最終更新:

6
Comment

【5078811】人間性の優れた教師とは

投稿者: 夏休み   (ID:nRsfszHcrC.) 投稿日時:2018年 08月 08日 11:53

教師ですが、最近気づいたことがあります。

犬や猫、ハムスターなどの動物が嫌い。
メダカ、カエル、亀などの生物が嫌い。
教室で生物などの飼育を子供にせがまれても拒否している。

過去に動物から痛い目にあった訳ではなさそうですが、とにかく
生き物が嫌いな小学校の先生は、人間的に何かちょっと問題があり、保護者からの信頼も薄く、教師間のコミュニケーションも巧く取れない傾向がある。
そんなことに気づきました。
たまたまなのでしょうしょうか。
問題がある先生は動物全般が嫌いというのが職場で当てはまります。
子供と動物は違いますが、なぜ小学校の先生になったのか疑問が残ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5078821】 投稿者: 個人的感想  (ID:FhEMJ5vlwb6) 投稿日時:2018年 08月 08日 12:05

    個人的感想に過ぎないように思います。
    エビデンスがあれば別ですが、身の回りの例はエビデンスにはなり得ません。

  2. 【5078830】 投稿者: そう  (ID:ukskZgRpYDk) 投稿日時:2018年 08月 08日 12:10

    〉子供と動物は違いますが、なぜ小学校の先生になったのか疑問が残ります。

    子供と動物は違う。以上。

  3. 【5079015】 投稿者: いきものがかり  (ID:vPT7lQAIKxI) 投稿日時:2018年 08月 08日 15:45

    生き物嫌いの先生が人間的に問題がある、とは断言できませんが、生き物好きな人は優しい人が多いので、性格的に冷たい傾向はあるかもしれませんね。

    先生という職業柄、昆虫なども生き物を教室で飼うことも多いでしょうし、子供達が家から持ってくることもある。そんな時に拒否反応を示されたら子供達もショックでしょう・・。ある意味先生には不向きです。

    個人的に、生き物、動物に優しくない人は好きではないし、あまり信用していません。

  4. 【5079268】 投稿者: 最近  (ID:s4o0EDpmRCE) 投稿日時:2018年 08月 08日 19:16

    小学校の先生って授業を行う、以外の仕事が多くて大変そう。 それは中学も高校もそうかもしれないけれど、親がかかわることも他より多い。

    そういうことも知って小学校の教諭になるのだろうから子供に教えるのが好きなのではないかな~って思います。

    人間性の優れたという教師であっても生徒とあわなくて負のスパイラルに落ちてしまうこともあるように思います。 

    動物が嫌いって、理由はいろいろあるだろうし。

    だだ、地方によっては職業の選択肢が少なく、地元で働きやすく、安定した職業だから、という理由でされる方もいらっしゃるのかな?

  5. 【5079309】 投稿者: 高校理科講師  (ID:XUfgwEh2ysI) 投稿日時:2018年 08月 08日 19:53

    好き嫌いや生き物に触れあった経験がないという理由ももちろんあるでしょうが、世話ができないという理由が大きいと思います。

    私は生物専門ではないし講師なので外野から見ているだけですが、高校生物部が飼っている金魚、メダカ、ヤモリ…あとカブトムシのような身近な生き物でさえ実験助手の先生がいなければ毎日のお世話を忘れてすぐ殺してしまう状況です。
    なのに、飼いたいとどんどん採ってきます。
    飼える量を考えさせて逃がすように指導してますが・・・
    夏休み中は教室にエアコン入れませんし、窓も防犯上必要なければ開けませんので、水生生物は暑さで死んでしまいます。
    理科に特別な予算がついて飼育環境を整えることができる学校や生徒の意識が高い学校なら珍しい生物を先輩から代々受け継いで…という学校もありますが、少数だと思います。
    もっと言えば、今の若い先生は生物の先生でも分子生物学しかカバーできない人が多く、ベテランの生物でない理科の先生や他教科のアウトドア系の先生が生物部を担当することも多いです。

    専門性の高い高校でこんな状況ですので、小学校の先生にそこまで期待しない方がいいと思います。
    勿論、生き物が得意な方もいらっしゃるのでそんな人でに当たればラッキーくらいの気持ちで…

  6. 【5079941】 投稿者: はな  (ID:XPhmI4bboOs) 投稿日時:2018年 08月 09日 10:59

    昆虫などの生き物を教室で飼うのを無下に拒否するのは、教師に向いてないですよね。嫌いでも良いのですが、嫌いな気持ちは抑えて、子供達に責任持って飼育するように話して飼育させるのが教育では。責任持って飼えないと判断して拒否するなら仕方ないですが、拒否の理由が先生が嫌いだからと言ってしまうなら、先生として失格だと思います。

    私も昆虫は苦手ですが、子供の教育上、仕方なく飼育してますよ。苦手なのに、我ながら半分プロの様になってきました。すっかりカブトムシブリーダーです。今年は何とか繁殖を避けられると良いのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す