最終更新:

12
Comment

【1370725】白陵中学の歴史研究部について教えてください

投稿者: オタの母   (ID:iqcHo9ThUe.) 投稿日時:2009年 07月 18日 22:32

現在小6の息子が白陵中学に興味を持ち始めました。
まだ、受験可能なレベルに達するかどうかは分かりませんが、この夏のがんばりにも影響してくると思いますので、是非情報をいただきたいと思います。

実際に入部されている方の生の声が聞けると良いのですが、とにかく関係ありそうなことなら、何でもかまいません。

あと、将棋部やコンピューター部についても書き込んでいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1371761】 投稿者: 高砂  (ID:lukzxJxqo6s) 投稿日時:2009年 07月 19日 23:02

    私の息子は体育会系でしたので、こちらにレスする資格は無い
    のですが、関係者の方のレスが無いので参考まで。


    先ずは白陵祭でクラブの内容をご確認下さい。
    C.P.Cや将棋部、鉄道研究会などは花形ですよ
    何時も人気のブースになっています。
    実体験もさせてもらえると思うので、雰囲気なども分かる
    と思います。
    多分クラブ員は殆ど男子だと思いますが、仲良くやっている
    ようです。

  2. 【1373128】 投稿者: 圭  (ID:FH.fCNWWFzM) 投稿日時:2009年 07月 21日 11:15

    ウチの子も運動部ですので、子供の伝聞になりますが。

    CPCこと、コンピューター部ですが、名の通りコンピュータそ
    のものより、プログラミングを楽しんでいる集団だそうです。
    国家試験の情報処理技術者にもランクがありますが、その、
    上位ランクに日本最年少で合格されたお子さんも在籍している
    らしいです。

    あと、将棋部も強いようで、ウチの子も弱くないなのですが、
    まず部員には歯が立たないと言ってました。
    少し違いますが「神の一手」(笑)を極めようとしているヤツラ
    だと。。。

    肝心の歴史研究部についての情報がなくて、申し訳けありませ
    んが、内容は推して知るべしの内容ではないかと思います。

    合格されるといいですね。

  3. 【1374020】 投稿者: オタの母  (ID:Hp6mOQFBCGA) 投稿日時:2009年 07月 22日 00:38

    高砂様、圭様 

    初めまして、アドバイスありがとうございます。白陵祭は9月ですよね。息子と一緒に是非見学にうかがおうと思っています。

    息子は将棋部にも興味があるようですが、昨年は詰め将棋にもっぱら夢中でして、いざ対戦となると、全然お話にならないレベルのようです。

    コンピューター部は.CPCというのですね。今は特に興味を持っていませんが、オタの父親が好きなので、いずれ興味を持ってもおかしくない環境ではあります。

    お話を伺っていると、夢はふくらむのですが、息子は昨年末頃から歴史好きになりまして、今最高にはまっているのです。

    どうも生来の天の邪鬼らしく、このままでは白陵レベルにたどり着けるか怪しいものです。

    こちらの板を拝見していると、白陵中にぎりぎり届くぐらいのレベルでは、入ってからがつらいと予想されますので、無理そうであれば、ご近所の男子校に行くのが良いのかな、とも思っています。

    でもまだ、夏休みは始まったばかり。息子はがんばるつもりでいるようですので、引き続き情報あれば、よろしくお願いします。

  4. 【1374238】 投稿者: オタの母  (ID:kWBBZ0ckZP.) 投稿日時:2009年 07月 22日 09:44

    白陵の生徒さんは、厳格な規則とハードな学習で鍛えられている?からなのでしょうか、それとも頑張り屋さんが集まられるのか、非常にしっかりした考え方を持った方達が通っておられるという印象を受けます。


    ぼんやりとした性格のオタ系の子というのは不向きと考えられますか?

    一点集中型で、興味を持ったらそのことにはかなりの集中力を発揮するが、そのため周りのスピードについて行けないようなタイプの生徒さんもいらっしゃいますでしょうか?

