最終更新:

39
Comment

【4339039】不登校生とあらそう指定校推薦枠

投稿者: 柚月   (ID:kvqU6mUHTT6) 投稿日時:2016年 11月 27日 23:43

件名のご相談です。

娘は高1時にいじめにあい毎日話す相手も昼食を共にする友達も居らず私は転校を考えましたが、本人が私は1人でも大丈夫だから!と今に至ります。高2になり娘を理解してくれる数人の大人しい友達に恵まれ今は楽しく過ごしているようです。


1年時に娘をいじめていた生徒が回り回って今は二人が皆から無視をされているらしく、二人が不登校になりました。2学期になりご両親が学校に相談されたようで一時限目だけ出席や副教科だけ出席し、後は保健室登校をされています。


皆さまにお聞きしたいのですが、お二人は娘より成績はよいそうです。しかし娘は無遅刻無欠席です。某大学指定校推薦2枠を娘とそのお二人と3人で争うことになった場合、学校側は成績だけを考慮に1人を選ばれるのでしょうか?娘いわく、体育などには一度も参加せずテスト前は保健室で定期テストの範囲の勉強ばかりしているのでズルい!だからテストが高得点取れている!と皆んなが言ってると言います。


もし、成績だけで選ばれるのならば不公平だと私はおもうのですが。。
例えば、指定校推薦大学の通知表評定4.0とした場合、娘は4.0 お二人が4.17だったならば娘が落とされるのでしょうか?どなたか宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【4340678】 投稿者: 木枯らし紋次郎  (ID:19Fqvrebvwo) 投稿日時:2016年 11月 29日 14:20

    >一番でも受かる学力にしておけばいいのではないでしょうか

    指定校推薦のスレでいつも疑問に思うんですが、学校によって推薦される層が違うんですかね?

    うちはそこそこ難関と言われる女子校でしたが、早慶の指定校推薦の評点基準は早慶楽勝の子しか取れないレベル。一般で合格したうちの子なんて、評点全然たりませんでした。

  2. 【4341472】 投稿者: そうです  (ID:K4SDBS2RrdE) 投稿日時:2016年 11月 29日 23:34

    国立大学を第一志望にされる生徒が多い高校の上位層は私大指定校推薦は誰も見向きもしません。


    国立大学医学部学入学後、受験時の順位表が発表されます。その際、誰が何位かとかなり生徒間で必ず話題になります。
    この時に推薦組は肩身が狭い思いをするそうです。アイツは推薦なんだなと一般合格者質から蔑まれると聞きます。

    前期や後期試験で合格された生徒はセンター9割を前提に二次試験を受けて合格に対し、推薦組は面接とセンター8割超とれたら医学部合格ですからね。
    なので、難関校生徒ほど推薦にはこだわりは無いそうです。
    入学後に前期後期合格生徒との能力の差は明らかで単位を落とす率が高いのは推薦組と多浪生です。
    これは私大でも同じなのではないでしょうか?

    国立大学医学部の場合、推薦組か一般受験合格者かを入学後に配布される名簿表でもきちんと分かるよう名前の横に表記されています。

  3. 【4341594】 投稿者: 知らなかった  (ID:qMCtbDN.L4o) 投稿日時:2016年 11月 30日 00:52

    ググってきました。
    結構な数の国医に推薦制度があるのですね。
    東京大学3名
    京都大学5名
    など。

  4. 【4341632】 投稿者: 他にも  (ID:P2fWJo5Bm/c) 投稿日時:2016年 11月 30日 01:36

    筑波大学、長崎大学、山形大学、他にも沢山ありますよ。

    センター740点取れたら推薦で合格できる国立大学医学部もありますよ

  5. 【4341644】 投稿者: 息子が推薦合格しましたが、  (ID:P2fWJo5Bm/c) 投稿日時:2016年 11月 30日 01:50

    高偏差値の人達ほど偏差値にこだわる人が多いです。

    そうですさんも書かれていますが、息子も推薦で医学部に合格しましたが医学部内では一般受験入学生に対し自分は肩身が狭いと言います。
    課題テストが悪かった時に、彼奴らは推薦組だからね〜笑 と陰で嫌味を言われたそうです。仕方ないといえば仕方ないのですが。息子のセンター点数と2次力では間違いなく現役合格は無かったと思います。

    スレ主さま横に逸れてしまいまして申し訳ありません。

  6. 【4341709】 投稿者: びっくり  (ID:mK3bW.H0Fko) 投稿日時:2016年 11月 30日 07:07

    11月頃に国立医学部に合格したお友達が数人いたらしいのですが、推薦と言ってもセンターが必要だったのですね。スレが逸れて申し訳ありません。

  7. 【4341746】 投稿者: それは  (ID:P2fWJo5Bm/c) 投稿日時:2016年 11月 30日 07:44

    ↑の方のお知り合いの方はもう合格されたんですね。
    各大学によって日程も推薦の違いもあるのでしょう。わが家は数年前の合格でした。

  8. 【4342211】 投稿者: まあ  (ID:b6PykLnhIII) 投稿日時:2016年 11月 30日 12:38

    >早慶の指定校推薦の評点基準は早慶楽勝の子しか取れないレベル。

    私も以前はそう思っていました。でも、評定の良さという学力と、一般受験で突破できる学力、というのは微妙に種類が違うんですよね。比べられないというか。

    本当に、早慶楽勝なら、なぜその指定校推薦を受けるか、というと、そこが第一志望の場合は別として、本来もっと良い国立にいけるかもしれないチャンスを放棄するということは、やはり弱気な部分があるわけで。

    特に女子。指定校推薦が決まる秋口以降、男子はどんどん力をつけていくので、女子はそれまでよくできていても伸び悩む(というか低下する)人も多いです。なので、評定基準を満たしていればさっさとそこで早慶を決めてしまおうというのは、賢明な戦略でもあるでしょう。評定のとりずらい難関校でどんなに評定良くても一般受験したら落ちていたかも、という人も結構います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す