最終更新:

35
Comment

【4533092】受講講座について

投稿者: 小6男児母   (ID:pecBDmECAO6) 投稿日時:2017年 04月 12日 10:57

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

現小6息子の塾での受講講座についてご相談させて下さい。
現在、N学園にてベーシック3科、最レ算数、志別(灘コース)を受講しております。他の灘コース生は最レ国語、理科も受講しているようですが、息子は6年生より通塾スタートなので、先ず塾に慣れることを優先しフル受講はしておりません。
息子が通常国語を捨て、最レ国語を受講したいと言い出しましたが、塾の先生方は両方受講するようにお話されているようです。 もしくは、通常は受講を続け、最レは教材を買い自学し講師に添削して頂くスタイルを勧められているようです。息子としてはベーシック国語の拘束時間に対して得るものが少ないと感じているようです。しかし、彼は知識分野が苦手で記述は得意なタイプです。

塾の先生は苦手な知識分野に力を入れることと、記号問題や書き抜き問題も落とさないようにを重視されているようです。これも納得できます。
息子本人は、記述なくして合格無しであり、自分の得意な方を伸ばす方が効率的だと考え、記述に力を入れたいと言います。これも納得できます。
本人は知識分野は自分で勉強すると言っておりますが、習得確認が難しいですよね。何か良い手はないかと思いながらも。。。です。

主人は限られた時間で人と同じことをやっても受からないから、受講時間が長いだけの通常授業にも疑問を感じているようです。しかし、最レの問題も文章が短く難しいと言う印象は持てません。息子もそれは感じているようですが、通常授業では記述自体がほぼ無いので面白くないそうです。(苦手な知識分野は盛り沢山ですが。。。)
先輩方で同様のケースを悩まれた方はいらっしゃいませんでしたか? また、受講をどうされましたか? 因みに、フル受講すると息子は宿題は回せても、深い部分での理解に不足が出ると思うと断言しています。最レ理科はテキストを購入し、講師の先生に解くべき問題をピックアップして貰っております。
どなたか、経験談をお聞かせ願えたら嬉しいです。お願い致します。
(開成も受験予定のため、社会は自学です。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4535057】 投稿者: 灘校生の親  (ID:TAZL7FILgnM) 投稿日時:2017年 04月 14日 06:35

    うちはH学園から灘に行きました。
    N学園とカリキュラムはほぼ同じでしょうから、申し上げます。
    まず、お子さんはN学園でどれぐらいの成績なのでしょうか?
    小6ともなると、上位層の順位はほぼ固定します。
    立ち位置によっては、志望校を見直すことも必要なので、受講に対するアドバイスが変わってきます。
    国語についてのご質問ですが、息子さんが通常国語を物足りなく感じているのであれば、最レを受講した方がいいかも知れません。
    知識分野とは、漢字、慣用句、外来語などのことをおっしゃっているのでしょうか?
    合格できる子は、この分野を絶対に落としません。
    息子さんが記述問題が得意であっても、知識分野で点差が開くと、トータルでは負けてしまいます。
    記述問題が得意なら、伸びしろは少なく、掛けている時間と労力の割には成果は出にくいでしょう。
    逆に、知識分野が苦手なら伸びしろは大きく、やったらやった分だけ伸びます。
    うちは、暗記カードを活用しました。
    N学園は知りませんが、H学園では暗記カード用のプリントがあり、自分で切ってリングに通すのです。
    それなりに成果はあったと思います。
    あと、うちの場合は平常授業に加えて、特訓などフルでフルで受講しました。
    宿題量が膨大で、できる問題をいくらやっても無駄じゃないのかと悩んだこともありました。
    しかし、段階的に難しくなっていく問題を繰り返し繰り返し解くことで、発展問題をできるようになっていくのです。
    PCDAサイクルを回していくのと同じです。
    とにかく灘中を目指すライバルは、想像を絶する程の問題量をこなしています。
    灘中合格の最短ルートがあれば、みんな苦労なんてしませんよ。
    この1年間は本当に大変ですが、頑張って下さい。

