最終更新:

148
Comment

【5508687】公立小学校の状態こそが教育虐待

投稿者: どら   (ID:BINVp4brymA) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:52

中学受験で過剰な勉強をさせることを教育虐待というそうですが。

公立小学校の状態こそが教育虐待だと思います。

現在5年生ですが
学年便りに書かれている予定より1ヶ月以上遅れた授業進度。
ある日学校に来れなくなった先生は3人。遅刻欠席が多かった先生は1人。
学級崩壊状態でも加害児童の保護者に連絡しない。
テストは一学期に一教科一枚しかしない。

子どもには、学校で勉強を
教えてもらう権利があるのにね。

8時~4時までこんな学校で時間を無駄にして、夜遅くまで頑張って中学受験します。

落ち着いた学校に行っている子と差がつくよね。

皆さんの学校はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【5516492】 投稿者: 結局  (ID:uqRxdS1Dr/w) 投稿日時:2019年 07月 22日 00:01

    数学は論理的思考を鍛えることにつながるということだけで試験科目に数学を選択したかどうで人間の優秀性を判断することはできない。
    数学受験をしているから優秀だというのは短絡的で私大文系に落ちた国立入学者の戯言である。

  2. 【5516563】 投稿者: 再掲  (ID:IZKPxeC2RpU) 投稿日時:2019年 07月 22日 01:50


    数学ができない…「学力の剥落」が招く弊害とは?
    かつては、従来の私大文系の入試制度について、自分が「学歴ロンダリング」の恩恵を蒙ったこともあって、一発逆転できることに好意的だったが、4年前、ある仕事がきっかけでそういう自分の考えがいかにセコくて浅はかだったと反省した。参院選のスタッフだったご縁で、民主党政権で文科副大臣を務めた鈴木寛氏(現文科大臣補佐官、東大・慶大教授)のダイヤモンドオンラインの連載の編集構成を担当した際に、「私大文系の知識偏重と数学なしが問題」という題材を扱った。

    その際、早稲田的な私大文系入試を突破する学生について、鈴木氏は長年の大学での学生たちの指導経験から「学力が剥落している」と指摘したことに私は強烈にショックを受けた。高校時代に数学の勉強がおざなりになっている学生の特徴として、論理的思考力が弱くて論文などで論理の飛躍がみられるという。マークシート型の入試がメインだった人は本の読み方も「検索型」で、「固有名詞などの情報を拾って何が掲載されているかは分かるが、文面の背景にあるキーメッセージやコンテクストを読み取れない」(記事より)。

  3. 【6002523】 投稿者: ぴんくふろいど  (ID:fHkheXYey/I) 投稿日時:2020年 09月 01日 20:52

    『 教育虐待 』なんて、最近では呼んでいますね・・例えば、アイドルや芸能界の "子役" などでも、そう。

    "親の、望みや希望" のタメに・・・毎日、毎日「特訓!」の日々の生活の中で子どもは成長して行く。

    もともと、学校とは=「家畜小屋(かちくごや)」なので。ブタの教師が、自分と同じ子どものブタを「飼育」している。の、だよ。

  4. 【6042149】 投稿者: 私立小学校から  (ID:6P0bEnFiTZs) 投稿日時:2020年 10月 04日 18:26

    中学受験もできます。

    私立小学校なら、中学受験の考慮もあり、小6の修学旅行は2月に海外とかです。妬み嫉みもなく、6年間本当に楽しく過ごせました。カリキュラムも抜群によく、巷できくモンスターとか、たち歩きなんて考えられませんよ。給食で栄養補給、貧困なんて全くありません。

    子供にとって6年間は長いです。楽しく過ごす選択肢の一つとして私立小学校はおすすめです。
    習い事で公立小のママは不満や文句ばかり言ってましたが、公立小は公立中に行く人が多いから、やはり長いものに巻かれろではないですが・・・公立中へ行く親からしたら中学受験は理解しにくいと思います。

    マナーの悪い噂好きなお母さんも少ないですし、私立小はそういう事をすると育ちが悪い親のレッテルを貼られるので、争い事は表だってないです。
    公立で裕福で教養もある家庭は気を使うと思います。近所にアパート暮らしのヤンキーママは、歩いてるだけで睨みつけてきます。気に入らない人を睨む?どんな教育を受けたらそんなくだらない事ができるのかと、不思議ですよ。
    なんか、お金以前に失うものがないというか、怖いなと思いました。私立は金銭的にかかるかもしれませんが、第1は環境で、受験勉強は進学塾になりますが、無事に受験も終え、有意義な時間を過ごせました。

  5. 【6180907】 投稿者: 公立は  (ID:nsNjJ9iXC6w) 投稿日時:2021年 01月 29日 09:51

    学年で変な親がいたら迷惑するよ。

    編入で私立に入りましたが、天と地ほど違います。親も違う、子供も違う、学校のカリキュラム全然違う。都心で、教育熱心な親で、余裕がある家庭は私立小学校の方が楽です。国立小も良い、賢い子供が多い。
    子供のトラブルは多少ありますが、先生が信用できる上、ややこしい親はあまりいないです。

    近所にタダの学校があるのに、勉強して準備して試験をうけて高い授業料を払って行くんですから、公立小とは全く違います。関西は外部中学受験が多いのでプラス進学塾に通います、公立小→公立中とは違いますよ。皆さん、勉強もスポーツ、音楽、英語に秀でた生徒が多く、朝早く学校にきて広い~運動場で走り回ってます。

    公立小も少し行きましたが、勉強もスポーツもある程度できる子供は時間の無駄です。あと、僻みも多かったです。

    私立小のママ友は基本、悪口言いません(言う人は避けらる)また、人の家庭に口を出しません。国立小のママはちょっとクセがあります。

    公立小はとんでもなくマナーの悪い親や、教養のかけらもない親がマウンティングしてたりします、根拠があるなら別ですが、これがないんですよ。自分の短い物差しでしか考えられない。

    公立小学校から中学に行き、高校受験で初めてフィルターにかけられます。9年は長いですよ。ある程度の上位高校に行ったら、やっとのびのびできる。公立は底辺がいますよね?そして下に合わせます。下が強いんですよ。

    私立はそんな事はないです、平等です。びっくりするお金持ち(自営業が多い)はいます、年収1000万が普通ぐらいかな。医師、士業、大手企業管理職(部長や銀行なら支店長とか海外赴任組とか)あとは実家がお金持ちパターン。議員もいますね。わが家は士業で子供2人(真ん中より下パターン)国立小と私立小なのでなんとか行けましたが・・・

    私立小&国立小は、公立小とは全く違うものです。国立小の家庭もお金持ちが多いです、教育に惜しまない。国立小はお金かからない?違います。お金持ちが多いです。

  6. 【6206628】 投稿者: その通り  (ID:nsNjJ9iXC6w) 投稿日時:2021年 02月 10日 17:23

    公立は当たり外れとか言うけど私立小学校からしたら、100%外れ、
    貧乏人の巣窟、その中で頑張れば高校受験で抜けれるけど、最悪だよ。

  7. 【6223434】 投稿者: 結局  (ID:.c0FkXSnzcQ) 投稿日時:2021年 02月 20日 09:03

    公立校の教員が、我が子に小学校、中学校受験をさせているというところで、答えが出ています。

  8. 【6223849】 投稿者: うちは  (ID:CFqz6pEIu0Y) 投稿日時:2021年 02月 20日 13:36

    公立で満足でしたが、地域によるのかたまたま恵まれてたのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す