最終更新:

98
Comment

【5215072】頭が良くない子の進路のつけ方

投稿者: 沈没船   (ID:RqEdGxQyjE.) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:45

いきなり不快なタイトルですみません。頭が良くない第2子が中学3年になり、高校受験の直前です。今、一般的な模試(母集団の偏差値が高くない)で偏差値52です。

第2子の偏差値は、中2春で偏差値67、中2冬で60、中3春で58、10月で55、11月で52で、今後も降下を続けると思います。頭が良くないことは幼い頃からわかっていたので、徹底した家での予習と塾の個別指導で下駄をはかせてきました。しかし、周囲の皆さんの成長と共に、当然ながら、第2子の順位は低下する一方です。

この状態で、公・私立高校の普通科に進ませることにためらいを感じています。勝ち目のない偏差値ピラミッドの中で最下層になって、どんな明るい未来があるのでしょうか。

園芸科とか酪農科とか農業科とか美術科とか・・・。進路が限定される科に進ませて、偏差値ピラミッドから解放してやる方がいいでは、と思います。(我が家は夫婦ともサラリーマンなので、田畑や牧場を持っているわけではないです。)

第2子は、営業とかができそうな性格ではなく、販売職は無理だと思います。自営業のような経理や判断が必要な仕事も難しい。介護職員さんの厳しい人間関係の中で生き残れるとも思いません。

どうやって生きて行かせるか、本当に悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【6160832】 投稿者: 沈没船  (ID:2XJpOuvcE4A) 投稿日時:2021年 01月 16日 12:43

    懐かしいスレにコメントをいただき、ありがとうござます。

    あれから2年、ぎりぎり持ちこたえています。高校受験は本人のたっての希望で受験したD判定の公立トップ校に落ちて、中堅の上か上の下ぐらいのところに回してもらい通っています。

    得意な科目は美術(特に工芸)と英語(今は準1級)だけで、高1から美大受験を想定してデッサン等を習い始めましたが、「経済的に豊かな生活」を希望する第2子と合わなかったらしく、早々に辞めてしまいました。

    手に職をつけることも打診してみましたが、「年収〇〇万円以上(←けっこう欲深)?無理ならその仕事は考えない。」と、そこが最大の基準のようです。「頭がイマイチだからこそ収入は大事。大学受験は頑張る。」と言っていますが・・・。

    相変わらずの状況で、物理で学年最下位(不登校の人よりも下)を叩き出し、一家総出の支援(父:数学、母:古典漢文、第1子:化学)+塾3つ(個別指導塾・英語専門塾・物理の家庭教師)で踏みとどまって、全力で下駄ばきさせても成績が全統3教科63。英語で数学の低偏差値をカバーしてもこれです。理科も社会もボロボロでカバーは期待できず、5教科偏差値は50台前半まで行きそうです。

    全統模試の志望校は、本人が「〇〇大学医学部」と書いていました。担任も親も塾の先生も絶句。この現状認識ができない状況が、すべてを物語っています。私は鈍感になり、「まあ大学入学共通テストで1点でも多くとらせて、そこから考えよう」と高を括りました。滑稽な日々ですが、こうなったらできるだけ支援をするしかないと思っています。

  2. 【6212744】 投稿者: おにく  (ID:wL2b/oUAQ2s) 投稿日時:2021年 02月 13日 17:39

    親が思う理想と違うだけのように思えます。
    お子さんが思う進路も考慮してみて下さい。

  3. 【6212784】 投稿者: はれ  (ID:cqK3/P.S1nA) 投稿日時:2021年 02月 13日 18:07

    っていうか、英検準1級ってすごくないですか?
    英語の比率の高い高校受験や大学受験ってないんでしょうか?

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 13 / 13

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す