最終更新:

192
Comment

【1895960】進学実績至上主義はやめるべき

投稿者: スパルタ反対   (ID:vjTVcfGKtDM) 投稿日時:2010年 10月 25日 13:35

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

私立に行こうが公立に行こうが、
自分で勉強する子供は伸びて、他人に勉強させられる子供は伸びない。
しっかり自立している子供は伸びて、親掛かりの甘えん坊は伸びない。
スパルタは、短期的には伸びるけど、長期的には勉強嫌いになる。
朱に交われば赤くなるのも人間だけど、かといって、
いい環境で育てればいい子に育つはず、なんて環境に頼る親の子供はまずダメダメ。
学歴は、昔は一流企業入社まで結びついたプラチナチケットだったが、
今では企業が採用をしぼっていることもあり、単にエントリーのチャンスが与えられるだけで、全然内定という結果に結びつかない。
結果に結びつかないチャンスなんて意味がない。
学歴の価値はがたっと落ちた。就活すれば、誰でもわかることだろう。
企業にいると、本当に学歴社会は終わったと思う。能力社会になった。
能力のある奴にたまたま有名大学出身者が多いってだけで、その逆は真ならず。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1896047】 投稿者: 通りすがり  (ID:AFmeq8Yz6HI) 投稿日時:2010年 10月 25日 14:52

    スレ主さんは、最近の西大和をご存じなのでしょうか?
    今の西大和の教育の何処がスパルタだとご指摘ですか?
    確かに勉強のペースは公立等の学校とは比較にならないでしょうが、それは殆ど
    何処の私立も同じですね。 
    無理やり勉強させられるか、それとも自主的に自ら勉強するかが
    スパルタかどうかの違いなら、スパルタとの指摘も誤りだと思いますよ。

  2. 【1896134】 投稿者: でも、  (ID:Go5RQmF2F32) 投稿日時:2010年 10月 25日 16:45

    学歴がなければ、エントリーのチャンスさえないんでしょ。



    それで、学歴はないけど、能力はある!って言っても
    負け犬の遠吠えになっちゃうんじゃないの。

  3. 【1901639】 投稿者: 実力勝負  (ID:Kbtne1G1MJ.) 投稿日時:2010年 10月 30日 13:44

    関西系一流企業であれば京大阪大神戸は横一線。
    京大だろうと神戸だろうと関係ない。
    仕事ができるかどうかの実力勝負。

    学生時代に思いっきりクラブ活動するなどいかに
    勉強以外の経験をして人間の幅を広げるかの方が
    大事。

    高校になったらクラブも片手間に勉強ばかり
    させられるこの学校の教育を受けてると、就職
    活動や会社に入ってから苦労する。

  4. 【1901722】 投稿者: 西大和新聞  (ID:WEDdikTSS0M) 投稿日時:2010年 10月 30日 15:31

    兵庫県での私立合同説明会で読んで、よくこれだけ自画自賛できると読んでいるこちらが恥ずかしくなるほどでした。

    併願校を考えるにあたり、いくつかの他府県の学校にお話を伺い、資料も頂きましたが、こちらの学校の案内だけがちょっと異質でひきました。
    控えめという言葉はご存じないのかな。

  5. 【1901780】 投稿者: 確かに  (ID:KuXZL3eKCz.) 投稿日時:2010年 10月 30日 16:55

    この学校の入試説明会は、他校とは全く異質なものがありました。パーフォーマンスというか、控えめのひの字も知らない体質に気持ちがひけてしまった記憶があります。

  6. 【1902251】 投稿者: 実力勝負  (ID:Kbtne1G1MJ.) 投稿日時:2010年 10月 31日 01:41

     例えば、奈良高又は部活が活発な私学(洛星・奈良学園・高槻等)の運動部に所属し
    神戸大経済学部に行った場合と、西大和の軟弱クラブに所属又は帰宅部で京大経済学部
    に行った場合とで、どちらが企業が求めてる人材か?また、どちらが企業で活躍できるか?
    は、いずれも前者であることは企業にいる人間であれば誰でも分かること。

     昔と違って学歴だけでは通用しない社会になっているのに、西大和は今だに学歴だけを
    追い求める教育をしている。クラブの軽視がそれを物語っている。

     西大和の進学実績至上主義は「学校の経営安定のため」であって、「生徒の幸せのため」
    ではない。西大和を志望する保護者はなぜそれに気付かないのか。
    学校説明会に参加してなぜ違和感を持たないのか不思議でならない。

  7. 【1902273】 投稿者: 不可解・不可思議  (ID:1I3yDCtElWE) 投稿日時:2010年 10月 31日 04:25

    学校説明会や入試説明会はプレゼンの場です。
    プレゼンはパーフォーマンスなのですから・・・


    いい人材に集まってほしいとの想いからのもので、そもそも社会に出れば控えめなプレゼンはあり得ません。
    「受験したい学生だけ受けてください」や「多くは語りませんがOBや風評や過去の実績で判断してください」
    など、控目が好きならばそういう学校を選択されればよろしいのではないでしょうか。


    プレゼンへのスタンスは入学式から卒業式まで、また、父母会や各種説明会なども含めてすべて一貫され、笑いで満ち溢れています。生徒も様々な教育の場面でプレゼンする機会がありますが、このプレゼンテクニックを指導いただき素晴らしい出来になっています。


    企業としてはアウトプット能力も重要なのではないでしょうか?


    >昔と違って学歴だけでは通用しない社会になっているのに、西大和は今だに学歴だけを
    >追い求める教育をしている。クラブの軽視がそれを物語っている。

    この考え方がゆとり教育なる概念を生み、現在、大学も企業も困惑する事態を生みだしています。
    一芸入試なるものが失敗だったことが結果として出ており、高校や大学から消えつつあるのが現状です。

    そもそも学生にとって一番つらいことは勉強することです。
    勉強に打ち込める人はスポーツや趣味にも打ち込めます。
    今は優先順位が低いだけですのでご安心ください。



    奈良高又は部活が活発な私学(洛星・奈良学園・高槻等)など、おっしゃる学校の通塾率を探ってみてください。
    また、スポーツに打ち込まれた方の進学率と浪人率を探ってみてください。
    おっしゃる学校の難関大学進学者は西大和とは比べ物にならないくらいの率で塾に通っていたり浪人しています。


    >どちらが企業が求めてる人材か?また、どちらが企業で活躍できるか?


    こんな価値観で子供を教育するなんてナンセンスです。また、出身の高校ごとやスポーツに打ち込んでいるかどうかで比較することも不可解でなりません。


    私は子供が幸せになってくれれば、また、夢を持って夢から逃げずに自分を見つけてくれればそれでいいです。
    学校が終わってから塾に通って学校の授業が不要になるような先取りの勉強を進めたり、企業が求めている人材になるためや企業で活躍するために、無理してスポーツに打ち込むこともないと思っています。


    すべては自分で優先順位を決めて後悔の無いように学校生活を送ってくればいい。
    最後は自分ですべての結果を受け入れ、自分を知る。それでいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す