- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 在校生 (ID:LENS3AFxEaA) 投稿日時:2021年 07月 18日 22:29
第三者委員会報告書の公表です。
http://n-houjin.mediatv.ne.jp/report/information/index.html
-
【6417202】 投稿者: 在校生 (ID:LENS3AFxEaA) 投稿日時:2021年 07月 18日 22:49
貼り付けからは見られないようです。
奈良学園ホームページの分かりづらい場所に公表の欄があり、そこから見られます。 -
-
【6420646】 投稿者: 一般人 (ID:HkRQxusXoQI) 投稿日時:2021年 07月 21日 18:32
https://www.naragakuen.ed.jp/info/pdf/information_policy_20200217[削除しました]
こちらですかね。最近の三者懇談にてこちらが印刷して配布されましたが、ありえない対応ですよ。このいじめ案件が起こったのが何年前のことか。今更こんなもの提示されても遅すぎる。今、加害者は普通に奈良学園で高校生活を送っていますが被害者は今は違う高校に行っています。これもおかしい。別にいじめに限った話ではないですがこの学校は判断、対応が遅すぎる気がしますよね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"奈良県"カテゴリーの 新規スレッド
"奈良県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"奈良県"カテゴリーの 新着書き込み
- 2022年度 入学生の部屋 2022/05/28 20:49 今年入学の方の書き込みを新しく作りました。 本日の入学式...
- 東京大学79名 京都大... 2022/05/27 22:15 今年も特にお疲れ様です。コロナ禍などあり大変なご対応があ...
- 西大和の併願校 2022/05/27 21:52 西大和が第一志望の場合、併願校(第2志望、第3志望・・・)はどこ...
- 生物部のTwitterについて 2022/05/27 21:40 県内他校の者です フォローされたのでフォローを返したので...
- 奈良学園登美ヶ丘の費... 2022/05/10 11:26 今年受験生の子がおります。 今までは国立のみを考えていま...