- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中1生の父 (ID:T8/bEoRp6A.) 投稿日時:2020年 11月 13日 21:56
学校よりSurfaceGoが貸与されましたね。
私も使いたいです、羨ましいです(笑)
セットアップをしているのですが、ペアレンタルコントロールは可能なのでしょうか。
私のアカウントでログインした上で設定をしようと思っていましたが、学校アカウントでないとログインできないようです。。。
なにか良い方法があればご教授よろしくお願いいたします。
-
【6088749】 投稿者: 他校ですが、、 (ID:CMHmk./VecE) 投稿日時:2020年 11月 13日 22:48
他校ですが、アカデミック版のアカウントで365を使っています。我が家では、PCにセキュリティソフトを入れて、家での使用のみ、時間やサイトなどの制限をかけています。
でも、技があるようで、、
なかなか管理は難しいですね。
それよりも、PCを使いこなしてプレゼント資料をパワポで作ったり、高速ブラインドタッチになっていたりと、若いってすごいなと思う方が大きいです。 -
【6088810】 投稿者: 中1生の父 (ID:T8/bEoRp6A.) 投稿日時:2020年 11月 13日 23:45
なるほど、winndowsのペアレンタルコントロールを使うのではなく、他のソフトで代替するわけですね。
スマホもそうですが、どの程度手綱を締めるかその加減が難しいところですね。 -
【6088821】 投稿者: 他校ですが、、 (ID:CMHmk./VecE) 投稿日時:2020年 11月 13日 23:59
時間を管理するという手段では、お使いのルーターの機種によっては、コントロール機能がついているものがありますよ。
-
-
【6089162】 投稿者: 分類 (ID:UqXnkZC77oA) 投稿日時:2020年 11月 14日 10:42
-ネットワーク(プロバイダ)での制御
-ネットワーク機器(ルータ)での制御
-端末(PCやタブレット、スマホ)ハードでの制御
-OS(windowsアカウントも含む)での制御
-ソフトウェアでの制御
手立てはこの5種類位あります。
Surface には、ハードでの制御ないはずだから、OS(アカウント)での制御ができます。学校で与えられたアカウントだと学校側管理者なので保護者での制御は出来ないですよ。
ソフトウェアでの制御の為には、例えば「 i フィルタ」みたいなソフトをインストールすれば良いですが、学校貸与だと学校側の管理者がそれのインストールを認めているか、とか確認必要です。
自宅での時間制限や有害サイトへのアクセスを簡単に管理するには、ルータ側で接続端末毎に制限設定するのが良いと思います。大体の楽しいことはネットワーク切れたらできないですから。(笑)
スレ主ができるか知らんけど… -
【6089350】 投稿者: 中1生の父 (ID:T8/bEoRp6A.) 投稿日時:2020年 11月 14日 13:37
なるほどー、ルーター使っての管理もできるんですね。
うちのルーターでできるかどうか調べてみます。
教えていただいてありがとうございました^^ -
【6093329】 投稿者: フィルター (ID:d11nshJ7I/g) 投稿日時:2020年 11月 17日 18:11
フィルターは、学校でかけてほしいですぬ。
エロ動画見放題というのも・・・ -
【6093335】 投稿者: なんとも (ID:GK5.hkGid0.) 投稿日時:2020年 11月 17日 18:15
そこは気になりますね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"兵庫県"カテゴリーの 新規スレッド
"兵庫県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"兵庫県"カテゴリーの 新着書き込み
- 数学オリンピック日本... 2021/01/23 09:25 http://www.mmjp.or.jp/jmo/mo2007/imo2007/imo2007_daihyou....
- 【2021年】新型Corona... 2021/01/23 08:21 追試を実施するのは、甲陽学院だけでしょうか。 コロナと...
- 入学辞退者の行方 2021/01/23 01:41 毎年募集人数より20名程合格者数が上回っています。 この約2...
- 灘中学の合学発表について 2021/01/23 01:11 合否はホームページでも発表されることになりましたが、個人...
- 六甲 全員が高校に上... 2021/01/21 08:31 先日、個別塾の先生にお聞きしたのですが、六甲は毎年10人前...