最終更新:

42
Comment

【4456876】こどもの夢は応援すべき?

投稿者: スプリング   (ID:YCf2NoPc68c) 投稿日時:2017年 02月 17日 22:12

こどもが将来やりたいことがあるなら応援しよう。
親なら、そういう風に思うべきですか?

中1の娘は、読書家で努力家で、このままいけば高校受験は心配ないと思っていました。

通学を頑張れるなら、私の母校の付属高校も考えてやりたいと、楽しみにしていました。

なのに…

大学行かずに専門学校に行きたいと言い出した。

お菓子作りをしたいのだと。

パティシエになりたい!と。

批判を承知で言います。
よそのお宅の相談なら、お子さんのやりたいことをやらせてあげて…とアドバイスします。
でも、自分の娘には、それなりの大学に行って欲しい。
エゴ、ですよね。

1学期トップクラスだった成績が、2学期はがた落ち。反抗的な態度を取り、勉強をしなくなった娘に優しくできないです。

まだ中1だしと思ってみても、毎日イライラしていまう…

こどもに夢があるなら応援してあげるべきでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4457694】 投稿者: そりゃあね  (ID:AzgSoRt/wS2) 投稿日時:2017年 02月 18日 10:53

    ちなみに…
    友人の実家は洋菓子店なのですが、
    早朝から毎日働きづめの親の姿をみて、
    この仕事だけはするまいと思ったそうです。
    毎日その匂いの中で生活したせいか、洋菓子は商品にしか見えないとかで、嫌いだそう。
    絶対に会社勤めをし、会社勤めの人と結婚しようと思ったと言っていました。
    仕事にすれば、好きなことでも過酷です。

  2. 【4457696】 投稿者: いろいろな専門職  (ID:g/DSQHzRxRI) 投稿日時:2017年 02月 18日 10:54

    私自身が千葉の田舎の進学校からあるデザイン分野の専門学校に進みました。
    ほとんどが大学受験をする中でしたが、現在はその分野の会社を経営、デザイナーとして仕事を続けています。
    専門学校のクラスの中には早稲田大学卒、防衛大学卒の方など、畑違いの方もいてビックリ。
    うちの夫も大学出て、2、3年働いてから、やっぱり美術系の仕事がしたいと私とは別分野の専門学校に入り直して、現在その仕事をしています。

    子供には特にそのような道は勧めませんが、最終的にやりたい事は応援してあげたい気持ちでいます。

    ただ、まだ中1との事。勉強はしっかりやって、それなりの高校に進学するに越した事はありません。
    うちの中1の娘は保育士になりたいと言ってますが、学年トップをキープしています。
    保育士になりたい事は全く否定はしませんが、周りからは「もったいないよ」と言われるようです。
    時々、相談されるので「じゃあ、保育園、自分で作れるとこまで頑張れば?」と言ったりしてます。

    勉強する事とパティシエになる事は全く矛盾する事ではないので「両方頑張って、学歴捨ててパティシエになれば?その方がカッコいいじゃん!」と私なら言います。

    ぐうぜんにも、うちのスタッフの子が、この4月から外資系有名ホテルのパティシエ部門に採用されました。1人とか2人の採用に全国からくるので、かなり狭き門だったようです。
    そんな話も否定的な言い方でなく、話してみたらいいのでは?正直、良い大学入るより厳しく、また生き残る人も少ない世界だと思いますが。

    長くなりスミマセン!
    エデュには珍しい話題だったので出てきてしまいました。

  3. 【4457701】 投稿者: マシュマロ  (ID:KGhFmzPD7D2) 投稿日時:2017年 02月 18日 10:57

    中学からの夢を叶えた大人がどれぐらいいるでしょう。
    中学一年生の可愛い夢ではないですか。
    高2高3の子が言っているなら、現実味がありますが。
    また、パティシエになる=勉強しなくてもいいというわけでも、勉強をさぼる言い訳にできるわけでもない。
    「立派なパティシエになるには、今は勉強も大事だよ」と言ってあげればいいだけじゃないですか。
    なんでそこで「専門学校には行かせたくない!」になるのか、分かりません。

  4. 【4457723】 投稿者: 共感  (ID:WoJMeKj6o5c) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:08

    スレ主様
    わかりますよ!
    家系的に大学当たり前だと、専門学校?って思っちゃいますよね。
    職種の問題じゃないんですよね?

    我が家は夫の家が、大卒珍しく専門普通なので、そういう家からみた大学と、
    私からみた専門学校は、同じように異質なんでしょう。

    娘、私立の中高一貫の中学のころ、ネイルアーティストになりたいと言ったことがありました。
    私は心のなかでとても驚きましたが、表面では「ふーん。じゃあ大学行かなくてもなれるかもね」と、だけいって、自分ではなるとすればどうすればなれるのかを密かに調べました。

    が、娘はそのうちなにも言わなくなりました。
    大分経ってから、「何であのときネイルアーティストになろうと思ったの?」と聞いたら、「何となくいいかなと思って」でした。

    結局、娘は自分で看護師(助産師)を目指すと言いまして、そのときは「ふーん。医者でなくていいの?」とだけいいました。

    夫の家側からは、看護師なるのに何で専門学校ではなく、わざわざ大学?って言われましたが、大学行くのが当たり前の私の感覚からすれば、他の選択肢はなし。
    国立大の有名どころの看護で、ごりごり頑張っています。

    子どもの夢は応援するには賛成だけど、先を読めるのは大人なので、責任は親がとるつもりで見守ることが大事と思います。
    責任とれないと感じるスレ主さんの感覚は共感できるし、そこをどうしてもと子どもが言うならしぶしぶ認める形が美しいと思いますし、子どものためにもなると思います。
    厳しい世界で泣き言言わないメンタル鍛えるためにもね。

  5. 【4457739】 投稿者: いろいろな専門職  (ID:g/DSQHzRxRI) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:14

    そうですね、マシュマロさんの言う通りだと思います。

    勉強が出来なくなった事とパティシエの事は全く別問題のように思います。
    お母様もそこは切り離して考えた方がいいのでは?

    正直、中1前半は簡単なので、みんな出来る子なんだと思います。
    本当に差が開いてくるのは中2の秋以降です。
    ここで、真ん中位に落ち着いてしまうと良い大学どころではないので、パティシエの事は否定せず、テスト前は勉強に集中させるのが先決です。

  6. 【4457749】 投稿者: あっ  (ID:85SU78cB5kU) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:20

    公立中なんですね。
    中高一貫附属でついていけなくなった…とかじゃないんだ。

  7. 【4457758】 投稿者: いろいろな専門職  (ID:IadG7NPIAwQ) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:24

    高校受験とあるので、そうなのかなと。

  8. 【4457776】 投稿者: 場違いかも  (ID:FIeiUWdxr5w) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:33

    中学受験者が中心のエデュより、高校受験者が中心の掲示板で聞けば?

    親の層や考え方が全然違うから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す