最終更新:

31
Comment

【6078517】学年主任で担任の評価に納得できない。

投稿者: イチコ   (ID:PtML.pKxKvw) 投稿日時:2020年 11月 05日 16:32

我慢した方がいいのか、
どこかに相談した方がいいのかわかりません。
考えがまとまらず、長くなりますが、
ご意見お願いします。

この春に、海外から、
初めて日本の小学校に転校しました。
と言っても、あちらでは日本人学校に通学していましたので、学校生活の大まかな流れや内容は変わりないと思います。

子どもは中学年です。
典型的な小学生男子、という感じの子です。
今まではこれと言って問題になる出来事もなく、
むしろ、転校生やお手伝いが必要なクラスメイトの
お世話係を頼まれたり、
放課後も誰かしら遊び相手がいて、
充実した学校生活を楽しんでいる感じでした。
成績も、ほとんどが二重丸で、
三角は一回もついたことがありませんでした。

しかし、今回初めて持ち帰った成績表をみて、
親子で愕然としてしまいました。
ほとんどが一重丸、三角もついていました。
学校の書式には担任からのコメント欄もなく、
どういった判断でこの結果なのかは、
成績表からはわかりませんでした。
テストは平均して90点ぐらいはとれていて、
宿題は忘れずやって行っていました。
字がきたないので、それで減点されなければ100点の時もあります。
字については執拗なまでに修正され(点の位置、はらいのバランス、横棒の角度など)、
放課後1時間以上居残りの日もありました。

今までも、担任の対応に不満を感じることが、
しばしばありましたが、
学校行事も中止だったり、面談もなく、
さりげなく様子を聞けるほどのママ友もまだいません。

学年主任をされている、年配のベテランの先生です。
しかし、言い方がキツく、
宿題などに入ってくる赤ペンをみても、
「だから?」とか、「大事な部分がぬけています。」とか、こちらからみたら書きなぐっているようにしか感じない時もあります。
そう書く前に、本人の理解や、
だからどうしてみましょうと指導するのではないですか?と思います。

どうしても感情的になってしまい、
納得がいきません。
成績評価がくつがえされることはないと思いますが、
いずれは受験も考えており、
最初の評価、さらに学年主任の評価となると、
これでレッテルを貼られてしまうのではないか?
という不安もあります。
夫は今年がハズレ、納得いかないが、
言ったところでわかってくれる相手ではないだろうと、このまま様子を見ると言っています。
たしかにまだ半年、これから本人のいいところが発揮されるのかもしれませんが、
今までの対応から、少しずつ自信を削られていくような気がして不安になります。

我が子なので、欲目で見ている、
それが正当な評価だというご指摘があるかもしれませんが、テストの点が取れるのは学習内容を理解したからという指標にはならないのでしょうか?

このような経験をされたり、
違うことでも学校や担任に対して疑問を持った時に、
どのように対処されましたか?
やはり、黙って様子を見るのがベストなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6078526】 投稿者: 通りすがり  (ID:nZaIXfLsMTg) 投稿日時:2020年 11月 05日 16:44

    どうしても学年主任の対応に納得がいかなければ、校長に直訴ですね。それでもダメなら教育委員会です(親ばかではなく冷静に他の保護者が見ても不当なんですよね?)

    今後の学習についての相談でしたら、スクールカウンセラーですね。公立でスクールカウンセラーが常駐している学校はないと思うので月に数回来る訪問日をチェックして予約するといいですよ。

  2. 【6078575】 投稿者: はむみ  (ID:HSw3SW.fZIk) 投稿日時:2020年 11月 05日 17:26

    初めての小学生のお子さんですか?

    公立小学校はそんなものじゃないかなぁと思いました。
    色々な先生いますしね。
    丁寧で面倒見の良い先生、軍隊のように厳しい先生、大人対応で冷たく見える先生、色々でした。
    数十人の添削をするのですからバツ印だけでなく「だから?」と書いてあれば「だから〜です」と考えなきゃならないのだなと思いますし、「大事な部分がぬけています。」なんてサービス級の一言です。
    自分で考えさせるように誘導していますよね。

    成績は、「普通(◯、B)」に当てはまることがまずスタンダードで、そこから飛び抜けて出来る子に「よく出来る(◎、A)」がつきます。
    公立のカラーテストは簡単ですから、ほぼ毎回100点だった我が子でA、態度がイマイチならBもつきました。
    平均的に90点だった下の子の成績はほとんどがBでした。

