最終更新:

8
Comment

【4060036】通塾はいつから?

投稿者: 迷い中   (ID:M/vlJn5SR8I) 投稿日時:2016年 04月 02日 21:08

初めまして。
現在小3の息子の通塾について悩んでいます。もちろん、志望校は甲陽学院なのですが、通塾を4年生からにするか5年生からにするか悩んでおります。
とても難関校ゆえ、通塾は早めの4年生(普通かもしれませんが)早くからの通塾ではラスト辺りで疲れ切ってしまうなどもお伺いしていて迷っています。

みなさんのお子様は何年生からに通塾されましたか?
通塾を開始されるまでの学習はどのような感じでされていましたか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4060885】 投稿者: それぞれ  (ID:GdBg.BXfhek) 投稿日時:2016年 04月 03日 14:10

    各ご家庭の考え方ですが。。。息子は4年生から。
    4年は塾に慣れる1年。5年はトップクラスに追いつき定着の1年。6年夏までは、最低限のテスト、オプションも少なく基礎固め。夏以降は受験に専念でした。
    他のお稽古も6年夏までしていました。

  2. 【4060891】 投稿者: それぞれ  (ID:GdBg.BXfhek) 投稿日時:2016年 04月 03日 14:13

    連投失礼します。
    通塾までは、学校の勉強をおろそかにせずを心がけていました。
    勉強は特に気にしないで、外遊び、季節のスポーツ、旅行、読書、趣味など楽しんでいました。

  3. 【4061407】 投稿者: 疲れる  (ID:snnkK1xk0zQ) 投稿日時:2016年 04月 03日 21:19

    4年からでラスト疲れる心配していたら、この学校は向きません。
    入学してから、塾時代と変わらない量の課題が出され、寝るのは深夜になるのを覚悟していてください。

  4. 【4061817】 投稿者: そ、それは…  (ID:M2RpoDUpG.w) 投稿日時:2016年 04月 04日 07:45

    上の方、深夜までって本当ですか?
    息子含めて周りの方は課題でそんなに苦労している様子はありません。
    初めはそうでも生活サイクルを工夫して要領も得て来たら大丈夫だと思いますよ。
    その要領や効率がこの学校の学ばせたい真髄かと。
    通塾に関しては本当に人それぞれだと思いますが、最難関志望ばかり謳う大手塾は取捨選択しないとオーバーワークの印象を受けました。

  5. 【4061853】 投稿者: ちょっと先輩  (ID:4V/DAlXFuNQ) 投稿日時:2016年 04月 04日 08:15

    『4年スタートで息切れが心配』を言っていては
    関西難関7校のどこに入学しても、その後が心配だと思います。
    深夜まで課題が…は表現がオーバーすぎると思いますが。
    (我が家も息子やお友達をみてそこまでの苦労はなく、クラブと両立できてます)

    まずは各塾の有料の公開テストで現在の能力・立ち位置を確認し
    今後の課題やスタート時期を考えてみては。
    もちろん4年生時の偏差値は当てにはなりませんが、同じ学年の通塾している
    子供たちがどんなことを学んでいるか、難関7校を狙うには4年生なりに
    どの程度の能力を求められるのかが『なんとなく』わかるのでは。

    現在のお子さまの能力とそこを目標とする子供たちの現状を知った上で、
    4年から通塾でよかった、または5年からでも間に合うとの判断ならいいですが、
    終わった後で『4年から通塾していれば…』と後悔するのが一番怖いです。
    でもそれは、掲示板の意見に左右されるのではなく、
    あくまでスレ主さまが現実を見て判断してくださいね。

  6. 【4061970】 投稿者: 迷い中  (ID:jEPd5TQjfdE) 投稿日時:2016年 04月 04日 10:05

    皆さまたくさんの書き込みをありがとうございます。

    本当に人それぞれなのですね。(当たり前ですが)あまり、勉強しなさいとも言ったことも無く、学校や習い事の英語やスイミングや復習中心の塾なども楽しく通っている程度なので、4年生からの塾の課題量が多いと大変かなと思っていたのですが、みなさん人一倍努力されて合格していらっしゃるのも分かり、そして中途半端な気持ちでは合格云々以前の問題というのも分かりました。

    一度塾の模試を受けてみて、息子と話し合ってみようと思います。
    親の私はサポートは出来ても勉強するのは本人ですし。
    みなさん色々と教えていただいてありがとうございます。

  7. 【4063783】 投稿者: 十年前の受験生  (ID:oyLoIcaxQtY) 投稿日時:2016年 04月 05日 20:00

    十年以上前に中学受験を経験したものです。
    私自身は小3の後半から通い始めました。多くの中学受験塾が小4からの学習カリキュラムで難関校に合格できるようシュミレーションしているので、やはり「小4の初めから」通い始めるのがベストでしょう。小5からだと、よほど子供のポテンシャルが高くない限り、甲陽レベルは厳しくなってきます。
    話がすこしそれますが、「志望校が甲陽学院」というのはお子様自身が言っておられるのですか?私が小3のころは親が甲陽とか六甲とか言うのをたまに耳にするくらいで、受験にはまったく関心がありませんでした。(小3ですからそれが自然です)
    今大切なことは、中学受験塾のそれなりのクラスで勝負できる基礎体力づくりです。遊ぶときは遊んで、机に向かうときは集中するということですね。私の場合は公文式が役立ちました。あまり受験受験と言わずに自然に勉強する環境を作ってもらえると助かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す