最終更新:

9
Comment

【2574871】先輩保護者さま、教えてください

投稿者: アルデバラン   (ID:PlUUk5DrpXE) 投稿日時:2012年 06月 10日 21:36

初めてこちらにお邪魔致します。

現在、次男は六年生で大手塾に通っています。こちらの学校を熱望しております。4科受験で、今のところ、合否判定はAを頂いております。

通塾中の大手塾は、灘中心のカリキュラムです。もちろん、その波に乗って、3科受験で合格できれば良いのですが、残念ながら次男にはその力量はございません…。

灘を外して最難関グループを数校受験し、こちらに御縁を頂けると嬉しいのですが、同じような受験パターンの方は、残りの8ヶ月ほどの間、どのようなことに留意されて合格をなさったのでしょうか!?

長男も同じような成績で2度目の中学受験ですが、志望校や受験パターンが違いましたので、よく分からずにおります。

ご教示頂けると幸いに存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2593086】 投稿者: 1年生の母です。  (ID:xpRvZL9sItc) 投稿日時:2012年 06月 24日 23:15

    アルデバランさま

    お返事ありがとうございました。
    愚息も本当に成績は芳しくありませんでした・・・。東大寺コースでは常に真ん中ぐらいを行き来していました。
    (受験に近づくにつれ、灘コース生がコース変更でどんどん入ってこられます)

    単純な計算ミス、漢字間違いで点数を落とすことは入試直前まで続きました。
    (もちろん中学校の中間テストでも同じです)
    お正月明けの地方受験の当日に、暗記の問題集が何も手がつけられていない分野があるのに気付いたときは
    さすがに驚きを超えて笑うしかありませんでした!

    入試直前の西大和プレ(東大寺コースでは受験予定がなくても受けなければいけませんでした)では
    算数の偏差値28をたたき出しています!(ここまで書くと、特定されそうです・・・笑)

    ですから、塾の先生からは合格発表の日に
    「実力はあるのに、いつも何かしら落としているのでヒヤヒヤしていました」と言われました。

    こんな愚息でも、入試の帰り道に手ごたえを聞くと全力を出し切ったようでしたので
    これでご縁がなければ、愚息は違う学校に行くようになっているのだとこちらも心が落ち着いたのを覚えています。


    東大寺は自由で放任、と言われますが、それほどではないと思います。

    6年間で生活面で自律し、自分の意見を自分の言葉で表現できるように1年生から少しずつ授業や学校生活の中で訓練していく、という方針が先生方の言葉の端々から伺えます。
    学生の生活面でのフォローはきちんとしてくださいます。

    授業は、どの教科も6年一貫ならではの高度で奥深い内容で楽しいようです。
    すでにある程度の知識があるもの、自己学習ができているもの、として授業が進んでいきますので
    予習をする習慣がない(そして今後もする予定はない)愚息は英語で苦労しているようです。

    中間テストの補習、追試はほとんどなかったようですが、各教科ごとにこの点数まで達しなかったものはやり直し、などのフォローがあった、と保護者会で説明がありました。
    中間テストが終わった時に自分のテスト勉強方法の良かったところ、改善点を話し合い、期末テストに向けてどう勉強するのか本人に聞いてみたところ自分なりに分析ができているように思いました。
    また、次の日にホームルームの時間に同じような話があったようで計画表を書き出して持って帰ってきました。

    各ご家庭の学習・生活面での方針は違うと思いますが
    私たちはプログラム化された中学受験に向けての勉強が終わり、今度は大学受験、大学での勉強に必要な学習方法を自分で見つけ出してほしいと思っていますので学校の方針には非常に満足しています。


    ご子息の塾は”灘に向けて勉強していれば、東大寺は合格する”と言われていると思います。
    東大寺合格者の中には灘を受験された方、灘コースから変更されてきた方が多いのは事実です。
    愚息の塾もやはり灘・甲陽にターゲットを絞っており、なかなか東大寺の対策はしにくいと思います。
    というのも、入試問題が単なる知識だけを問うものではないからだと思います。
    だからこそ、平常授業を大事にして確実に理解をしていくことが大切なのではないか、と思っています。


    アルデバランさまのご子息さまのご希望がぜひ叶いますように!応援しています。
    また、塾をうまく利用してご子息さまの性格に合った勉強法、併願校を見つけてあげてください。

  2. 【2616777】 投稿者: 父兄  (ID:Lyv3J5ARP/c) 投稿日時:2012年 07月 13日 22:26

    もう、6年も前になりますが、通常授業の内容を消化することが第一で、余裕のある時だけ申し込んでいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す