    自分の子は優秀だと思っている保護者さんはこれで衝撃を受ける方がいるらしく、低学年の頃の懇談会で、「成績『普通』に仕分けされる子が圧倒的多数なのでご心配なく」と先生が説明されていました。

    今時は私立受験するなら成績表不要がほとんどじゃないでしょうか?
    こういう意味不明の成績(内申)にイライラする方は、公立中学から高校受験は絶対におやめになったほうが良いと思います。

  3. 【6078596】 投稿者: 日本人学校  (ID:EGKLcaTx6JI) 投稿日時:2020年 11月 05日 17:47

    我が子も日本人学校に昔在籍していました。
    日本人学校も大規模校、小規模校いろいろありますよね。
    日本に帰国してからは文教地区だからか、優秀多才なお子さんが多く、ペーパーテストで得点出来る部分以外の面で、簡単に評価されないんだなぁ、と親子共にショックを受けました。
    私が知っている範囲では、日本人学校の成績の付け方は甘いと思いますよ。公立小学校で評価を上げていただきたいなら
    、、すみません、私はそこまで頑張れず、ウチの子には、ウチの子の良さがあるさ!と開き直っておりました。

  4. 【6078604】 投稿者: 木枯らし一号  (ID:i0dopH3aoqw) 投稿日時:2020年 11月 05日 17:53

    小学校に限らず、中学校でも高校でも評価は相性や好みにより
    左右されることは、会社勤めをしたことがあればおわかりになるかと思います。

    子供の小学校の先生で、特定の子への贔屓が目に余り、成績もよくつけられていたようで子供の間で噂になっていて、他の子供への悪影響から他の先生にご相談したことがありました。そういう教師は、職員の間でも違和感があり浮いているようでした。教頭が指導したと報告を受けましたが、何も変わらず、その後も続いていたようでしたが、数年後に退職されたようでした。退職理由ははっきりわかりませんが、色々と保護者からクレームのようなことが続いたと聞きました。

    教師は仕事仲間ですから、多少庇い合うことがありますが、保護者や子供から見ても評価のつけ方に偏りがある場合は、教頭先生や校長先生にご相談された方がよろしいかと思います。

    相談によって更に納得がいかない評価や対応をされた場合は、教育委員会にご相談してもいいと思います。

  5. 【6078613】 投稿者: 不透明  (ID:VRdncKIsQZw) 投稿日時:2020年 11月 05日 17:59

    小学生の学校のテストで、かつ中学受験を考えている子なら100点が当たり前なので、上の方がおっしゃるように「90点ぐらい」なら「普通(B)」が多くつくんじゃないかな。
    うちの学校でも通知表のつけ方として、「普通(B)」が普通で、Aはとびぬけて出来る子、Cはハッキリと明確な問題がある場合にのみつけますと、学期のはじめに説明がありました。(今年はなかったですが)

    ちなみにうちの子も小学校中学年(4年生)、現在サピックス最上位クラス&4科平均偏差値70弱ありますが、先日返ってきた通知表で国語と算数の1項目ずつに「B」がついてました(苦笑)テストも100点しかとったことないし、提出物はもちろん音読だって毎日欠かさずやる子なのに。
    まあ、こういう公立の「不透明さ」が嫌で中学受験するんですけどね。

    今、中学受験で通知表の提出を求める学校はあまりないので、気になさらなくてもいいかと思いますよ~

  6. 【6078629】 投稿者: 不明点は  (ID:gYZiK2kuh5o) 投稿日時:2020年 11月 05日 18:16

    学校に聞けばいいだけでは?
    学校からも、成績について不明点があれば何でも聞いてくださいと言われています。

    何でこの成績なの?!っと、ケンカごしモンペにならないように、
    どうすれば◎がつくのでしょうか、と質問するだけしてみたらいいのでは?

  7. 【6078632】 投稿者: 黙って中学受験勉強  (ID:bozEQLK.zY6) 投稿日時:2020年 11月 05日 18:20

    >このような経験をされたり、
    違うことでも学校や担任に対して疑問を持った時に、
    どのように対処されましたか?
    やはり、黙って様子を見るのがベストなのでしょうか?

    黙ってもクレームをつけても結果は変わらないかと思います。小学校はまだ序の口です。これを機にお子さんと話し合い中受勉強へのモチベーションを高めるにはよいチャンスかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す