最終更新:

16
Comment

【4123835】マルクス主義とは?

投稿者: グローバル   (ID:c1Y0Qi9JkYo) 投稿日時:2016年 05月 24日 22:01

マルクス主義は封建的社会君主制の打破で庶民の味方だと思っていました
なのにカール・マルクスの墓がモスクワではなくロンドンにあるのが不思議で
調べてみました。
マルクスの結婚相手は英国の貴族ジェニー・フォン・ウェストファーレン[1814-81]と結婚した。
これも驚きでした。打倒世襲制という考え方があるにもかかわらず自分は貴族の
お嬢様と結婚していたなんてびっくりです。
このジェニーお嬢様は半端ないブルジョア(セレブ)だった。
ジェニーはスコットランドの公爵家やキャンベル家とも縁続きのある由緒ある
世襲貴族。アンナ・キャンベルは国王ウィリアム3世のの家庭教師をするほどの人だった。
ようするに現代語で表現すればぎゃくたま。

資本家を味方に社会主義を勧め世界統一を暗躍した人間なのでしょうか?

平等という名の元に私有財産を没収し公的機関を支配するある一定層の支配を
許容する。
これは君主制とあまり変わらない気がしてきました。

人間は衣食住を得るため労働に従事し人間関係(社会)のなかで
経済活動を行う。必要なものを必要な数量だけ商品生産(需要の真理)していたのが貨幣の増殖を目的とした商品生産に変化した。
(需要の変速)蒸気機関という文明の力を用いて大量生産(需要の飽和)に行きついた人間社会は古い社会体制(封建制)が崩壊し闘争社会が生まれた。当時の指導的地位にある人々、既得権を有する人たちは激昂し戦争を起こす。
その結果、変えようとする人たちと変えさせまいとする人たちとの間で革命やら戦争やら、血みどろの抗争が起こり天文学的な数の死者が発生した。

例えば女性の権利を主張したウーマンリブ運動
ウーマンリブを創りだしたのは社会主義だと思う。だけど反面、家庭の崩壊を生み出すリスクもある。女性が社会に出て稼ぎ物を買い納税すること。

女性の進出がマルクス主義に一致しているのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5421362】 投稿者: 消息  (ID:AxWC6uJbRy2) 投稿日時:2019年 05月 03日 11:13

    北京(CNN) 中国でメーデーの休日に合わせて労働者と一緒に働くと宣言していたマルクス主義の大学生6人が消息を絶った。同国ではこれまでにも、学生活動家が相次いで消息を絶ったり拘束されたりしている。

    6人の行方不明は、関係する活動家団体が4月30日に発表した。CNNは一部の学生と接触を試みたが、携帯電話の電源が切られていた。

    中国では昨年8月以来、名門の北京大学の学生を含め、左派系の学生が全土で相次いで拘束されている。いずれも各地で労働運動にかかわっていたと思われる。

    中国政府はデモを組織しようとする動きや反体制的とみなす行動を支持する動きに対して神経をとがらせる。メーデーは他国では労働組合によるパレードやデモが行われるが、中国では一般的な休日とみなされている。

    北京大学でマルクス主義団体の代表を務めていたチウ・シャンフアンさんはソーシャルメディアで4月28日、北京郊外にある出稼ぎ労働者の求職の場へ出かける予定だと明らかにしていた。

    チウさんは、メーデーの休日を利用して普通の労働者と一緒に働きたいと説明する一方、政府にはよく思われないかもしれないと述べ、「もしこうした肉体労働をすることによって私が失踪したら、誰の仕業かはみんなが分かっている」と書き込んでいた。

    28日、ほかの4人の学生と一緒に歩いていたチウさんは、6人の私服警官に後を付けられているとして写真を投稿した。これを最後に投稿は途絶え、活動家団体は、メンバー5人が行方不明になったと発表した。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す