者まで、強制的に巻き込むことはないと思います。

    でも、学校は何もしない今の状態のほうが楽だから、
    そんなエネルギーも発想もないんでしょうね。

  2. 【2014370】 投稿者: 学校監視機能を強化せよ・・龍  (ID:KltRsCJ7HmU) 投稿日時:2011年 02月 10日 10:49

    大阪府では私立高校の授業料を無償にした。此れで一番ギャフンと
    鳴かされたのは大教組だ。もう府立高校教員の出来の悪いのは不要
    になる。私学が定員を増やし、学業不振府立校を淘汰するのだ。
    教員淘汰に先んじて学校淘汰だ。やがて、高校教員も絶対数が減り
    大教組も弱体化が進展する。

    一方私学では受験応募が増え、生徒数も少子化で定員確保が難しか
    ったが、此れで楽になる。

    其処で重要なのは私学が財政的経営を重視して、授業料以外に校納金
    を集金しようとし出すだろう。此れに橋下知事はどんな秘策を発揮す
    るのかは、龍には不明だが、此処はPTAが厳重監視事項として頑張
    って不条理な集金を阻止して貰いたい。逆に私学側がPTA役員を籠
    絡して時価薬籠中に盗り込もうとするだろうから、決して人柄の悪い
    輩を役員に選出してはいけない。

  3. 【2014824】 投稿者: 会長経験者  (ID:w/bL6AHQX3Q) 投稿日時:2011年 02月 10日 16:53

    スレを読んでいましたが、アールグレイさんの言われることは普通のPTA会員が皆感じていることだと思います。
    直接子どもに関係のない事業や地域やP連からの動員要請など、理不尽な要求が単Pには
    山のように押し寄せています。じゃ、これを会長の一存で全部断れるかというと、そう簡単にはいきません。
    まず、地域からの要請ですが、私が住んでいる地域では学区連という町内会の連合組織があり、そこから色々な動員要請が来ます。今の学校教育は「地域との連携」を特に意識していますから、学校やPTAにそうした要請が来ると学校もPTAも「出来ません」とは言いづらい状況にあります。特に学区連の会長は入学式や卒業式の主賓として招かれ、PTA会長の隣に座る方ですので、学校長やPTA会長もその方達と出来るだけ良い関係でいたいと思うわけです。もしそうした要請を断り続け、クレームが教育委員会にリークされると、地域との連携ができない学校長という烙印を押されてしまうので、学校はなかなか学区連に強く意見が言えないのです。だからといって罪もない保護者が動員をかけられ迷惑を被って良いわけではないので、PTA執行部はここの折り合いをどうやって付けるかが、一番の悩みなんです。
    恐らくこれは実際にPTA会長になって板挟みにあった人にしかわからない感覚だと思いますが、今は時間がないので、これくらいにしておきます。

  4. 【2014949】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2011年 02月 10日 18:05

    外部要請を断れる人が会長になればいい。

    断れないなら会長を断ればよい。

    会長を断れないなら会員となることを断ればいい。

    退会すればよい。


    外部要請をうけるなら意欲と能力に溢れた会長が望ましい。

    意欲と能力に溢れた会長は会員の厚い支持のある方が望ましい。

    会員も意欲に溢れた方々が望ましい。


    入退会を周知して有志の方を募ればよい。

    有志がなければ解散(自然消滅)すればよい。

    自然消滅ってありじゃない?

    断る勇気もないのに中途半端に責任感じてるからダメなんでしょ。

  5. 【2015538】 投稿者: 日Pって何?  (ID:T9e/Qd6/L/.) 投稿日時:2011年 02月 11日 00:11

    最近、騒がれている八百長問題ですが。

    古典落語には八百長ネタ、しかも相撲のネタがたくさんあって、
    人情話もあって涙を誘うようなものもあるそうです。

    母親の病気の看病のためにロクにけいこができず、
    負けが込んてきた力士に対して同情した対戦相手が、
    負けてやるという……。

    こんな落語があるぐらいだから、相撲の伝統のなかの一部なのかも。
    まあまあ、みんなで仲良くやろうよという、和を大切にする日本文化にもつながるのか。
    もしかしたらPTAも変なところはあるけどいいんじゃないずっとやってきたんだから、
    みたいなところがあるのではないかなあ。

    どちらも、仲間内は「和」でいいのでしょうが。
    相撲ではガ[削除しました]だと思って見ている人たちをだましてきましたね。
    PTAも、多くの人をだましたままではないでしょうか?