    一般の公立中学の薄っぺらな表面的な学習ではなく、深い内容の教育を受けさせてやりたい、知的好奇心を満足させてやりたいと考えて中学受験を目指すことにしました。

    息子はスポーツにはほとんど興味がありません。
    私立には息子が関心がありそうな、文化系クラブがあるようですので、それも志望の理由です。
    歴研や鉄研、コンピューター部などは当たり前かもしれませんが、将棋や囲碁クラブですら校区の公立中学にはありませんので。

    勉強だけでなく、クラブ活動等の学校生活にも興味を抱いて、それが受験勉強へのモチベーションとなってくれることを期待する母です。

  5. 【1377613】 投稿者: 高砂  (ID:lukzxJxqo6s) 投稿日時:2009年 07月 25日 03:46

    何事でも、一点に集中できるのは素晴らしい才能だと思います。
    歴史に興味があるのならとことん極めてみさすのも1つの方法では
    無いでしょうか。
    そこから間口を広げられて、白陵に入学されたら社会だけは誰にも
    負けない、学年トップを取る、といった姿勢が大切なような気がし
    ます。
    5教科が満遍なくできればそれに越したことはないのですが、そん
    なに上手くいくはずも無いと私は思います。


    息子は中学時代、下位に居座っておりましたが、数学のα、βのど
    ちらかで、(どちらかというのが悲しい)時折やればできるじゃな
    いといった成績を取ることがありました。
    本人も別段白陵の数学についていくのが苦ではなかったようで、高校
    になってからは他の教科にも波及して行き何とか全体の勉強について
    いけるようになりました。
    以上、何の参考にもならないかもしれませんが、1教科でも得意科目
    があれば、それを足掛りに全体に影響を及ぼすことがある、との例
    になればと思い書かせていただきました。

  6. 【1382300】 投稿者: オタの母  (ID:Gi7/mZ6680M) 投稿日時:2009年 07月 29日 16:45

    高砂様

    ありがとうございます。

    >何事でも、一点に集中できるのは素晴らしい才能だと思います。
    歴史に興味があるのならとことん極めてみさすのも1つの方法では
    無いでしょうか。

    確かに、経済的に苦しい我が家で中学受験という選択をしたのは、息子の悪い部分を矯正するのではなく、良い面を何とか伸ばしてやりたいという思いからでした。

    はじめは、お隣の男子校の自由な校風にあこがれ、中学受験を決心した息子も、今では白陵のクラブ活動や、レベルの高い授業内容という面にも関心を抱き、何とかそのレベルに達しようと、毎日勉強に励んでいます。

    何でこの時期に、学校の自由研究(戦国時代の地図を作るそうです)や宿題の歴史新聞に精を出すのか、親としては理解に苦しみますが、自分では息抜きの遊びの時間としてやっているというので、あきらめて見守っているのです。もし禁止してしまって、それでモチベーションが下がるなら逆効果な気がして、複雑な心境で見守っている今日この頃です。後で後悔しなきゃ良いのですが。

  7. 【1384756】 投稿者: 白陵生です  (ID:khpFE.TTJTg) 投稿日時:2009年 07月 31日 18:18

    僕はC.P.C.(コンピュータ部)部員です。
    白陵の文化部の大半は学校の敷地のはずれにある第四寮で活動しています。
    歴史研究部は残念ながら今は活動していません。部員が5人に足りませんので。
    将棋部は活発に活動しています。土日は学校終わりに大体将棋センターというところにいって腕を磨いています。平日は部員同士で将棋をさし、大会で入賞する実力者です。
    C.P.C.は正式名称を「Computer Programing Club」(コンピュータ プログラミング クラブ)と言いますが、プログラミングだけではなく、情報処理(国家資格です)の勉強をしたり、数学の勉強会をしたりしています。でも、基本的に個人主義で、校則に違反しなければ何でもしていい部活です。
    参考にしていただければ幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す