最終更新:

218
Comment

【663688】甲陽クラブ紹介スレ

投稿者: M   (ID:K3PJSBn2.Xo) 投稿日時:2007年 06月 16日 23:24

ということで甲陽のクラブを紹介するスレを立てました。
大会予定や大会結果、話題など。
運動部だけでなく、文化部もどんどん書き込んでください。
我が子のクラブ以外はほとんどわかりませんので楽しみです。
批判はなしということで・・・・同じ甲陽のクラブですでの皆で応援しましょう。
結果が全てじゃないですから、初戦敗退でも書き込みOKですよ。
古き良き時代のクラブの話も聞けるものならお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【710822】 投稿者: M  (ID:K3PJSBn2.Xo) 投稿日時:2007年 09月 12日 21:36

    12年ぶりですか。
    本当に「歴史的」大勝利ですね。


    結果を見ると、卓球も9ゲームして5対4、剣道も代表戦での勝利、手に汗握る接戦だったのでしょうね。
    野球は1回に5点入れたのに、2回に5点取り返されるという、豪快な?試合です。


    でも、なんといってもMVPは、体操服姿であちらこちらに出没され、臨時休校の英断をされた校長先生ですね(笑)。

  2. 【711441】 投稿者: とおりすがり  (ID:ZHUSfKpj4sQ) 投稿日時:2007年 09月 13日 17:09

     某塾が主催の甲陽受験説明会で妙島教頭先生も、昨日はとてもうれしいことがありました。って冒頭の挨拶でおっしゃっていました。一番うれしかったのは、今年度で退官される体育の先生を、大会後生徒が集まってきて胴上げしていたことだそうです。なんか、いい学校ですね。あこがれております。

  3. 【711457】 投稿者: ペキン  (ID:.dG3AskGrNo) 投稿日時:2007年 09月 13日 17:32

    でかしたぞっ、後輩たち。
    関学に勝てる訳がない・・・そう思いながら勝ってしまった時の快感。んん〜私も経験したかった。10月に東京甲陽同窓会があります。話のネタにしますね。
    OBより。

  4. 【711537】 投稿者: 中1保護者  (ID:NV1Nezvi7J6) 投稿日時:2007年 09月 13日 20:00

    通りすがりさまの書かれていらした、胴上げの話、
    昨日私も息子から聞いてうるっ・・・ときていたので、
    ここでこのような形で紹介していただけて嬉しいです。
    ペキンさまも東京での同窓会に、良い話のネタができて良かったですよね。


    ところでそんな状況の中、一つだけ不満なことがあり、
    皆様のご意見を伺いたく出てまいりました。
    息子は今日は突然ふってわいた平日の休日なわけで、
    私なら、自分の学校しか休みではないだろう、貴重なお休み、
    どこへ行っても混んでいる休日とは違う!!!とウキウキしてしまうのですが・・・。


    「誰か、『明日USJ行こうぜ!』って言うくらいの行動的な友達はいなかったの?」
    と聞いてみると、
    「俺の回りのやつらは、寝る派と、ゲームする派と、ゲームセンターに行くとか
    言ってたやつくらいしかいない」という返事。
    もう少し行動的に、誘い合ってどこかへ出かけるような友人関係が
    できたら・・・と思ってしまいます。


    普通に午前中は勉強(昨日か一昨日分の宿題の残りだとは思いますが)して、
    読書やゲームで家でゴロゴロしていましたが、
    やっと午後からは出かけて行きました。
    でもなんだかもったいない。
    皆様のご子息は今日一日、有意義に過ごされましたか?

  5. 【712407】 投稿者: M  (ID:K3PJSBn2.Xo) 投稿日時:2007年 09月 14日 20:39

    とおりすがり様


    すばらしいお話しのご紹介ありがとうございます。
    そんなことがあったのですね。
    息子は聞かれたことしか話さないので、全然知りませんでした。


    ペキン様


    是非話のネタにしてやってください。
    なんといっても12年ぶりですから(笑)。


    中1保護者様


    うちは、趣味の店に部品を買いに行って、自宅でごそごそ組み立てていたようです。
    趣味は・・・・内緒です(笑)。


    遠方から通学の生徒もいますし、毎日勉強や部活に密度の濃い時間を過ごしていますから、家でゆっくりも多いのではないでしょうか。


    3年生が中心となって勝ち取った快挙を、息子の代も勝ち取って欲しいです。
    2年に1度とは言いませんが、3年に1度くらい勝利するようにならないと、折角交流戦をして頂いている関学の皆さんに失礼ですしね。

  6. 【712592】 投稿者: 中1保護者  (ID:NV1Nezvi7J6) 投稿日時:2007年 09月 15日 00:04

    M さんへ:

    > 遠方から通学の生徒もいますし、毎日勉強や部活に密度の濃い時間を過ごしていますから、家でゆっくりも多いのではないでしょうか。
    >

    そうですね、ついつい欲張って、平日の休みを貴重に感じてしまうのは、
    大人の感覚かもしれません。
    特に貧乏性な母親の特質かも(苦笑)


    密度の濃い時間・・・確かにそのようで、
    休み明けの今日はいきなりカエルの解剖だったとか。
    びびりの息子は、どうせ遠目の見学、5,6人のグループ学習かと思ったら、
    二人に一匹のカエル様があてがわれたそうで!!!
    想像できかねます・・・・。

  7. 【713043】 投稿者: M  (ID:K3PJSBn2.Xo) 投稿日時:2007年 09月 15日 20:06

    うちは、甲陽の学校案内のビデオでカエルの解剖のシーン(心臓が動いているシーン)を見てから、ずーっとびびっていました(笑)。


    解剖前日の会話
    息子「解剖したことあるか。」
    私「そんなんないよ。解剖なんかしたら、カエルが化けてでるやないか。」
    息子「・・・・・」


    カエルの解剖で、実際に命を奪うことで、命というものを感じることができるのかもしれません。
    教育に対する甲陽のスタンスを感じます。


    お肉を食べても、魚を食べても、命を奪っているという感覚を感じることのない子供達(私達もですけど)にとって、貴重な経験になれば良いのですが。

  8. 【714147】 投稿者: LOCF  (ID:lLrwsTG9pi.) 投稿日時:2007年 09月 17日 19:10

    カエルの解剖に関して、ウチの息子も最初は「いやだなあ」と言っていたようですが、終わってしまえば何ということはなかったようです。それにしても二人1組にカエル1匹とは恵まれた実験ですね。あぶれた子がいた場合には三人1組でなく、あぶれた子に1匹が割当てられたようです。


    私がカエルの解剖をやったのは高校1年生のとき。カエルは自前で調達せよといわれて、探しにいきました。実家は超田舎で、周囲は田んぼ、畑、藪に囲まれているので、適当に探せば見つかるだろうと思ったのですが、解剖に適当なものは見つからず、あきらめて帰ろうとしたところに、私を捕まえてといわんばかりに、理想的なカエルがぴょこんと。甲陽と公立高校との差は・・・


    息子たちには既に麻酔をかけられたカエルが配布されたとか。カエルがウヨウヨしている容器から手で自分らで捕まえて麻酔をかけるという手順だったら、さらに生命を実感できたかもしれませんね。


    スレのタイトルから遠ざかったので、甲関戦について一言だけ。日頃は息子と「柔道部に入れ」「いやだ」、「勉強せんやつは柔道部に入れるぞ」「・・・」なんて会話をしていますが、甲関戦では柔道の試合はないんですね。甲関戦の日は柔道部の子たちはちょっと物足らないかも。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す