インターエデュPICKUP
103 コメント 最終更新:

【校と家】甲陽学院と日本の名家【創立百年】

【7341162】
スレッド作成者: 日本史 (ID:dPyDo2JemPo)
2023年 11月 16日 01:16

大正六年創立の甲陽には、日本の津々浦々の様々な名家から人材が集まってきた。

この令和の世に、校と家の関係から甲陽史を改めたい。

(財閥系)
辰馬家など酒造家、ヤンマー(山岡家)、高島屋(飯田家)、シャープ、サントリー(佐治家、鳥井家)、コクヨ(黒田家)、サクラクレパス(西村家)、加藤産業、久金属工業、クボタ、三井、三菱、住友、伊藤忠など

(古代からの貴族・武家・宗教家)
天皇家、旧五摂家、旧大名家、秦氏、久富家、古賀家など

【7658805】 投稿者: 甲陽無双   (ID:a69QTMwozzY)
投稿日時:2025年 04月 03日 13:01

真田将太朗氏を筆頭に甲陽卒業生が無双

【7670980】 投稿者: 『NEXT LANDSCAPE』   (ID:oFvsDeGo.J6)
投稿日時:2025年 05月 09日 03:10

5/28-6/9、阪急うめだ本店で真田氏の大阪・関西初の個展が開催される

『NEXT LANDSCAPE』
阪急うめだ本店 9階催場(および1階)
5月28日-6月9日

甲陽生ならば行かねば

【7673443】 投稿者: 関西に凱旋   (ID:sVME3gorusE)
投稿日時:2025年 05月 18日 19:18

おかえり、真田君。

【7673449】 投稿者: 百回生   (ID:tbHks6/FMaU)
投稿日時:2025年 05月 18日 19:33

東大文系の首席が出た学年ですね
何より百代目の節目の学年

【7673453】 投稿者: 東京大学 その可能性の中心   (ID:Yxsgwrf75L6)
投稿日時:2025年 05月 18日 19:36

100回生の真田氏が新しい東大をデザインしていくのでしょう

【7674638】 投稿者: 『日本系譜綜覧』   (ID:C66Vi5oY.yY)
投稿日時:2025年 05月 22日 09:49

故日置昌一氏による『日本系譜綜覧』も参照されたし

【7675082】 投稿者: 灘国語科教諭   (ID:zQlv/rNXNlM)
投稿日時:2025年 05月 23日 20:30

そのご子息は灘や滝川の教諭をされていたようですね
結局学歴ではなく氏族や家系で決まるんですかね

【7678254】 投稿者: 甲陽の切り札   (ID:AqcYl1riaus)
投稿日時:2025年 06月 03日 22:01

まさに甲陽の切り札ですね

この布陣で灘に勝てなければ甲陽に未来はないでしょう

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー