最終更新:

11
Comment

【2671136】通学手段と時間がネックですが

投稿者: リモーネ   (ID:6T2Z5VfmKiE) 投稿日時:2012年 09月 02日 15:22

小6男子受験生です。
秋以降にはいよいよ具体的な受験校を検討しなければなりません。
うちはどちらかといえば登美ケ丘に近く、郡山であれば近鉄電車とバス(または自転車)通学になります。
近鉄郡山駅から校舎までバスで20分以上もかかりました。
校風や指導方針、環境の素晴らしさなどから郡山を選びたいところですが、どうしても立地が気になります。

父親曰く、「そんなに環境良いなら、寮でも作って住まわせてくれればいいのに(笑)」というくらい素敵な環境でした。

実際通学してみると通学方法や時間など気にならなくなるものでしょうか?
それとも近い学校にすれば良かったと思われたでしょうか?
この件については過去にもスレが立っていますが、実際通学されているお子さん、その保護者の方からご意見をうかがいたいと思います

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2682036】 投稿者: スレ主です  (ID:Wv6H6k3olAQ) 投稿日時:2012年 09月 11日 09:09

    るる様

    お返事ありがとうありがとうございました。
    いつも車か近鉄郡山経由で学校に行くのですが、一度JR大和小泉経由で学校に行ってみようと思います。

  2. 【2687148】 投稿者: OB  (ID:RRCg7rwluZU) 投稿日時:2012年 09月 15日 13:14

    私は中学はバス通学で高校が自転車通学

    バス通学では学校への行き方が2つあります
    1つ目は西友前のバス停からの奈良学園行きでそのまま直接奈良学園にいってくれるバス

    2つ目はこれも西友前のバス停からのバスでJR大和小泉行きのバス(私の時代は泉原町行きでした)で泉原町で下車し、そこから15分程度歩くと奈良学園につきます

    1つ目のバスは登校、下校時にはちゃんと出ているバスです
    しかし、遅刻すると2つ目のバスになると思われます
    あと部活をすると下校時間が変わったり、奈良学園発の最終バスに人が集まるので乗れなくて泉原町に回るってことになることもありました(今はバスの本数が増えたと聞きましたが)

    確かに定期は高いです
    しかし、時間のことに関しては登下校の間友人と話したりしていると楽しかったりするので私はあまり気にならなかったり、途中からは慣れました(笑)

    そして高校時代、私は自転車通学
    自転車通学は基本的に高校生にしか認められません
    郡山から時間にして25分~30分といったところでしょうか
    道のりは・・・坂です(笑)
    正直しんどいです それと学校の自転車の取り締まりが厳しいです
    並走などをしていたら即刻自転車通学停止、最初は2週間くらいだった気がします 2回目は1ヵ月といった感じです

    確かにとても大変ですがこれが奈良学園の名物でもあると思います 卒業するとき良くこの道を毎日通ったな、といい思い出になります

    学校自体も最近公舎が新しくなり、人工芝のサッカーグラウンド(こんな学校早々ないですよ) などもでき人気が上がっていると聞いています

    先生も個性豊かな人ばかりですし、奈良学園は良い学校であると、私はいって良かったと思います

  3. 【2782609】 投稿者: 高校生のバス通学  (ID:Wv6H6k3olAQ) 投稿日時:2012年 12月 05日 22:49

    奈良学園を受験させる予定です。
    寒くなってきましたが、このような季節に自転車通学は寒いだろうと心配してしまいます。
    高校生でも雨の日などにバスを利用できるのでしょうか?

  4. 【2783647】 投稿者: 奈良交通ですから  (ID:KkSDLXXu28k) 投稿日時:2012年 12月 06日 21:23

    バス運賃を払えば、高校生はもちろん誰でも行けますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す