    もし、苦労して会員募集して入ってもらった会員さんなら、
    どんなに校長や地域の上役のメンツが大事であっても、
    できないことは、できないですと丁重にお断りできますよね。
    強制入会で、入るの当たり前、役を受けさせられたら当たり前という前提に、
    学校も地域もなってしまっている、これも伝統なのでしょうか。

  6. 【2017196】 投稿者: PTAの名簿?  (ID:Lu5i3DIuKV.) 投稿日時:2011年 02月 12日 08:01

    PTAの会長はPTAの運営などに問題があった場合、責任を問われる立場です。「お飾り会長」とか「知らなかった」では済まないです。会長自身が理不尽な要求だと認識しているならちゃんと断ってください。断れないなら会長はやめた方が良い。

    中学卒業後、塾、家庭教師、予備校、成人式の振袖などなどの営業の電話やダイレクトメールが多々あります。どうやらうちの子の名前と生年月日、住所、自宅の電話番号を知っているが、今現在通っている高校名は知らないとのこと。同じマンションの卒業生にも同じところからダイレクトメールが来ていたので、どこの名簿が流出してるのかと不安になり、教育委員会に問い合わせてみました。

    公立中学校、もしくはPTAから生徒の個人情報が漏れていませんか?って。また在校していた頃にPTAの本部の私は知らない方から自宅に委員の仕事のことで電話が来たことがあったとも伝えました。
    「あってはならないことなので、上に報告し、指導します」とのことでした。

    ついでにPTAが任意だという説明とPTAの入会届けの用紙の配布を依頼しました。入会届けを受理してから、会費を徴収するよう、お願いしました。
    私自身が入会しなくていいことを知らなかったのと、入会してない人がいるなら、私も入会しなかったと言いました。こちらも学校側に伝言はしてくれるそうです。

    当時、PTA活動に熱心な人達に直接意見を言っても、全く取り合ってもらえませんでした。感情的になられたり、説教されたり、怖い思いをするだけなので、私は学校側から言ってもらう派になりました。話し合いが出来る人達ならいいけど、残念ながらそう人には私はお会いできませんでした。

  7. 【2017484】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:dxsHkH5TpRk) 投稿日時:2011年 02月 12日 11:42

    クジやポイント等で強要された会長の資質とは如何に?

    「理不尽な要請」なら当然断るべきなのに、

    「御神輿」のような会長に大事な外交を任せる組織も如何かな。

    外交するか否かを含め組織の利益を守りつつ交渉できる手腕のある方でないと。

    そんな弱みにつけこまれて単Pは日Pの餌食となる。

    日Pにとってまともな単Pではメシの食い上げなのだ。

    さて、今まで私が申し上げてきたことは、
    実は法令を守り人権に配慮する理解が可能な単Pならばの話でした。

    ご存知の通り、いまの単Pは野生動物的な無法地帯です。


    そんなところで自己の権利を主張し、自由を求めるならば、ある程度何かを犠牲にしなければ獲得などできません。

    退会した方のレスをみてもわかる通り、色々な心配ごとで苦悩し、手間や時間をかけ、勇気を振り絞って決断しているのです。

    過去の歴史をみても、人権を主張し、自由を獲得するのは命懸けです。

    自由が転がりこんでくることはありません。

    断る勇気がなければ相手の言いなりになり、
    別の苦しみを味わうしかありません。

    何れにせよ退会は単独で決められる優れた選択肢だということです。

  8. 【2017485】 投稿者: 会長経験者  (ID:6ThQ0JCP19Q) 投稿日時:2011年 02月 12日 11:43

    >会長自身が理不尽な要求だと認識しているならちゃんと断ってください。断れないなら会長はやめた方が良い。
    みなさんが、こう言われたら、「じゃ、あなたがやってください」と言われておしまいです。
    だれも好きでP会長なんて引き受ける人いないんですよ。

    今日はどうして、PTAの改革が進まないか説明します。
    前に学区連合との話をしましたが、もっとやっかいなのがP連合です。
    この連合は表向きは単Pの連合体ですが、実態は教育委員会そのものです。
    まぁ委員会は絶対に否定するでしょうが、事実はそうです。
    P連合からの要請は教育委員会の命令とイコールです。
    ですから、もうお分かりだと思いますが、学校が「やりません」と言えないのは
    あたりまえなんです。わたしの自治体のP連合の事務局長は、元校長です。
    それもかなりの実力校長だった方で、現役の校長や教頭がまったく頭が上がらない人です。
    このスレでPTAのクレームを教育委員会に持っていくという人がいますが、
    おざなりのご回答で煙に巻かれてしまう理由がこれでわかるでしょう。
    校長、教頭も会社に置き換えれば、課長、係長にすぎません。
    みなさんのご主人は、会社からちょっとしんどいな命令があったら、自分の出世も放り投げて
    部下のために役員に直談判しにいきますか?
    子供たちのために頑張ってくれている校長や教頭の立場も考えず、それでも「P連を脱退しろ」
    「全部断れ」と言うなら話はここで終わりですが、そうならないためにどうしたらいいか
    次の機会に書きます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す