  2. 【4535400】 投稿者: 二キーチン  (ID:6GG7vPqeTn2) 投稿日時:2017年 04月 14日 10:53

     スレ主さま、すいません、スレをお借りして灘校生の親さまに質問させていただけましたら・・・

     灘校生の親さま、浜学園では六年次に最レ算・国・理は受講されましたでしょうか?最レ算の評判が悪く、個別や算数専門塾に行かれている方も多いようでなやんでいます。よろしくおねがいいたします。

  3. 【4535551】 投稿者: 灘校生の親  (ID:TAZL7FILgnM) 投稿日時:2017年 04月 14日 12:45

    ニキーチンさんへ
    他塾や個別との併用には、正解はありません。
    確かにH学園の生徒さんには併用している子も多いです。
    私も、弱点補強のために算数だけでも個別に行かせた方がいいのか悩んだことがありました。
    個別に説明を聞きに行ったりもしましたね。
    しかし、どちらがいいのかは、今でも分かりません。
    一つだけ言えることは、灘中の問題の傾向、子供の不得手な部分、不得手な部分を強化できる個別塾なのかどうかなどを、保護者自らが分析して最適な個別を選別できるのであれば、併用することで合格に近づけると思います。
    しかし、ここで質問されているということは、あなたにそれができないということです。
    私もそうでした。
    だから、あれやこれやと対策を講じて子供を振り回すより、実績があるH学園を信じ、全ての講義を取りました。
    もちろん最レは3教科です。
    H学園の評判は賛否両論ありますが、実績があるのも事実です。
    子供の友達で、H学園から合格した子には、うちと同様にフルで受講した子が多かったですよ。
    答えになっていないかも知れませんが、結局のところは結果論でしかなく、灘中合格に必勝パターンはないと思います。

  4. 【4535626】 投稿者: 二キーチン  (ID:6GG7vPqeTn2) 投稿日時:2017年 04月 14日 13:38

     灘校生の親さま、貴重なお時間をいただき、迅速で、的確なご意見、アドバイスを頂戴し、ありがとうございました。このまま浜を信じてがんばってみようと思いました。

     スレ主さま、どうもすいませんでした。

  5. 【4535742】 投稿者: 小6男児母  (ID:pecBDmECAO6) 投稿日時:2017年 04月 14日 15:42

    灘校生の親様

    有難うございます。灘校生親様の「子供を振り回すことになる」とのお言葉を拝見し、私も気をつけないといけないと思いました。

    先ず、息子は小6からN学園に入塾しました。入塾当初は0組でしたが、徐々に下がり現在は2組~3組みくらいのように思います。灘コースは0組から1組に落ちております。宿題の量が多いと感じるらしく、やっつけになっている様です。本人も時間が足りないと言っております。算数も得意だった教科ですが、ミスを連発しているのとまだ息子が履修していない内容もあり、大変そうです。

    国語は「慣用句、外来語」等の知識分野が苦手です。記述はそれなりに出来ると思いますが、少し減点されることもあります。
    知識分野はこれまでほとんど手をつけてきませんでしたので、ベーシックでの知識分野はだいたい解かっても、灘コースの学習の際に難しいと感じている様です。「瞬時に言葉が出てこない」「模試で知識分野に時間がかかる」と言っております。灘コースで習う内容を自分の中でゆっくり理解したくても、それに回せる時間が無いのかなと思います。
    最レは記述中心なので、本人が好きだから受けたいのだと思います。お試しで受けた際の復習テストの出来も9.5割くらいの評価でした。

