最終更新:

10
Comment

【5799248】買ってもらうのが当たり前な子 でも勉強できない

投稿者: わかります   (ID:EvZtVZxqGg6) 投稿日時:2020年 03月 18日 07:59

子供二人(小5 中2 ) 普段必要な生活品はきちんと購入して
イベントごとに、ほしいというプレゼントを買ってあげます。
海外旅行にも年一回は頑張って連れていくし、不自由はない
生活を送らせていると思います。勉強しません・中学受験も
やるとは言うけど成績は鳴かず飛ばずで。
 私自身は、学校で一番にならないと
自転車を買ってもらえず、誕生日・クリスマスプレゼントなんか小学生低学年で
おしまい。いつも着る服は同じで、からかわれる始末。
それでも成績は上位、親が言う通り医学部に進学しました。
車がないと通学できない田舎だったのですが、何度説明しても、学生に
車なんかいらない!と突っぱねられ、やっと買ってもらったのが
ぼろぼろの中古車でした。
 子供にはそういう思いはさせないように、といって買い与えすぎないように
していますが、自分はしてもらえなかったのに、いいなあ、と思ったり、
これだけ与えられて不自由ないのに、どうして結果を出してこないのか
親は打ち出の小槌じゃないんだけどなあ、と
怒りを覚えるのも事実です。どういう風に気持ちを処理したらいいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5800770】 投稿者: 生まれつきの性格も  (ID:ryWUMIFRDDY) 投稿日時:2020年 03月 19日 10:51

    育て方というよりも生まれなからの性格も影響していそう。

    スレ主さん自身も、なに不自由とまではいかなくても、大学まで進学させてもらい、もしかして親元から離れての一人暮らしですか?でも親御さんに不満があるのですよね。

    世の中には、大学に行きたくても家庭の事情で就職、なのに「ここまで育ててくれた親に感謝している」と、親孝行に精を出している人もいる(ママ友の一人)。

    浮き沈みのある仕事をしている親に負担をかけられないと、奨学金、バイトで大学を出た方も知っていますが、その弟は放蕩息子らしい。
    同じ親に育てられたのに、なぜ?と思う。

  2. 【5829456】 投稿者: ?  (ID:PRt4aUn/xY.) 投稿日時:2020年 04月 08日 09:46

    物を買うときも教育の1つです。

    感謝の気持ちや、お金の仕組み、これを作ってる人がいることを教えます。

    物を買ってもらえなかった人ほど
    感謝を子供に伝えない人が多い気がします。

    あと、買ってあげるときに自分が欲しいものを買って子供に使ってもらう感覚で買うととても楽しいですよ。子供の頃欲しかったおもちゃ、教材、スポーツの器具など。一緒に使えるものもいいですね。

    テーマパークに行く、旅行に行く、自分がやりたいこととまぜこぜにしてしまうと
    いいです。

    楽しいですよ。

    しかし他の方が指摘してる通り、なんとなく医師の文章っぽくないですね。

  3. 【5831285】 投稿者: 他の資質探す  (ID:kx4kGeyfoZ.) 投稿日時:2020年 04月 09日 14:48

    勉強に向いてないなら、他のこと色々やらせて、向いているものを探せば良いのでは?

    自分と比較してもしょうがないですよ。
    貴方と性格も酷似してる親子なら、それもアリだけど。

    厳しいことを言えば、子供が勉強できないのが問題なのではなく、
    貴方自身の心を楽にしたいだけでしょ?
    子供、意外にそのあたり察してますよ。そんな気持ちで言ってても、伝わってない。子供からしたら、母さんなんか怒ってるなぁ程度でしょう。

    医者なら、人を見たほうが良いのでは?病気じゃなくて。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す