最終更新:

14
Comment

【6341319】学校は必要?

投稿者: リモート学習   (ID:OsTV5zg4Edc) 投稿日時:2021年 05月 17日 17:26

 中学生の子どもが、新型コロナのリモートに備えて学校で一人一台タブレットを貸してもらい、ズームのやり方を教えてもらっているようです。
 先日帰宅して、「お母さんズームで何でもできるんだよ。じゃあ学校っていらないんじゃない?」と聞いてきました。
 中学生にそんな質問をされると思わず、「先生は何と言っていたの?」と聞くと、「なんかさやけに張り切っていて、リモートになるのが嬉しそうだったな。」と話していました。
 すみません。つぶやきでした。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6341353】 投稿者: 同意  (ID:TW6k7IjHwEM) 投稿日時:2021年 05月 17日 18:02

    我が子たちもリモートで十分だという認識です。

    公立はタブレットがないとか
    ネット環境が通っていないとかで
    オンライン化は数年先まで難しそうですが、

    私立校は電車通学者がほとんどなので
    今後も緊急事態時には、
    リモートを取り入れてくれるとありがたいと思っています。

  2. 【6341369】 投稿者: 週2か週3  (ID:M7TCPg9vSkI) 投稿日時:2021年 05月 17日 18:13

    高校生兄弟によると学校は週2か週3がいい、とのことでした。単に通学が面倒というだけかもしれませんが。

  3. 【6341378】 投稿者: たしかに!  (ID:TW6k7IjHwEM) 投稿日時:2021年 05月 17日 18:19

    それ、いいですね。

  4. 【6341494】 投稿者: 社会性を育てる  (ID:bDPKcArlmmg) 投稿日時:2021年 05月 17日 20:04

    これからどのような社会に変化していくのかわかりませんが、本来、学校は勉強だけしに行くところではなく、人と人との関わりの中で学び成長していくところです。なのでやはり学校は必要です。
    リモートで十分なら、今までだって通信教育で良かったのだと思います。

  5. 【6341496】 投稿者: ふむふむ  (ID:WEluh4zsUgw) 投稿日時:2021年 05月 17日 20:07

    何のために学校に通うかなんて子どもは普通、勉強を教わるためと思いますよね。

    でもそんなの独学でやろうと思えばできます。

    「生きる力を養う」なんて昨今聞きますが、人とのかかわり、社会性、協調性など、昔で言う成績表の右側のスキルをつけるために行く必要があるのかなーなんて思います。 そういう意味では公立の学校は多様な生徒が通っているので社会の縮図となりえるかもしれませんね。

    そんなこと考えました。

  6. 【6341506】 投稿者: そうですね  (ID:t1PpL2ajxFE) 投稿日時:2021年 05月 17日 20:12

    授業だけで考えるならば、ひょっとしてリモートでも足りるのかもしれないが、
    学校に遊びに行ってるうちの子は駄目だな。

  7. 【6341522】 投稿者: N高  (ID:7VMzr3L0.Qo) 投稿日時:2021年 05月 17日 20:29

    今、日本で一番生徒数の多い高校はN高です。
    東大合格者も出始めて、今後はさらに実績を伸ばすでしょう。
    オンラインによるバーチャル遠足なども人気。
    今後の学校の形を暗示しているかもしれません。

    日本の高校生全員がN高生という未来も?

    ついでに、日本の大学生全員が東大生になってもいいと思います。
    困るのは教職員たちだけかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す