最終更新:

36
Comment

【5927777】こどもの教育を他者へ丸投げした場合

投稿者: うーん   (ID:MHlZxwO3i7M) 投稿日時:2020年 06月 30日 11:15

知人の話です。こどもが一人生まれてからというもの、お手伝いさんに家にきていただくようになったそうです。
0歳の頃から幼児教室に通い名門幼稚園を目指すそうです。幼児教室以外の時間にはベビーシッターさんに教育してもらうそうです。
本人は自分が勉強してこなかったので、プロに任せた方がいいという考えのようです。

このように、教育を丸投げしても、こどもは賢い子に育っていくものなのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5930148】 投稿者: 双子の研究  (ID:UGys/W.OGAY) 投稿日時:2020年 07月 02日 11:21

    >エデュ親のような教育ママの半数は、中受で子供の芽を摘んでしまっています。

    とすると、先ほど、よほど劣悪な環境はNGと書きましたが、中受で劣悪な環境を作ってしまう親が多いということですね。

    であるならば、少なくともその時期(中学受験期)は親は一切かかわらずに、プロに丸投げして、何も言わないでお金だけだす、というのがいいのかもしれませんね。

  2. 【5930155】 投稿者: わかるわ  (ID:er6S9wO2QdY) 投稿日時:2020年 07月 02日 11:30

    実力のある子はそれがいいかもしれませんね。
    ただ残念ですが、親が自分が劣悪な環境を作ってるとは、絶対に認めないのがネックになるでしょうね。

  3. 【5930175】 投稿者: 歴史のお勉強  (ID:vbcI2zZbr82) 投稿日時:2020年 07月 02日 11:51

    世界各国、大昔から、位の高い方やとてつもないお金持ちは、親だけでは子育てしていないのでは?
    その結果どうだったのでしょうね。

  4. 【5930191】 投稿者: それぞれ  (ID:88x0QqraUA.) 投稿日時:2020年 07月 02日 12:07

    家族互いに思いやって仲良くして、身近な方とも適切で円満な心地よい生活関係を送れれば、まずまずですよ。
    中受するにあたりお金云々だけではなく、塾に通っても部分的には親のフォローは必要となってくるでしょう。その時に、ご家庭や子供ごとによって対応は変わってくるものと思います。

    幼稚園受験ですが、母親が姉妹(昔から比較されがち)の子供(同学年同性の従姉妹同士)、合格は頂いたものの同じにされるのが嫌で、あえて別園併願先に進まれたかたもいます。
    逆に同じ園に決めたかたもいます。
    どちらも愚痴るときは、あーすれば良かった!こーすれば良かった!ですよ。

    あと、スレ主さんは幼稚園受験を語ってますので、高校受験伸び説をされても???だと思います。

  5. 【5930201】 投稿者: うーん  (ID:uqpjcw.IhkE) 投稿日時:2020年 07月 02日 12:25

    皆さんいろんな考えをおもちで勉強させていただいています。
    昔の子育ての話についてですが、昔は身分制度があったので優秀じゃなくてもあとをつぐしかない状況ですよね。さらには全国民に教育を受ける権利はないし、栄養や衛生面も全国民差がありますし比較が難しいのではないかと思いますが、どうでしょうか。

    双子の研究やアメリカの例大変興味深く読ませていただきました。
    遺伝子関係あるのですね。 

  6. 【5930208】 投稿者: うーん  (ID:uqpjcw.IhkE) 投稿日時:2020年 07月 02日 12:27

    それぞれというのはよくわかりました。様々な角度からのお話を聞かせて下さりありがとうございます

  7. 【5930217】 投稿者: 歴史のお勉強  (ID:lgMirpGC5bI) 投稿日時:2020年 07月 02日 12:34

    私はどんなに立派な教育係がいても、最終的には生まれながらの資質に応じての仕上がりになるのではないかと、考えています。

  8. 【5930244】 投稿者: 双子の研究  (ID:UGys/W.OGAY) 投稿日時:2020年 07月 02日 13:03

    >私はどんなに立派な教育係がいても、最終的には生まれながらの資質に応じての仕上がりになるのではないかと、考えています。

    双子の研究の結論をある程度信じるのであれば、そうなると思います。
    ただし、特殊な例も存在すると思っています。

    例えば、昔の中国武将が生まれた子供の家庭教師に、孫子をつけるのと、凡庸な兵法家をつけるのとでは、結果が違ってくると思います。
    それは、子供が賢く育つかどうかの問題ではなく、知識としての戦術を知っているかどうかの違いです。
    孫子に学んだ子は、孫子の兵法を知ることになりますので、知識としてそれを使えることになります。
    結果として、孫子に学んだ子の方が優秀な武将になる可能性があるのです。

    ただし、これは、一人の人間が優秀な人間に学ぶか、凡庸な人間に学ぶか、の違いだけです。
    また、孫子ほど優れた兵法家がたくさんいる訳でもありません。

    優秀な人間が凡庸な人間に学んだ方が、凡庸な人間が優秀な人間に学んだ場合よりも、ずっと優れていることが多いのも事実です。
    従って、中学受験などの場合に、サピックスの実績が非常に高いからと言って入塾させても、子供が凡庸であれば満足な結果が出ない可能性があることも、親としては認識しておく必要があるでしょう。

    それが出来ないと、先ほどの話に出てきた、中学受験で親が子供を潰す、という悲劇が起こるのだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す