最終更新:

88
Comment

【1370703】どうして灘中学を目指すのでしょうか

投稿者: 何故   (ID:T6NsegxhrrE) 投稿日時:2009年 07月 18日 22:10

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

灘中学に入学した場合、東京大学に進学する可能性が高くなっています。
東京大学に進学すれば、高校卒業後は東京に行き、就職先も東京の会社や官庁、もしくは全国異動の会社や官庁となる可能性が高いと思います。
すると、灘中学に入学した時点で、6年後には、親元を離れる可能性が高いし、その後は二度と親元で生活することはなくなるかと思います。また、教育費も自宅通学と比較するとはるかに高額となります。
こうした状況となるのが目に見えているのに、保護者においても灘中学を目指したいと考えるのはいったいどうしてなのかとかねてから疑問に思っています。家を出るのは大学を卒業してからでもよいのでは、という気がします。必死に受験勉強することなく、東大にはあまり進学していない二番手高に行き、京大や阪大に行ければ十分なようにも思います。東大に行っても京大に行ってもその後の職業人生に大差があるとも考えられないし。
率直なお考えをお聞きできたらと思いますので、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「灘中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【1374139】 投稿者: 自然体改め自然2  (ID:aliverATj0k) 投稿日時:2009年 07月 22日 08:08

    【1373393】 のHN自然体ですが、1ページ目にすでに自然体様がいらっしゃることに今頃気づきました。
    すみません、別人です。
    申し訳ありませんでした。

  2. 【1374385】 投稿者: 関西弁  (ID:lEkwt5eN/JU) 投稿日時:2009年 07月 22日 12:05

    関東から通りすがりさんへ

    関西の学校は皆いつでも誰にでも関西弁を使い、会社に入れば上司や仕事先の人とも関西弁で話すと思っているようですね。
    小学生の低学年じゃないですよ。
    灘の子は先生や先輩にきちんと敬語を使っています。

    東京に来たら関西弁は捨てろとか就職後のことまで書く必要ありません。
    それに、東京弁は標準語ではありませんよ。

  3. 【1374975】 投稿者: 関東から通りすがり  (ID:SDy/s6vovBE) 投稿日時:2009年 07月 22日 21:11

    関西弁さん
     
    関西の方、いつも関西弁を話すわけではないのですね。
    納得しました。ありがとう。
    少し前ですが、OBさん(↓)のご意見から、
    いつでもどこでも関西弁で通すつもりなのか(?)と、ビックリしたもので…。
     
    >近畿の人間は
    >紫式部とか聖徳太子が喋ってたように喋るし、
    >それはどこに行っても同じ

  4. 【1375288】 投稿者: 関西弁  (ID:4akYJshKnmM) 投稿日時:2009年 07月 23日 00:41

    「学校で東京から来た子が一生懸命関西弁を話そうとしているけど、なんか妙で違和感がある。
    でも誰もそう言わないし、普通に返事する」と息子が言っていました。
    いろんな子や個性があってあたりまえと皆思っています。
    勉強ばかりでまるで予備校のような私立学校もありますが、ここはそうでなく、
    実に楽しそうです。
    自由で、自分から学ぶ姿勢なので自立心もあると思います。

    子供を手元に置いておきたいと思っても、子供のほうが自立して先を見ています。
    子供が手を離れるのは成長していることなのでいいことだと思います。
    親は見ているだけと思っていましたが、漢字や英語、社会情勢の考え方など
    負けそうになってきたので、私も密かに勉強中です。

  5. 【1376952】 投稿者: 本能的な向上心?  (ID:MYvpeYZKY5E) 投稿日時:2009年 07月 24日 15:27

    優秀な友達、先輩を求めたり、憧れたりする向上心のようなものを小学生といえども、無意識に持っているような・・・?

  6. 【1377728】 投稿者: そうそう。  (ID:wv7pNi1YlY.) 投稿日時:2009年 07月 25日 09:19

    東大めざしているから灘を目指していたわけじゃないんですよね。
    自由な校風
    素晴らしい先輩
    等々。灘をよく知るまでと研究した後では考えは変わりました。
    入学出来て本当によかったと思っています。

  7. 【1380247】 投稿者: 環境の相互作用  (ID:l/ovaQH9YUo) 投稿日時:2009年 07月 27日 21:07

    分かりやすいところでは○○オリンピック等の優秀者、顕在していないだけでそれに匹敵するようなポテンシャルの持ち主がそれぞれ一クラスの中に何人もいる環境。
    その他のものもそれに引っ張られ、全体が高いレベルの力を出しやすくなる環境。
    思うに、このような場をもちたいという気持ち。
    ところ。

  8. 【1382258】 投稿者: 進学実績を見れば  (ID:B9m5bL5ZbrY) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:04

    スレ主さんの思っているような、そんなに凝り固まった上昇志向の人ばかり多いとは思えませんね。
    京大阪大など他の進学が分厚いですし。


    学部選択も関係なく、何はともあれとにかく東大集中なら、それこそ数も率もダントツ日本一の圧倒的な東大進学校になり続けているはずです。


    関東なら、東大一本の学校といえる様なところもあるようですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す