    知識分野「暗記カード」は良いですね。塾からそのようなプリントは頂いていないと思いますが、親が授業で扱った語彙を元に作ってみようかと思います。

    息子に果たしてN学園が合っているのか?そこから疑問を感じてきました。
    N学園にしたのは通塾の便利さ、講師と距離の近さでしたが、「量で攻める」タイプの勉強が息子に合うのか?(勿論、量も必要ですが、オーバーフロー状態になっていそうです。) このまま長時間塾に居続けるより、個別+N学園灘特訓のみなどに切り替えるほうが良いのか等、色々と考えてしまいます。

    お気付きの事がございましたら、ご教示頂けると嬉しいです。
    成績が下がり続けるのは本人にも親にもしんどいですね。某塾の合不合判定テストでは悪い結果ではなかったです。長文、失礼致しました。

  6. 【4536099】 投稿者: 灘校生の親  (ID:EJZ/o/1KLSo) 投稿日時:2017年 04月 14日 21:00

    小6男児母さんへ
    本当に、合格の必勝パターンはありませんので、参考程度にして戴けたらと思います。
    率直的な感想を述べますと、小6からの入塾でトップクラスに入るのは凄いです。
    灘中を目指すのに、小6から入塾するのは非常に遅いのに、素質があると思いますよ。
    実は、うちは男の子2人で、上の子は5年生から本格的に通塾しました。
    上の子は手前味噌ですが、幼稚園の時から難しい漢字を読め、ソロバンは全国でもトップクラスでした。
    H学園でもトップクラスを維持し続けました。
    しかし、下の子は現在灘中を目指してH学園に通塾していますが、偏差値で言うと清風南海クラスです。
    まだ、受験まで2年以上ありますが、どう客觀的に見ても、灘中合格は難しいと思っています。
    弟も、「お兄ちゃんと同じ学校に行きたい」と言っているので、何とかしてあげないとって思って、上の子の経験を基に対策している日々です。
    同じような環境で育てた兄弟でも、これだけの差があるのです。
    私自身も受験生の親でもあり、こうした状況を踏まえた上で、言わせて戴きます。
    まず引っかったのが、「算数が得意だったけどミスを連発している」という点です。
    凡ミスは誰でもすることですが、合格できる子はミスを連発しません。
    灘中合格の絶対的な条件は、算数ができること。
    配点は算数、国語同じですが、点数の差がつくのは算数なんです。
    ミスの原因がどこにあるのか、はっきりさせないといけません。
    途中で集中力が切れているのか、本当に理解しているのか?
    灘中の算数は、初問から時間が掛かる問題で、点くれ問題はないため、見直しの時間はほとんどありません。
    そういう状況で、どれだけミスをせずに素早く解いていくかが命運を分けるのです。
    長文なので、一旦投稿します。

  7. 【4536121】 投稿者: 灘校生の親  (ID:EJZ/o/1KLSo) 投稿日時:2017年 04月 14日 21:18

    国語については、暗記分野は移動などの合間の時間でコツコツやるしかありません。
    地道な努力だけです。
    寧ろ、記述が得意であることは、有利だと思います。
    下の子は、国語が苦手で、暗記分野はやらせているので、何とかなりそうですが、文章の読解力、記述力は本当に難しい。
    国語は、知識分野を伸ばしてあげることに注力してあげて下さい。
    あと、N学園が近いのであれば、それがいいと思います。
    通塾は、本当に負担でしかないです。
    実績的にも、N学園は馬などよりありますから、そこは気にしなくていいと思います。
    ただ、今の時点で宿題量が多いと感じているなら、認識を改める必要はあります。
    上の子は、夏休みの8月は塾がお休みの日は、たったの1日だけ。
    ほとんど毎日、弁当を2食持って、朝から晩まで塾で勉強していました。
    秋からは、保護者が迎えに行くことを受講条件としたミッドナイト講義があり、夜の11時まで勉強です。
    本人はもちろん、保護者も気が狂うほどです。
    それだけの覚悟を持って臨まないと、合格は難しいと認識しておいて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す