最終更新:

110
Comment

【5030904】非常時の対応

投稿者: まさみ   (ID:gmkvHfp5/9U) 投稿日時:2018年 06月 19日 07:13

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

昨日の地震は大変でしたね。
学校の対応で疑問に思うことがあります。

地震発生時に学校や王寺駅に着いていた生徒については、学校はきちんと対応してくれたと思います。

でも、まだ到着していなくて、電車の中や乗り換えの駅で地震に遭遇して、その先に行けなくなってしまった生徒への対応はどうだったでしょうか?

うちは、学校から、「お子さんと連絡取れていますか?」という電話さえありませんでした。
子どもは携帯の許可をいただいていて、番号も学校にしらせてありますが、そちらにも安否確認の電話はありませんでした。

携帯の所持を禁止にしているので、休校の連絡は親にしか届きません。
うちの子は、2時間ほど電車に閉じ込められていたので、一緒に乗っていたお友だちは公衆電話もありませんから、お友だちに携帯を貸しておうちの方と連絡を取ってもらいました。携帯の許可生は他の生徒に携帯を持っていることを知られてはいけないので、最初はお友だちを前で携帯を出せず、私からの電話にも出られませんでした。

学校に着いていたお子さんは、とりあえずは安全の心配をしなくてもいい生徒さんです。それよりもまだ通学途中の生徒こそ、ケガはしていないか等の安否確認が必要でしょう。親にさえその確認の電話がなく、とにかく帰ったらclassiで知らせろとはあんまりではありませんか?まだ12歳の子どもだっているのに、携帯も持たせず、安否の確認もせず、自力で何とかしろという学校の姿勢は、無責任で冷たいなあと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5032793】 投稿者: 子を持つ親  (ID:5KSGAS4Azxo) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:08

    大阪の私立でも携帯禁止のところもあります。電車通学なら携帯を持つことが常識となると問題のある学校は他にもあります。

    可哀想な西大和の生徒さん、が実際に見聞きされたことが、ネットであちこちにでまわってますよね。
    せっかく部外者と言われながらもここまで西大和のことを書いて差し上げるのなら、その善意で西大和に意見して差し上げてはいかがですか?
    実際に王寺から乗ったところから久宝寺で降りて、その後の顛末までご自身の目と耳で見届けた貴重な目撃者なんですから。
    ましてや、ご自身も少し前まで教育者であり、定年まで勤め上げられたベテランの教師の方、こんなところでせっかくの教育者としての意見を述べられるより直接ご意見される方が素晴らしいと思います。全ての人が感謝されると思いますよ。
    また保護者の方も、見えないネットの中で憤慨されたところで何も変わりません。
    学校に意見されるべきです。保護者会など他の保護者がおられる場所で、お話しされてはいかがですか?
    話し合う、考える良い機会となるように思うのですが。

  2. 【5032800】 投稿者: 中1保護者  (ID:5KSGAS4Azxo) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:13

    書かれている通りだと思います。

  3. 【5032803】 投稿者: 携帯について思うこと  (ID:fgtisMXgAS.) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:16

    非常時における携帯の有効性は誰もが反対することはないと思います。

    平常時に携帯が必要かと言われればいろんな意見があるのだろうと、
    その中で西大和は携帯禁止という方向で意見がまとめられているんだと思います。
    実際これまで大きな問題なく進んできたのだろう。

    今回このような非常事態が起こり、
    今後もっと大きな非常事態を想定したときに
    このままいくのか、ルールを変えるのか議論すべきだと思います。

    私個人の意見ですが、
    通話専用のガラケーの所持、校内では電源OFFでロッカー保管ぐらいは
    許可しても良いと思います。
    学校側の禁止理由は、SMSトラブルとネット依存による学力低下でしょう。
    通学時間の平均が1時間30分と聞いてますので
    その間の安全確保は学校側も考えるべきで、
    通話専用ガラケーで最低限度は確保できるのではないかと思います。
    個々に特別な許可が出ている方がいるのは
    この掲示板で知りましたが現状では没収の恐れ等で使えない役に立たない。
    また、隠れてスマホを持ってる生徒もいるらしいですね。

    育友会などでアンケート等を実施しルールも検討しまとめて、
    学校と保護者で話し合う機会があればいいのですが。

    今回、みんな無事だったからよかったで終わらず、
    今後のためにどうするか考える機会だと思います。

  4. 【5032819】 投稿者: さくら  (ID:ntv0CxxY1EA) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:23

    私も中1保護者さんの仰るように、中3保護者さんの書かれている通りだと思います。

  5. 【5032831】 投稿者: 中2保護者  (ID:zGQr.uUE30k) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:31

    同感です。

  6. 【5032845】 投稿者: さくら  (ID:ntv0CxxY1EA) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:43

    子を持つ親さんや、携帯について思うことさんが仰るように学校に直接意見するべきですよね。

    今後のためにどうするか考える機会なのですね。

  7. 【5032854】 投稿者: 中2保護者  (ID:XsmAIu6l6dQ) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:51

    同感です。改善点を話し合い、良くなっていけばいいですね。

  8. 【5033319】 投稿者: 動きましたね  (ID:Na.ibfOH4Cw) 投稿日時:2018年 06月 21日 16:50

    対応は遅いとは思いますが、よかったですね。
    このまま落ち着いたとしても7月以降は通常の携帯許可申請になるのでしょう。
    それでも門は開かれたようで嬉しく思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す